真面目なお話でも(`・ω・´)

2015.03.08(Sun) | EDIT

IDまわってて気づいたんだヨ。
回るジョブはいつも宣告者か剣舞家なんだけど
一周にかかるタイムは両ジョブでたいして差がない(*´ω`*)
宣告者には移動速度UPのバフがあるんだから剣舞家より早くてもよさそうだけど
タイムは同じ(*´゚д゚`*)
理由は簡単ダヨネ。
宣告者が強いっていう理由はターミネイトマルシェの累積バフ、デバフにあるので、
ID程度のボスじゃ、累積する前にボスが死んじゃうから、宣告者の本領が発揮できないんだ(*´ω`*)

まぁここまではいいんだよね(*´∀`*)
問題はここから(*´ω`*)

じゃぁターミネイトマルシェ積んでる宣告者の力ってどれくらいなのか(゚A゚;)
先週の英雄ポイント稼ぎで、サド侯爵を狩ってるときになんとなく思いついた実験です。
SSは今できたてほやほや(*・∀・*)
もう2時まわってて、ねむい・・・(´・ω・`)

宣告者
比較対象はほっとここあです
ほっとここあは剣舞家で神域・ダンスだけ連打してます(*´∀`*)
「比較対象」なのでほかのことは絶対させません。条件がぶれてしまうのをふせぎます(`・ω・´)
SSみると宣告者の火力貢献は63%ですね

それから宣告者のステータスです
宣告者ステータス

スキルのルーチンは
ターミネイトマルシェ→チェインシャドウ1段、2段→審判の域→サイスバレット(可能な時だけ)
の繰り返しです。タブンほかの人とそこまで大差ないとは思うけど・・・(´ω`;)
ナレッジは攻撃力UPに15、ターミネイトマルシェとサイスバレットのダメージUPに振ってます。
狼牙には振ってません(*´д`*)


ちょっとここであいすさんの大好きな剣舞家を登場させます。
剣舞家
比較対象のほっとここあはここでも神域・ダンスの連打です(*´ω`*)
この条件は同じ。
ほかのジョブと比較してみればわかりやすいからね。
そいで結果は・・・
SSの火力貢献77%
(;´ω`)・・・・

剣舞家のステータスです。
剣舞家ステータス
剣舞家ではただひたすら
神域・ダンスのみを連打してます。

宣告者63 : 剣舞家77
サド侯爵はHPも多いのでターミネイトマルシェは常にバフ、デバフたまってる状態です。
つまり宣告者は全力です(`・д・´)
宣告者負けてます(゚A゚;)
ただ宣告者のナレッジが適当だったので、ちょっと見直してみることに。

伸び代があるとすると、
まず狼牙のダメージUPのナレッジ。
それとサイスバレットをやめて嵐牙をダメージUPナレッジつけて
スキルルーチンに混ぜるかですね(*´ω`*)
あと率がカンストしてないのでそこのとこも。
でもこれだけで、この10%以上の火力差を埋めれるとは思えないけど・・・。
しかもこの剣舞家はハチャトリアンを使っていないので
実は全力ではないのです( ;゚Д゚)

とゆわけでもっかいいってきました・:*:・(*´∀`*)・:*:・

まず狼牙にナレッジ振ってみました。
あと攻撃力UPナレッジを18まで振って、代わりに回避とか抵抗を下げてみました。
つまり火力を向上してみました。
ナレッジ再分配宣告者
61%・・
変わりません(´・д・`)
むしろ下がりました(*´д`*)

それからハチャトリアン5回維持した剣舞家です
全力剣舞家

83%まで上がりました( ;・∀・)

ただ宣告者のフォローをするなら
剣舞家のハチャトリアンの効果は、物理クリティカル率を大幅にあげるので、
率は簡単にカンストします。
なので名声皮防具でも火力皮でもお構いなしに使えるのですが、
宣告者はそういった特性がありません。
つまり名声皮では不利なわけですね(*´ω`*)
名声皮はクリ率、クリ力がちょっと確保しにくいのです。
火力皮をつかってあげれば、あまったナレッジなりアビリティとかを
連撃とかに振れるわけです。
一撃が大きいダメージになる宣告者は連撃と相性がいいのかもしれません。
(ただしアビリティの連撃の優先順位は率と力の確保よりも下です)

それと今回は「審判の域」をルーチンに組み込んでいますが、
これは宣告者=足止め役
というものを前提として考えてるわけです(*´ω`*)
もしこの条件を捨てて、スキルルーチンを
ターミネイトマルシェ→チェインシャドウ1段、2段→嵐牙1段、2段
と回していけば、当然火力は上がると思います(*´∀`*)

更にいうと、剣舞家にはシーユセットの装備があるのに対して
宣告者にはセット装備はありません。
しかもシーユセットは長剣+短剣なので
ちょうどいい具合に神域のセットとも合致するんですね(ジハードグローリー+アサシンダガー)
つまり剣舞家は恵まれすぎなんです(*´д`*)

宣告者にもこういう専用セット装備がつくられれば
また力関係は変わってくるのでわ(*'ω'*)

それになんといっても宣告者は単独で足止めが行えます。
さらにターミネイトマルシェは自分だけではなく、相手へデバフとしてあたえるので
PT全体の火力UPにつながるキージョブなわけです(∩´∀`)∩
そういう意味だと宣告者がPTにいるかいないかは
大事なファクターですね(*´ω`*)
剣舞家は別にいなくても困ることはないです・・・

目指してる方向が違うんですねお互いに(´∀`∩




コメント

ある #-

No title

戦闘記録器て初めてしりました。
これダメージなの?ヘイトなの?
ヘイトだったら常時表示しておきたいかな
あと反射とかアレなスキルを使ってこない場合はトルーパーでやってます。
あれ楽だよ。(ゝω・)vキャピ

2015.03.08(Sun) 07:07 | URL | EDIT

あいす #-

No title

戦闘記録器をしらない・・・(゚A゚;)
きみはいままでなにをしていたのだっo(*`ω´*)o
これはヘイトじゃなくてダメージダヨ(*'ω'*)
後、切り替えれば被ダメージと回復量もわかるよ(*´∀`*)
回復量は敵を回復した時もカウントされるので、
つまり・・・・(´ω`;)・・・・。

2015.03.08(Sun) 07:59 | URL | EDIT

#-

No title

宣告のターミネイトマルシェは自バフだけじゃなくて相手にも被ダメージUPのデバフを付加するので
比較のほっとここあのダメージがデバフで増加して、相対的に記録器の%が下がってるんじゃないかな・x・

2015.03.09(Mon) 12:35 | URL | EDIT

あいす #-

なるほど!
それは確かにあるあるですね(゜ω゜)
その場合もいくつか測定方法あるので調べてみましょうε=ε=( 'ω')っ

2015.03.09(Mon) 19:16 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR