カテゴリ:「ジョブ(アビリティ)」

秘技

2019.01.06(Sun) | EDIT

前の大みそかのイベントで大量の秘技書の破片が手に入りました。
たぶん1500枚くらい獲得できてたっぽい。

さすがにばらまきすぎ・・・。

実は今のとこ11種類秘技覚えてたので、のこり2つ。
あとパラディンとアサルトレンジャーだけ。

秘技書
というわけでやってみたけど・・・沼にはまりかけました・・・。
残り2種類くらいからは確定でやるべきでした。


剣豪とかでたけど、秘技書って未鑑定の状態なら共有倉庫に入れられるけど
鑑定済みになるとダメなんですヨネ。
残念。


6回やった時点でメインキャラの星界ポイントがなくなったんだけど
ハサミ自体はなぜか共有倉庫可なのでサブキャラ活用。
はさみ

なんとか7回目でゲット。
神の怒り
神の怒りだ―( ;゚д゚)


最後の1個は確定でやろう(*´ω`*)

レンジャー
これも一応共有倉庫可。


そいえばこんなアイテムもあるんですね。
大きな破片
大きな破片

こんなのどこで手に入るのかな。
何かのイベントであったのかしら・・・?


とりあえず・・・

使える秘技
・魔導士
・レンジャー
・賢者
・ロードナイト
・ハンター
・アサシン
・ドラグーン
・グラップラー
・剣豪

微妙な秘技
・ソードマスター
・ウォリアー

かわいそうな秘技
・学者
・シューター


リアルワールド・・・(´;ω;`)
パンデモニウム・・・(ノД`)

剣聖

2018.09.24(Mon) | EDIT

明日は秋分の日ですね。
もー結構涼しくなってるけど、いよいよ来週からは本格的に秋模様になると思います(*´ω`*)
いよいよ夏ともおさらばー( ゜▽゜)/
エアコンなしでよく耐えました・・・
むわむわホクホクしたあの暑さが・・・思い出される・・・(*´Д`*)
エアコンがほしい・・・orz


剣聖のアビリティです。
ノーマル
ノーマル(剣聖)
あいすさんは右ツリーです。

右ツリーにしてる人ってあんましいないのかなと思います。
ステータスの表示攻撃力は圧倒的に左ツリーのほうが上なので。

振り方の優先順位は、
攻撃力>防御力>他

みんなもたぶんこんな感じですよね(*´∀`*)

プログレス
プログレス(剣聖)
秘剣と燕飛斬は主力スキルなので全振りです。
飛燕も頻繁に使うので振りたいとこだけど・・・なぜかツリーにないです。
(゚A゚;)ナゼダ-!?
流燕飛逝はまず使わないのでそもそもショートカットバーにすら入ってません(ノωノ)
全く使う場面が無いわけじゃないんですけどね・・・
燕刺と燕墜は同じくらい使うけど、CTは燕墜のほうが圧倒的に短いので燕墜にあるだけ振ってます。

残心極致
このアビリティ使ったことある人は・・・もう左ツリーに戻れなくなる中毒性能があります(*´Д`*)

2次職
2次職(剣聖)
これは左です。
単純に与ダメージUPがあるのでうれしいですね(*´∀`*)
ただ秘技のアビリティは取ってないです。
被ダメージ増加はちょっと・・・きっつい。
それでなくてもあいすさんポックリ死にやすいのに・・・


ショートカットバー
ショートカットバー
①の秘剣と燕飛斬が主力です。基本的にここをポチポチしてます。
②のスキルは"その他大勢"
矢印の向きに左から右にずら~っと押せば綺麗に全弾ヒットします(*´∀`*)
一瞬で大ダメージが発生するコンボ。
でもちょっと押しミスすると暴走します(ノωノ)

2次職スキルは・・・散羽乱剣は強敵相手に使ってます。
異界・深淵の穴の雑魚戦で大活躍(*´∀`*)

流影・一閃は燕刺と似たようなモーションでスタン無し、
結構使えるかなーとおもったんだけど、余計なモーションが追加されてるので
特定のスキルにつなげにくいので外してます。


剣豪はもともとかなり強いジョブで使いやすさもあるので万人受けしますね(*´∀`*)
何といっても燕飛斬の威力と秘剣の使いやすさが他のジョブに比べて1つ2つ頭抜けてます。
他ジョブみたいにスキルの順番とか特に気にしなくてもOKなので、
操作も楽だし自分好みのコンボを組めます。
さらに2次職のLv35で覚える散羽乱剣がまたとんでもないので、
2次職何にするか迷ったら、やっぱり剣聖です(*´∀`*)/

????『迷ったら剣聖。覚えておくといい』

ゴッドハンド

2018.08.17(Fri) | EDIT

ゴッドハンドのアビリティ。
ノーマルG
右ツリーは会心ダメージ型
左ツリーはダメージUP型

使ってる星霊によって右にするか左にするかになりそうです。
どっちもいい感じ。
メインクラスが剣豪とかの近距離系なら星霊もアカネとかフレイが多いだろうから右かな。
魔導士とかの魔法系ならローラとかメイプルになるだろうから左でしょうか。

一応右が無難です。
右ツリーで取れるアキュレートオーラの効果『会心ダメージUP』はPT全員に及ぶので、これが大きいのかな。
ただ範囲内のメンバー限定なので魔法系の職とは相性悪そうです。
検証してないので範囲の詳細はわからないけど、あんまりアテにしてもダメかもしれません。
とはいうものの当然自分自身にも効果があるので、それ抜きでも十分強力なんですけどね(*´ω`*)



逆に左ツリーを取るケースは、
・PTメンバーが十分会心ダメージが足りてる
・自分の会心ダメージがほぼ上限(300%)になってる

というような状況のとき。
特に自分の会心ダメージが上限に近いと右ツリーを取るメリットはほぼ無いです。
★5星霊が何体もいるようなそんな人向けですね(*´ω`*)



プログレスG
ゴッドハンドもエレメンタラーとかと同じように『攻撃スキルは全部使う系』なので、攻撃スキルはなるたけ全振りです。
このあいすさんのツリーは、レプトヒールとミラージュライズに振られてないけど、
単に全部振るだけのSPが足りなくて・・・半端に振るのがなんか気持ち悪かったのであきらめた
だけです(*´∀`*)
ほんとなら振ってあげたいとこ。
とくにミラージュライズは副効果も優秀なので、ほかのヤメテこっちに振るのもアリです。

ちなみにあいすさんはミラージュライズを移動速度UP用に使ってました。
おもに階層系です。
ミラージュライズ
ミラージュライズは移動しながらのモーションでスキルを使えるので、
これ取っとくと移動速度UPの手段の一つになります。



レガリティオーラ
ノーマルのほうのアキュレートオーラはプログレスでレガリティオーラにパワーアップ。
ゴッドハンドはスキルのモーションが短いので、瞬時に累積3までたどり着けます。
ちなみに持続時間は6秒。


2次職G
2次職ツリー。
ブレードマスターとかエレメンタラーほどの攻撃特化はないケド、無難に強化されます。

結構様変わりするのが、
エアロスクリューEX
エアロスクリューEX
秘技のエアロスクリューの強化です。
範囲の拡大はどれくらいかなぁ・・・+2mくらいかな(かなり適当なこと言ってますw)
もともと範囲はそれなりに広かったんですよねこれ。それがさらに広くなった。
ただ相変わらず効果音がしないのが気持ち悪いです・・・w

範囲よりももう一つの効果『クールタイムが20%減少』が良いです。
もともとCTは短かったのですが、さらに短くなって使い勝手が良くなります。

エレメンタラー

2018.08.13(Mon) | EDIT

叡智の断章
やっと120個たまったので早速製作にとりかかりました(*'ω'*)/

どっきんこ どっきんこ・・・(゚A゚;)

未鑑定
まだこの時点では何かわからない(*´ω`*)


ドラグーン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

竜・・・(´Д`; )

シャン
シャン・・・ってなんですかコレ(´・ω・`)
てゆか竜爪破ってなんだっけ・・・( ´・ω・)





エレメンタラ―のアビリティです(*´∀`*)
ノーマルE
まぁこれもノーマルは右にするか左にするか決めれば
あとはみんな同じですねキット(*´ω`*)
そいえば左のツリーの最上段は
マジックアンプ
マジックアンプ
どーやらエレメントパーティーをチャージできるようになるらしいのですが、
あいすさんこれ一度も取ったこと無いんですよね。
気になるけど、めんどくさくて試してない(ノωノ)


プログレス
プログレスE
5種類の攻撃スキルのうち、威力+20%を上げられるのは3つだけなんですよね。
あいすさんはバーニンフレアとタイフーンヘクスを除外してます。理由は簡単で、
・バーニンフレアは他のスキルと違ってエレメントパーティーのCTリセットスキルの対象外なので、
他のに比べると使用頻度が低いから(*'ω'*)
・タイフーンヘクスは残り4つのスキルのうちで一番威力が低いので(*´∀`*)

あとはみんな似たり寄ったりなのかな。


2次職
2次職E
どっちも単純に強いんですけど、普通に攻撃力の上がる右にしました。
ブレードマスターと同じでかなり攻撃型のツリーです。

秘技の威力UPのものも入ってます。
コメットシャワーEX
コメットシャワーEX
コメットシャワー専用のスキルです。
強力なんですけど、ちょうどコメットシャワーを出し切ったと同時に最大スタック8にたどり着くので
最大スタックの威力を発揮できるのは最後の1HITくらい。
この累積の方法もよくわからなく、何HITかで1累積してるんです。
しかも複数の敵にHITしても累積スピードは変わりません。
それに見てのとおり持続時間は1秒しかないので、
次のコメットシャワーに持ち越すことも不可。
単純にコメットシャワーの威力が右肩上がりで上がってくスキルになった、と考えればOKです(*'ω'*)

ブレードマスター

2018.08.12(Sun) | EDIT

雨が降ってきました。
お天気予報では午後の降水確率50%だったけど、最近こういうのが全く当たらず全然降らないことが多かったので
久しぶりに天気予報当たったなーって感じです(*´∀`*)
ここのとこ1ヶ月くらい?ぜーんぜん雨降らなかったし
こーやって振ってくれるとお百姓さんもよろこぶかな(*´ω`*)


あいすさんのブレードマスターのアビリティです。
ノーマルB
右側のツリーが耐久型
左側のツリーが攻撃型

この辺は右左どっちにするかくらいで、みんな選ぶものは同じになりそうです。
序盤会心率が低いうちは攻撃力より会心率優先するけど、
Lvあがって装備も整って来たら、優先順位は 攻撃力>防御力>攻撃速度ってとこでしょうか(*'ω'*)


プログレスB
プログレス。

ブレードマスター、エレメンタラ―、アサルトレンジャー、ドラゴンナイト、シャドウキラー、スペルキャスター、ゴッドハンド
これらのジョブは、攻撃スキルはどれも使うので攻撃スキルの威力UPが最優先。
逆に剣聖、グレートハンター、キャノン、グラディエーター、プリ―スト、パラディンは特定のスキル以外は
あんまり使わないので特定のスキルだけ威力UP。
といった感じに分けてます(*´∀`*)
左側の攻撃力UPは、振るスキルがなかったときに振るくらいですね。

あと重要なのがこの戦神
戦神
すさまじいですね。
まさにムームー訓練場のためのスキル!


2次職用のスキル
2次職B

Lv25で覚える攻撃スキル
暴風疾風斬
これがとてつもない強力なスキルで、
2次職のツリーはこれをさらに強化するためのアビリティが左ツリーの一番上。
暴風疾風斬EX
累積型のバフで効果時間は6秒(攻撃ヒットで更新可)
複数敵にヒットすればヒットした数だけ累積されます。
けど暴風疾風斬のCTは12秒なので、ちょっと次の暴風疾風斬に効果乗せるのはできないです。
上昇した攻撃力は他スキルで恩恵を受けることになります(*´∀`*)

さらに強力なのが、
武神斬EX
敵にデバフとしてつけることができて、効果時間は9秒(攻撃ヒットで更新可)
武神斬のCTは6秒なので最大まで高めることができます。


スキル回しは主力スキル(暴風疾風斬)が、できるだけ高い威力を発揮させれるような順番にするといいと思います(*´ω`*)
ダンススラッシュ⇒ボルトスラッシュ※⇒武神斬⇒暴風疾風斬⇒他全て出し切り

※ボルトスラッシュはスタン効果があるのでPT組んでるときは注意です。


ブレードマスターはやってて楽しいジョブです。
ぐるぐる。
2次職でかなり優遇されたジョブだと思います。
ぜひ使ってみてはいかがでしょー(*´∀`*)

プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR