カテゴリ:「Soulworker」
- [ 2019.11.03 ] チイのクラスアップグレード
- [ 2019.10.22 ] アルア
- [ 2019.10.16 ] 1週間は特に何もなさそう
- [ 2019.10.12 ] 時間帯
- [ 2019.10.06 ] 4部位そろった!
チイのクラスアップグレード
チイがクラスアップグレードされました。

アップグレードで配給される衣装。
そいえば今更気づいたけど、チイって中身がネコなので
こういうキャットウォークなステップになってるんですね(*´ω`*)
アップグレードの条件はほかのキャラと同じような内容だったのですぐできました。
アップグレードされるとサブウェポンが追加されるんだけど、
チイは『弓』
完全にブレイバー路線まっしぐらです。
なんかちょっとぱくってるんじゃないかと・・・思えてくる(-_-)
肝心の追加内容は・・・
通常攻撃・・・モーションに飛び上がる部分が増えてしまって、
スキルにキャンセルできるタイミングが少なくなった気がします。
前のほうがよかったかなぁ・・・

野生の本能・・・チイのスキルは『HPを消費してスキルの威力1.5倍くらいUP』のものがいくつかあって、
それを特性『黒い血』っていうんだけど、このスキルはそれを連続使用することで
バフ効果を得られるっていうもの。
最大3回まで重ね掛けできるんだけど、問題なのはHPの消費。
現在のHPに対する割合消費で、3回も使用したら3割近くHPが減ります。
そいでその見返りが『SA破壊』と『クリティカル率UP』じゃぁ・・・
ちょっとわりにあってないかなーなイメージです。
無理に取らなくていいかな・・・。

天蓼花・・・なんか難しい漢字ですね。『てんりょうか』って読むのかな。
『木天蓼』で『またたび』って読むらしいですョ。
猫にまたたびっていうアレですね(*´σー`)
設置型のスキルなのですが『広範囲』『持続時間が異様に長い』ということで非常に使い勝手がいいです(*'ω'*)
エクストラスキルのほうは特に変な挙動もないので
当てやすいほうじゃないかなぁ。
かっこいいし(*´ω`*)
んー、やっぱり追加されたパッシブスキル『野生の本能』が残念なのが痛いです。
他キャラはほぼ無条件で攻撃力UPとかCT減少、無敵時間付与とかなので( ´・ω・)
しかも取ってもSA破壊量とクリ率UPだけじゃ・・・
Category: Soulworker
08:32 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
アルア
なんか公式みてたらファンサイトキットがあったので。
画像がたくさんあったので使わせてもらおーと思います(*´ω`*)
ほかにもアイコンとかもあったので、使う機会あったら使ってみよう。
2PCになりました。
3年ぶりかなぁ。
ルーターの設定がよくわからなくってずーっと放置してたのを
この4連休でなんとか設定できました。
一番困ったのがログイン時のメールアドレス。
完全に忘れてて・・・なんやかんやしてたら
ケータイのアドレスで登録してたのを思い出しました。
ダメですね、そういうのはどっかにメモっとかないと・・・。
いまならソウルワーカーやりながらPSO2やることも可能に。
そいえばPSO2半年くらいログインしてないや・・・
なんかストーリー進めてたらこんな娘が登場しました。
![SWScreenShot_20191022[07-29-10]_R](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/201910221959162e7.jpg)
なんか見たことある・・・この娘。
そしてこのアングル
と思ったらちょうどあいすさんが始めたころに実装されたエリア『ディプルス・ホライズン』の登場キャラでした。
ここで出てくるのかぁ。
全然ストーリー進めてなくって、5か月ぶりくらいに進めたことでよーやくご対面できました。
名前はアルア。
ARカードは火力UPでかなり強力なのですが・・・まだ出たことナッシング。
ほしい・・・!
ストーリー進めたとは言ってもまだ最初のダンジョンをクリアしただけなので、
この後の展開はまだわかりません。

アルアがいきなり斬りかかってきたのですが、ずっこけてました。

捕虜になったようです・・・
![SWScreenShot_20191022[20-15-56]_R](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/201910222016368ca.jpg)
なんだかよくわかんないことを言っています。
BOTカナ・・・?
ニヒルキングダム万歳!って言っているようです。
ニヒルキングダムってなんだっけ・・・( ;゚д゚)?
Category: Soulworker
20:28 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
1週間は特に何もなさそう
スーパーだと100円、薬局とかだと70円とかも。
カロリー少なくてたんぱく質とれるのでうれしい食品。しかも安い。
よく薬局でかうのは"松茸"茶碗蒸し。
でも入っているのは椎茸。
どせ"松茸エキス"とかが入ってるんでしょ~と思うのですが、
材料リストを見てもどこにも"松茸"の名前はでてこない・・・
さすが70円松茸茶碗蒸し(*´Д`*)
でもおいしいから気にしないけどね。
あとルマンド。
あれ大好きです。
ちなみにルマンドはクッキーでありクレープでもあります。
クレープはわかる気がするけど・・・クッキーなんだねあれ。
今日のメンテ
いろいろまたイベント的なものが発生したけど
行先はゴールデンシタデルなので・・・あんまり行く気しないw
ちょっとめんどくさいんですよねーあそこ。
ログインイベントもあるよーです。
単純に1キャラ90分ログインさせてればOK。
景品的に育ててないキャラがもらっても、あんまりいみなさそーなラインナップなので
テキトーでいいかなー(*´ω`*)
チイのクラスアップグレード
24日から実装なよーですね。
お題は・・・既存キャラと同じなら楽ショーかなー(*´σー`)
チイだけ別ってことは・・・なさそうだけど。
というわけで今日から1週間はのんびりできそーだー。
Category: Soulworker
20:07 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
時間帯
時代遅れかなぁ・・・
で、その配送が昨日だったのですが、配達の人が来たのが昼12:00。
昼に来ることが多いですね、こういう配達。
ただ当然そんな時間に家にいるわけもないので再配達をお願いすることになるのです。
時間帯も指定できれば・・・いいんだけど、
でもできないんですよね、時間帯指定って。
・・・ちょっとうがった考え方してみると、
10/10に注文して、10/11に配送。
そもそもこれが異常なんですよね。注文の翌日に届けるなんて・・・。
でもプライム会員とかもいるので『できませんでした』じゃダメ。
お客さんの手元にいこうがいくまいが、配達員が届け先に行った実績は作っておきたい。
となると何が何でもお客さんの家に行かないとダメ。
でもだいたい一般の人は夕方18時以降を指定する人が多い。
夕方17~18時なんて道路も混んでる。
こーなると時間帯を指定させるわけにはいかない。
こんな風な仕組みなのかもですね(´Д⊂

なんかデイリーイベント?的なものが始まってるのですが、なんかのミス・・・?
■テキストに『メイズ3回クリア』って書いてあるのに、実際には5回・・・w
■今頃・・・『サマー』・・・?
■条件満たすと確かにルーレット券がもらえるけど、そもそもルーレットが用意されてない・・・w
■てゆか公式にそんなイベント情報載ってないような・・・(たぶん)
んー。めんどくさいし怪しいしスルーかな。
そいえばディスオーダーズの制作が緩和されました。

必要素材個数が半分になってる
制作費用は同じみたいだけど。
先週頑張って集めたんですけどねー。
このタイミングで半額きますか・・・( ;´Д`)
強化率UPに踊らされた感がすごい・・・w
まぁでもまだ集まりきってないし単純にうれしいかな。
あとファミリアも実装されてるんだけど、装備Lvが65なのでディスオーダーズには装着できないので
これはスルーしかないです・・・( ´・ω・)

ダメージUP系の最大値が増えたり、かなり攻撃力の上がる武器ファミリアもあったり
うらやましい・・・。
でもまだあんまりファミリアのことよく知らないし、あいすさんはLv60までので我慢してよう(*´ω`*)
とにもかくにもディスオーダーズをそろえなければー。
Category: Soulworker
15:56 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
4部位そろった!
簡単にいうとこんな感じの流れだったようです。

①2011年にプロジェクトが立ち上がる
ちょうどFNOのサービス開始と同時期に始まったんですね( ;゚д゚)
クエストなどのコンテンツはもちろん、街やフィールドを作ったり、更にはカットシーンまでプレイヤーが自ら制作できるというコンセプトを掲げていた。
これはほんとに実現してたら、かなりすごい作品になってたですね・・・
②2013年にCBTが予定されてた
けど開発が難航してて延期になったようです。
この時期にタイトルが『ペリアクロニクルズ』に決定されたのだとか。
③2016年に公式フェイスブックのページが開設
世界観とかが説明されてたけど、肝心の開発のほうは難航してたようです。
ただ体験版が出展されたようです。
あいすさんがPSO2に没頭してた頃だなぁ(*´ω`*)
④2019年にCBT実施
けど酷評だったようです・・・。
確かにちらっと見た感じ、動きがもっさりしててとても楽しそうには見えなかった・・・
結局8/27に開発中止が発表されたようです。
中止の要因はやっぱり
『ダンジョンを作れる』 『町を作れる』 『カットシーンも作れる』っていう
ちょっとほかに類を見ないようなものの開発が足引っ張ったんだろーなーって印象です( ´・ω・)
プレイヤー側も想像つかないようなゲームになりそうな雰囲気醸してた。
すごいものに挑戦したけど残念ながらダメでしたってことですね・・・。
期待してたんだけど・・・orz
ゲーム開発ってなかなか難しいものなんですね。
ディオーダーズが4部位そろいましたぁ!

強化成功率UP期間中に防具強化を終わらせときたくて、
ビタミン剤を大量にゴクゴクして無理やり素材をそろえた感じ。
飲んだ本数は21本( ;゚д゚)

ダンジョン周回のお供。
軽く100周以上回ってて6時間くらいかかりましたョ。
つかれまくりです。
気づいたけど結局AOVは一度もクリアしてないというかなり意味不明な状態になってしまいましたw

あとはアクセサリかな。
ディスオーダーズのアクセサリも強力なので(*´ω`*)
Category: Soulworker
16:50 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑