カテゴリ:「エターナルアトラス」
- [ 2023.05.09 ] Lv65金武器が手に入った
- [ 2023.05.08 ] 金欠だぁ・・・
- [ 2023.05.06 ] 8年ぶり
- [ 2023.05.01 ] 不安なこと
- [ 2023.04.07 ] ジョブの数よ
Lv65金武器が手に入った

『魔王の魂の欠片』
これをもってセヴィル城のNPCに話しかけるとダンジョンに入れます。
で、そこのボスをたおすとLv65金武器とか防具が手に入ります。

そんなに強くないです。BPもありません。
2匹でるみたいなので、2回チャンスありますね。

ヘカーテゲット。
補正118%って無駄に良い。
まーLvが足りないのでそーびできないんだけどね。
不具合・・・なんだろーけど、使用可能Lvが30に設定されてるし
そもそもボスが弱いしなので・・・正規コンテンツなのかもしれません。
なんか不具合だらけなので何が何やら状態です。
Category: エターナルアトラス
01:17 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
金欠だぁ・・・
まぁ樹脂は無駄にはしてないです。
螺旋更新はあと1週間くらいあったはず。
■ボス討伐成就
挑戦の方で倒さないと成就もらえないのでがんばります。
一応ゴア宮殿までは1人でなんとかなったけど、さすがにそれ以降は無理だろーなーとおもってたら
カエルさんに誘ってもらった。

久しぶりのPTプレイ。やっぱり楽しいです。
アモンさんとかなつかしーな。当時のままネズミでした。かわええ・・・。
カエルさん『フルグ』で登録するのかと待ってたんだけど
『ベホマズン』が本名でしたか。
そいえばみんなそー呼んでた。
バルド殿はもう野良PTで行ったので完了。
あとはラヴァ洞窟と毒蟲だ。
■血

製作に使用する『奇怪の血』
バルド殿のボスだけかな、もってるのは。
そーいえばタウンで使う『名匠鍛錬師』とかはここで入手だった気がする。。。
高ランクのダンジョンから出なかったよね。
ただボスドロップもあんまり期待できないので、現実的にはアグレッサーから入手しかなさそう。
アビラ火山とマナクの谷で入手可。
まぁこっちで数揃えたほうがやりやすそう。
■移動速度

とーとーあの狐ちゃんが旅立ってしまったので、さーこまった状態。
・ギドの名声品
・ブアル沼の名声品
・マナクの谷の名声品
・Lv30,40細剣
まーあとはLv20のギターだけど、やっぱり移動考えると騎士で行きたいので
この4つかなぁ。
通常アルパカおそすぎ!
■怯える心
これはもうすごろくで回収するのが速いですね。
Lv35-39のキャラを確保しとけばおk。
で、レベル帯を維持するためには、デスペナルティをもらう必要があります。
デスペナルティは変異モンスターに突撃するのが早いです。すぐに死ねる。
あと結構簡単にLvあがっちゃうので、
特にすごろくの経験値暴れモンスターは入手経験値が現状えぐいので
この辺は注意しとくべきですね。
■お金

正直これが一番大きな問題。
みんなないですよね、生み出せる量が少ないし。
まぁそもそも生産とかしてなければ問題はないんだろーけど、
やっぱりオレンジ武器は作りたい。
現金を手っ取り早く生み出すにはサブキャラを作ってスタートするのが早いかもですね。
回り道なようで意外と早いのかも。
特に種族生産があるので、別種族のキャラはたくさんいるに越したことは無いです。
あとはアグレッサー狩り。
血もそれなりにでるし、ペットのアクセサリーも結構でるし、これ売ると1個5Gとかになるのでお勧め。
まぁアグレッサーわかないとどうにもならないんだけど。
■Lv上げ

個人的にザム団おすすめ。
Lv差はあるけど、とにかく数が多いので体感時間が短いです。
時計回りにぐるっと回る感じにすればいいと思います。
クガータのトレジャーが現状ちょっとうれしい。

Category: エターナルアトラス
06:45 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
8年ぶり
14時から24時までやったのかな初日。10時間か。
たくさん懐かしい人の名前をみました。
2015年4月に終了が告知されたので、8年ぶり。
あの時と同じキャラ名でプレイする人見ると、
このゲームなんだかんだ愛されてるなーと思いました。

ただ・・・
■不具合関連
多かったです。
・開始時間の1時間延長
・夜はサーバーの負荷が原因か、落ちてログインを繰り返すログインオンライン状態
・配布装備をコレクションに入れると消失するバグ
・領地戦のクエスト報告ができない
・衣装の表示がバグって水色になる
・リュックがいっぱいの状態でアイテムをドロップするとそのアイテムが消失
・成就のステータス反映がされてない?
・Lv40キャップだけど、先のマップにもいけてしまう
・各種文字化け

なんかのコードかな?
てゆか、

ガスタを倒したらシリーを倒したことになった・・・。
それで緊急メンテやったんだけど

この辺は良くも悪くもX-Legendクオリティって感じ。
■苦しい
・武器強化
やっぱりあの地獄レベルの強化成功率のようです。
64%、32%、16%、8%、4%、2%、1%、0.5%
まるでSSRガチャ排出率のような確率。
ただ安全クリスタルがログインボーナスでもらえる・・・のは救いと思ってもいいのかな。
まぁ+5%なわけなんだけど。
・経験値配分
PT組むと減衰が入りますね。
なんで減るような仕組みなってるんだろーか。
・共通スキルの強化
やっぱりお金消費します。
気づかないでもりもり上げちゃう人とかいるかもしれない。
無駄にはならないけど、後半になってくるとかなりエグイ金額消費させられるので注意。
・バルトロン
倒すの相当苦労してるみたいですね。硬いので。
てゆか倒すのもなんだけど、部位符魔の宝箱はⅣとかも入ってたので
これが結構大変です。
成就関連頑張る人たちは地獄を見ますね。
全部作るーって決めてる人なら最終的にはこっちのが良いのかもしれない。
部位符魔は各Lvで14種類。
あといくつかの金武器製法もこっから入手だった気がします。
・操作
vendettaの時は気にならなかったから、あっちは何かしら調整されてたのかな。
キャラが後ろの敵を攻撃するとき振り向くんだけど、
それに合わせてカメラワークもぐるっと向き直すアレ。
慣れない・・・。
でもたぶんもともとオリジナルはこれだったんだね。
一応、方向キーを複数同時で押しながら攻撃キーを押すと、
たぶん結構改善される・・・と思うので、気になる人は試してみてください。
■ギルド

もーひさしぶりにPTプレイしたけど、やっぱりたのしーね。
すきだなこういうの。
このゲームやるまえからRinaと『ギルド一緒に』ってしてたので
直後にギルドに加入させてもらいました。
行動力がすごいなーと。人数がどんどん増えていく・・・。
まぁ海外版にまで手を出すくらいなので、それくらいのモチベがあるんだろーね。

で、タウン建設のためにギルドクエストをしたんだけど、結構めんどいの。
レゼ丘で一番簡単なクエストを完了して経験値10
これを7000まで貯めるんだーってやってました。
複数人だから楽にできたけど、あれを1人でやるとしたら気が狂うね。
あるさんはあれを1人でやったんだろーか・・・。
ちょっと信じられない・・・( ;゚д゚)
Category: エターナルアトラス
13:59 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
不安なこと
■強化
これ。
さすがに今のご時世で、しかも一回サービスが終了してるゲームで
またあの強化システムそのまま持ってきたら・・・やばい。
ちなみにvendetta版はこんな感じ↓
Lv1-90(確か)が強化成功率100%。で、それ以降の武器/防具が今まで通り
・・・なんだけど、安全クリスタルがありまして
① +3~+6・・・75%
② +7~+8・・・75%
③ +9~+10・・・75%
④ +11~+12・・・75%
⑤ +13・・・75%
⑥ +14・・・75%
という感じ。
で、①~③に関しては1回100Gの幻化水晶台みたいなのでもらえて
④~⑥は普通の幻化水晶台でもらえます。

なので強化に関しては結構楽な部類になります。
買うとしてもどれもそんなに高くないので、強化難易度的にはほかのゲームと大差ない感じ。
OPリセットも外れ枠的な感じで入手できます。
この辺今風にうまいこと調整されてるのがすごいなーと思いました。
逆に日本版で昔のそのまま出して来たらやばそう。
とにかく強化する部位が多いからね。。。
■幻化水晶台の当選確率
vendetta版は明らかに当選確率高いです。
結構簡単に最上段に行ったりしますので。
なので強化アイテムとかも出回ってくれるんだけど・・・これもどーなのかなぁ。

欲出さなければ7~8割くらいで何かしらもらえるのでちょっとうれしい。
星界もそーだったんだけど、ほんとx-legendのゲームの課金額って額がおかしい・・・。
同じよーになるのかなぁ。。。
■一部のスキルの仕様変更

バードのサラウンドバーニングが詠唱付きになってたり
宣告者の鈍足効果が差し変わってたり
剣舞家の神域スキルが全く別物になってたり
騎乗しながら戦闘できる乗り物が無くなってたり
自動反撃が廃止されてたので放置狩りが不可になってたり
これらがvendettaオリジナルの仕様なのか、北米版からの変更なのか・・・。
うーん、日本仕様を希望します(;∀;)
いろいろあるけど、強化システム・・・
これだけはちょっとお慈悲が欲しい・・・
Category: エターナルアトラス
20:29 | Comment(11) | Trackback(-) | PageTop↑
ジョブの数よ

ジョブの数は
通常ジョブ・・・20種類
覚醒ジョブ・・・60種類
マイスターいれると+1
やばいね、これだけで相当やばい。
1個のジョブカンストさせるのも大変だというのにこの数。

でジョブボーナスでしょ?
Lvあげからは逃げられない。
覚醒ジョブもきっちりジョブボーナス組み込まれてるのでご安心をw
そいえば日本版はいくつかの覚醒ジョブはLv80からスタートだったけど
どーなるんだろね。
できれば楽させてほしい・・・なんて。
最近ここまでハードなゲームやってないからなぁ。
原神なんて辞書与えればLv上がるからね。5分でカンストだよ。
星界神話はかなりハードな部類だったけど、あっちは1日で得られる経験値は限りがあったので
やることやったらのんびりできた。
でもエターナルアトラスと比べるとやっぱりまだ優しい。。。
うーむ、ついてけるだろーか。。。不安である。
まぁ当時はアマリニモ敵のLvが低くて経験値の減衰が始まってたからLv上げ苦しかった
っていうのはあったかもしれない。。。
ベースLv抑えるためにあえてデスペナもらいに行くくらいだったし。

久しぶりだねシリー。
君はよく殺された。
晴空のアップデート間隔みてると
今度のeden eternalはLv50(だっけ?)から順々にキャップ開放されてく感じなのかしれない。
晴空は
12/28・・・Lv55
1/12・・・Lv60
3/23・・Lv65
って感じみたい。
まぁいきなりエンドコンテンツまで解放しちゃったらみんな飽きちゃうしね。
追加要素とかも混ぜながら解放してくのかなー。
Rinaがやたらとやる気満々なので頼もしい。
Lv上げもダンジョンも1人だとくるしいので、おんぶにだっこさせてもらおう(〃∀〃)
そーいえば
エターナルアトラスの命日は2015/4/16
も少しで8年たつのかぁ。。。
Category: エターナルアトラス
21:40 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑