バックナンバー
- [ 2016.08.30 ] ラスベガス
- [ 2016.08.28 ] ユー・エムエー
- [ 2016.08.27 ] エクストレセプター
- [ 2016.08.26 ] ちょっとしたMusic Disc
- [ 2016.08.23 ] おでーんクエスト終了
- [ 2016.08.22 ] 33.58%
- [ 2016.08.20 ] アウラシリーズコンプリート!
- [ 2016.08.18 ] 拠点バリアーヾ(o゚ω゚o)ノ゙
- [ 2016.08.17 ] ストーリー(ネタバレあります)
- [ 2016.08.14 ] 暴走戦車
ラスベガス

200万Pt達成しました(ノ´∀`)人(´∀`*)ノ
レアエネミーのEトラは1回だけだったと思うけど、それでも行けるときはいくんですね。
ボスの処理がスムーズに運んだのも良かったかもしれません。
ちなみに2回目。

ちょっとレアドロの文字に隠れてるけど・・・
これやってて思うけど、それぞれのプレイヤーが得意なものを率先して行ったほうが
効率いいのかもしれないですね。
あいすさんはエンブレムを取るのがヘタすぎるので
エンブレムタイムが発生してもとりあえずそっちは人任せ(*´∀`*)ゞ
ひたすらEトラ処理に回ってます。
あと法撃職でいくときは宇宙人Eトラは肩越しノンチャラフォイエ。
ライドロイドで処理してくより確実に早いので、これはテク職の仕事ですネ(*´ω`*)
クーガーとかナイトギアとかスフィンクスが出てきたときの電撃ビリビリもテク職のお仕事。
テク職でいくといろいろ忙しいです。
最後の最後でどんでん返しが待ってることも多いので、
序盤がダメダメでもそのあとの運しだい。
言い換えると、序盤が良くても、終盤に運が悪ければコケます(ノ∀\*)
そーなんです。
ここはカジノの都:ラスベガスなんです(*'ω'*)!
運が全てなんですヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
そいえば今回200万Ptいったときレアドロで★13のシンクロウゲットしました。
やっぱりスコア良いほうがレアドロしやすいのかなーなんて思ったけど
らすさんが4~50万でも同じよーに★13ゲットしてたので、あんまり違いはなさそーですね。
運です。
やっぱり運なんですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
チナミニラスベガスってどーゆとこっていうのをお勉強しときましょう。

wikiより・・・
『夏は暑く、日中の気温は40°Cを越えるが湿度は10%以下と非常に乾燥しているので、それほど不快ではない。
一方、冬は冷え込みが強く、気温が氷点下を記録する日もある。』
のよーです。
今の季節だと日中の気温は、だいたい日本よりも+5℃のようです。
湿度って、日本の夏だとよく100%いってるので10%っていうのが想像つかないです。
ちょっと興味あります、湿度の低い真夏っていうの。
逆に冬は・・・温度差がものすごいので比較になりそーもないけど、日中は日本と同じくらい。
夜中は氷点下みたいです(゚A゚;)
オソロシイ気温差・・・
+5℃と湿度100%。
どっちのほうが過ごしやすいのかな。
ところで
ラスベガスって砂漠のど真ん中にあるんだけど、なんでこんなとこにカジノなんて作ったんでしょーね(*´ω`*)?
wiki先生より・・・
『ネバダ砂漠の中にあってこの付近は窪んだ地形となっており、オアシスとなっていた。』
なるほど。ちょーど水があったんですね。
『カリフォルニア州で金が発見され、ゴールドラッシュが起こると、カリフォルニアに向かう砂漠の中の貴重な中継地点として定住する者が現れた。』
ふむふむ。
『1929年の株式大暴落に端を発した大恐慌が起り、さしたる産業のないネバダ州では、税収確保のため1931年3月19日に賭博を合法化した。』
社会でならった1929年の世界恐慌ですね(゚A゚;)
『1946年に、ベンジャミン・シーゲルがフラミンゴホテルを建設し、カジノが収益を上げることが判ると、マフィアが続々とホテルを建設するようになる』
マフィアとかちょっとこわいですね。まさにカジノって感じがします。カジノ=怖いとこ。
『1960年代後半頃から当局の取締りが厳しくなるにつれ、マフィアは次々とホテルの経営権を手放すようになり、合法的な不動産会社やホテルチェーン、ハワード・ヒューズのような大富豪などがこれらのホテルやカジノの経営権を引き継いだ。』
ハワード・ヒューズっていったら大富豪ですよね。
映画とかではおなじみ。その辺のアニメでも名前をもじってアメリカの大富豪としてよく出てくる名前です。
この辺になってくると、カジノ=お金持ちの遊び場って感じがします。
『1980年代の末頃から巨大テーマホテルブームが起こり、現在に至っている。』
ホテルの数が非常に多いのだそーです。
そーいえばゲーム中でもやたらと高層のホテルが建ち並んでますよね。
と、こんな感じです(*´∀`*)
むかーしはただの砂漠で、開発されだしてからまだ100年もたってないんですね。
Category: PSO2
23:46 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
ユー・エムエー

このイエテーがたまりません(*´∀`*)
結構大きんだよコレ。
名前は『ユー・エムエー』
UMAですね。
ラスベガスっていったらエリア51
エリア51っていったらUFO
っていうつながりなんですねきっと・・・
てゆか創造種と関係あるのかな・・・
ちょっと前になんじゃこりゃーということで気になってたMusic Disc
探してみたらいろいろみつかりました。

一番下の『情報屋、変革します!』っていうのが前言ってたもの。
他にもいろいろありました。
これって過去のキャラ人気投票の結果、1位に輝いた男女がトークするっていう内容みたいですね。
VDって何のことかわかんなかったけど
Voice Disc でいいのかな。
ボキャブラリーが絶望的なあいすさんにはこれが精いっぱいなんだ・・・
何個か買ってみたけど、
クロトさんとイオくん
ヒューイさんとカトリさん
ヒューイさんとクラリスクレイス
という組み合わせ。
ほかにも2つ
『アポなし訪問録!』
『喧嘩するほど・・・・・・』
っていうのがあるけど、ちょっと高すぎて買えなかった( ;・∀・)
300万とか600万とか・・・
内容がすっごくきになるけど。。。どーにもならぬぅ・・・
やっぱりヒューイさんは人気あるんですね。
あのひと性格がすごくわかりやすいので見ててすっきりするんですよね。
あとはそれぞれのEpとかで追加された新キャラが投票1位になってるのかな。
敵キャラは入ってないっぽい?アークスだけなのかな。
まぁ、ルーサーはともかくエルダーが1位になったらそれはそれで大変だもんね。
トークが成り立たなそう・・・( ;・∀・)
エルダーとイオくんとか・・・?
エルダーとヒューイさんとか・・・?
エルダーとカトリさんとか・・・?
どっちにしても相方の人がすごく気を遣いそう・・・w
クロトさんのトークで、クロトさんが1位になった理由がクロトオーダー
クロトさんのキャラが人気あったんじゃなくって、クロトさんのオーダーに人気があったよーです。
なんという現金なアークス・・・
このことはクロトさん自身が自覚してるよ―で、
『報酬が良いからか、依頼を受けてくれるアークスは多くてねぇ・・・』
『というより、それ以外考えられない』
ありがとうございます(*´ω`*)・・・
今週もたくさんメメタをいただきました。
Category: PSO2
23:44 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
エクストレセプター
あっちはいろいろ優遇されててうらやましい・・・
ソールレセプターとかもあるし(´・ω・`)イーナ
この効果はフリクト・アルター系の継承成功率を100に%してくれるそーです。
ソールレセプターと同じよーな効果ってことですね(*'ω'*)
あいすさんは今モデュレイターとフリクトアルマのセット素材を作ってるんだけど、
なかなかこのエクストレセプターの使い心地がいいんです。
モデュレイターとフリクト系を素材で作る人は、絶対にエクストレセプターを視野にいれておきましょう(*´∀`*)
ちょっと例を。
モデュレイター+フリクトアルマの4sを作ってみましょう。

これが従来のパターン。
素材は
モデュレイターx3 フリクトアルマx3
どっちも通る確率は74%(追加成功率40%を使うと92%)
エクストレセプターをつかうと

こーなります。
素材は
モデュレイターx3 フリクトアルマx1 エクストレセプターx1 ダブルソールx1
どっちも通る確率は93%(追加成功率40%を使うと100%)
差は歴然です。
エクストレセプターを使うと、枠が1つ節約できるので
モデュレイターの触媒(アプレンティスソールorダブルソール)を使うこともできるんですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
チナミニ上の2つで費用的な違いは以下です。
エクストレセプター + ダブル(アプレンティス)ソール ⇔ フリクトアルマx2
6サーバの相場で計算すると・・・
エクストレセプター(90万) + ダブルソール(6万) ⇔ フリクトアルマ(20万)x2
56万の差ですね(*´∀`*)
でもこれは従来の方法で74%の成功率で挑戦する場合。
能力追加40%を使ってようやくどっこいどっこいの確率になるけど
それにはエクストレセプターを使うのに比べて80個余分にキューブを消費しなくてはなりません。
80個のキューブは2400個のグラインダーに即交換できるので簡単にお金に換金できます。
キューブ80個のお値段=96万
40万逆転しました(*´∀`*)
報酬期間中ならちょっと意味合いがうすれるけど
通常期間なら圧倒的にエクストレセプターです。
とはいうものの。
だいたいこういう高額のユニットいじるときって報酬期間中が多いのかな。
あと今後どれくらいこれが出回るかですね。
たくさん出回ればかなり使いやすいものになるけど、
いまのとこ最初に何個か出て、そのまま供給がとまってるよーです。
今後に期待ですね(*´∀`*)
Category: PSO2
01:13 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
ちょっとしたMusic Disc

Music Disc??
VD『情報屋、変革します!』
っていうのをもらってたんだけど、これいつもらったんだろ・・・(´・ω・`)?
知らない間にアイテムパックにはいってたんだけど。。。
そいで、どーやらこれはパティちゃんとティアさんのトーク
のよーです。なんで急にそんなものを・・・
内容は・・・聞いてみてください(*´∀`*)
てゆかこういうトーク系のMDもあるんですねー。
もしかしたらほかにもこういうのあるのかな。
ルームで普通に曲流すのもいいけど、繰り返し流れてるとちょっとうるさく感じることもあるんですよね。
だからこういうのは新鮮です。
こういうのがあるんだったら。
ぜひしまむらのアナウンスをですね。
MDにしてほしいなーなんておもってたりします。
てゆか、さっきこのMDをちらっとアイテムパックで見かけたとき
一瞬しまむらのアナウンス(゚A゚;)?って期待したんです(*´∀`*)
"情報屋、変革します"
この"しま"っていうのが一瞬見えたことと、アイテムのカテゴリがMDだったこと。
おおお!もしかしてー!?
っておもったんですけど、ちがいました(*´∀`*)
これはこれでいいんですけどね。
MDってものすごっく膨大な種類があるので、探してみるとよくわからないものもいろいろでてきそうです。
Category: PSO2
00:20 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
おでーんクエスト終了

コレクトファイルでグランゾ先生探してるときはま~~ったく出なかったのに
暇つぶしにいくとコレだもんね┐(´д`)┌
もーこのクエストも終わっちゃいますね。
なんだかんだ言っても結構通ってました。
はっきり言ってビーチよりこっち周回してる方が楽しかった!
ビーチはねむくなるのでイカン(*´ω`*)zzz
一応おでーんはフリーフィールドにも結構頻繁に現れるから、やっぱりほかのボス同様季節緊急とかに起用されるのかな。
常設ではLv75だったのでLv80に比べるとちょっと弱め。
でもその分回復効果阻害でバランスとれてたよね。
今後は回復効果阻害は季節緊急では無い(と思う・・・)のでHPと攻撃力が上がった状態で登場するのかな。
フリーズ効果と、あの十字のギミックだけでも相当な強さだよね。
Lv75でもうっかりしたらやられちゃうので、Lv80ともなればさらにキケンな存在になるのかも。
あと気になるのが今後のドゥームブレイクの入手先。
どーなるんだろう。
てゆか、
そもそもこのドゥームブレイクって入手経路がちょっと変わってるよね。
『特定の2つ名ボスが落とす』
ミューテーションⅡみたいなものなのかな。
そういう意味なら今後も期待できそう。
でも今回のビーチはミューテーションⅡだけだったから
もしかしたらこの2つが交互に来るのかもですね(*´ω`*)
ただ、ミューテーションⅡは1期間に1種類のボス産の装備だけについてたけど
このドゥームブレイクは常設では複数のボス産の装備についてたので、
できれば次回からも、クエストに出現するボスエネミー全員の装備についてほしいものです(*´∀`*)ゞ
こんな感じ↓

壊世ボス産ソールにドゥームブレイクとかつくとちょっとテンション上がります(ノ゚∀゚)ノ
次の季節緊急は・・・
戦道?なのかな。
前と同じならグンネガムとかイーデッタ、アンジャとラグネとかグリフォンとか。
でもビーチはまだ9/7まで続くみたいなので、しばらくはドゥームブレイクとはお別れになりそうですね。
Category: PSO2
23:49 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
33.58%
なのでお仕事は早めに切り上げて家にダッシュ💨
徒花はあいすさんは一回当り33.58%進んでるみたいです。
レアドロ250%
トライブースト100%
ドーナツ50%
時限インストール3部位
デイリーブースト30%
チームツリー5%
アンブラステッキ(ラキライⅡ)
これくらいかなぁ。
4回いけば完了します。
でもこのうちドーナツがそろそろ期間終了...
そーなると明らかに足りなくなるんですよね。
50%も減るし...
幸子ブーストがあっても10%だし、トライブースト150%はそんなに簡単には手に入らないし。。。
(/´△`\)ドーシヨウ...
チームツリーは確か20%くらいまでは上げられた気がするけど、いま5%だしー。
てゆかなんでツリー攻撃力が20%になってるのだ...
ねいさん(°Д°)?
ねいさん実は脳筋なのか((((;゜Д゜)))
他のチームのツリーってあんまり知らないけど、レアドロより攻撃力優先してるとこって珍しくない?
コレクトファイルがあるからそう感じるのかな。
でもなんかうちのメンバーってよく見るとレアより力が好きそう...
テルさんといいなのさんといい。。
なんとなく納得してしまう( ´△`)
なんとかしなくては50%!
アンブラをラキライⅢにするとか。
あとは...
あとは.....!?
Category: PSO2
19:38 | Comment(4) | Trackback(-) | PageTop↑
アウラシリーズコンプリート!

アウラシリーズの武器は集め終わりました。
ワイヤー・・・7本
ナックル・・・7本
カタナ・・・6本
DB・・・6本
AR・・・6本
TMG・・・6本
ロッド・・・8本
ウォンド・・・7本
6本集め終わってからも拾ったのでいくつか余分なものも・・・
それにしてもコレクトファイルのぬるさですよ(*・∀・*)
すんすんす~んと片付いていきます(ノ∀\)
コレクトファイル産・・・37個
ドロップ品・・・16個
おでんクエストはクラス補正がかかるけど
クロームドラゴンからのドロップは、多分クラス補正はなさそーです(タブン)
おでんクエストの補正はかなり強くて、
補正以外のものが出たのは13本中3本くらい。
基本的にほしい武器のクラスで行くべきですね(*´∀`*)ノ
こんだけ集めといてあれだけど
全部は使いません。
潜在効果は対ボス戦用なのでどれも強力なのですが、
ロッドとウォンドは使う予定なしです(´・ω・`)
もうあいすさんのなかでロッドが使いにくいものとなってしまったので
タリスオンリーでいきたいなーと・・・( ;・∀・)
便利なんですよねータリスって。
わざわざキケン地帯に足入れなくてもテクを打ちもめますから(*´∀`*)
最近肩越しでタリス投げるのがとっても良くって。
あれってほんとまっすぐ飛んできますもんね。
通常視点だとロックしてないとどーしても変なトコにいっちゃうけど、
肩越し視点で投げると自分の思ったとーりの位置に行ってくれる(*´ω`*)ゞ
ただロッドもそれはそれで使い道があります。
それは素振りJAです。
これができるのがかなり良いヾ(o゚ω゚o)ノ゙
JAボーナスが乗ると乗らないではかなりダメージに差が付きますからね。
タリスだと素振りしたら投擲しちゃいます・・・w
なのでタリスだと最初の一撃はどーしてもJAできません。
これが結構大きな意味持ってますね。
例えばオーディン戦。
零式ゾンデを打つときは杖使ってます。
タリスでも投擲後に打ち込めばJAになるけど
相手が動いてしまったらまた投げ直さないとならないし
一度投げたタリスを回収することはできないし・・・。
でも杖なら敵をロックオンして、ただ素振りしてJAするだけ(’’)
とっても使いやすいです。
ものは使いようですね(*´∀`*)
魔力も高いし。
零式ゾンデはロッド向き。
ナ・ゾンデはタリス向き。
こんな感じでテクニックごとに武器を用意するのもそれはそれで楽しいかもですね(*'ω'*)
やっぱ杖はつかおーかな(ノ∀\*)
ウォンドは。。。
いらない・・・
被ダメージを減らすっていうのはいいにはいいんだけど、
ただそれだけのために強化する気にはなれない。。( ;・∀・)
そもそも強敵相手にダメージアップの効果が・・・
これ強化してる人けっこういるけど、
なんかあいすさんの知らない使い方があるのかな・・・
なんだかんだでテク職っていいですよねー。
物理も好きだけどテク職っていろんな武器からいろんな使い方を見出せそう(ノ´∀`)人(´∀`*)ノ
Category: PSO2
19:54 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
拠点バリアーヾ(o゚ω゚o)ノ゙

うーん 折れてますねぇ・・・
絶望です。
この拠点って一応ミニマップと同じ色のマーカーが塗ってあるんですね。
この拠点は紫。
なんと哀れな姿に・・・(´;ω;`)
拠点の機能のうちのバリアって、せいぜい侵食核をつぶすー
くらいにしか使ってなかったケド、敵を凍らせるフリーズの効果もなかなかつかえますね。
ゴルドラーダが大量に沸くw6の後半とか
各拠点に対して3~4匹沸くw7の後半
(w8はみんなのブラスターにやられるから除外(ノωノ))
こういう時にテッセンとかイルゾンで急行した直後、
PPが足りないなーとおもったら、とりあえずこのバリアを貼っとくとPP回復の時間を少しだけ取れます(*´∀`*)
多分10秒くらい維持できそう。
それと戦ってる最中も次から次へと押し寄せてくる場合は、
攻撃止めてでもバリアの継ぎ足しをするのもアリかもしれません(*´ω`*)
これを後ろで使ってくれる人がいるととっても心強いです。
とっても便利。
それにしてもフリーズしてるゴルドラーダのもがもがしてる姿はかわいいですね(*´∀`*)ゞ

(´;ω;`)!!
消費期限が切れたボーナスキーマガツ『銀』
やろーやろーとおもってわすれるんですよねー(;ω;)
しかも2個・・・
やっぱりこういうのは、ゲットしたその場でやってしまうべきなんですよ(;´ω`)
でも、どーしても『経験値ブーストつかってから』とか『大和緊急のあとのブースト使っていけば効果倍ヾ(o゚ω゚o)ノ゙』
とか。
こーゆー悪魔のささやきを聞いてしまうのでこんな目に・・・(;∀;)
マガツ『銀』といってもなかなか良い経験値くれるんですよね。
敵のLvにもよるけど、普通のレイドボス並みにもらえます。
最後の赤箱から少しだけどキューブももらえるし。
マガツ『銀』くらいならゲットしたその場で
経験値75%とドーナツ食べて、アキシオンもってゴーですよ。
この期限切れのキー・・・
5枚くらい集めたら金マガツと交換してくれないかなぁ(´・ω・`)・・・
Category: PSO2
09:43 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
ストーリー(ネタバレあります)
『緊急までのちょっと空いた時間にやろー』と思ってたら
全然時間が足りなくて、仕方なくスキップすることに・・・(´・ω・`)
と、こんなことが2回ありまして(*´ω`*)・・・
3キャラ目をやるときは緊急直後にでもやろーかなーと。
てゆかどっかでくぎってほしかったなぁ(ノωノ)
とても30分程度じゃ終わりそーもなかったよ!
そいえばEP.2だっけ?
マザーシップでの戦闘があったマターボード。
あれもむっちゃ長かった記憶が。
あっちの方がながかったのかな。
今回のストーリーはアースガイドの人たちとの顔合わせ。
けっこうすんなりとご対面することができました。

うーーーん!
どっからみてもイケメンですねヾ(o゚ω゚o)ノ゙
でもこのイケメンさん
どーみても腹に一物かかえてますってw
見るからに怪しいじゃないですかー!

いつも思うけど、こういう権力者って胡散臭いんですよね。
外向きはいい人演じてて、実は水面下で悪の組織とつながってたり。。。
中からルーサーが飛び出してきてもおかしくない(ノω\)
チナミニ
ねいさんは黒だって言ってました。
あいすさんも黒だ、とおもいます(*´∀`*)ゞ
ばればれやっちゅーねん(ノ∀\*)
なんかもともと魔法が使えたみたいなこと言ってましたね。
どーやら符やら陣をつかった儀式系の魔法らしいのですが。
フォトンとは違うのかな。
PSO2へのダイブの方法とか、マザークラスタの選別の方法とか
どこで見つけて来たのかーっていう情報まで知ってました。
なにもの!?
そもそも。
アースガイドっていうのは最近作られたものじゃなくて
もともと存在していたもの。
ここも気になります。
つまりマザークラスタができたからアースガイドが作られたんじゃなくて
アースガイドがあったからマザークラスタが作られた(゚A゚;)?
うーん。わからーん。
そいえばアル君とマトイさんのご対面。

このシーン。
これはもうアル君の中にシオンの情報が入ってるのかな。
んー
でも、あいすさんと会った時には特に何も言ってなかったヨネ。
つまり、あいすさんとは会ったことが無くて、マトイさんとだけ会ったことがある人物と関係があるってことなのかな。
なんだろね。
フォトナー?
あんまりEP.2の内容まじまじと覚えてないんだよねー。
ほんと、妄想が加速しますね・.*:+:(n'∀')η:+:*.・
結構今回の回は重要なこと話してました。
でもPSO2へのダイブの仕方― くらいから時間の関係で見れてない・・・(´;ω;`)
詳しい事情をゆっくりとみたい(*´∀`*)
Category: PSO2
00:14 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
暴走戦車

雪原での出来事。
船の下の敵を倒してこれから甲板に行こうというときに、
最後の1匹の戦車が、なぜかルートを逆走w
戦車はジャンプしながらどんどん戻ってく。
よーやくここで捕まえて処理しました(*´ω`*)
とってもハッスルな戦車でした。
みんなカタパルトがでなくてボーゼン。
なにが起きたのかよくわからないけど、タゲがおかしなことになったのかな。
ヘンな戦車もいるものです。一応この戦車無人みたいだし・・・
まじまじとSSみると、ホントあほな戦車ですね(;´ω`)・・・
今日は手下と隊長のTAの日
今週は
ハルコタン:3周 ナベリウス1,2:1周ずつ。

でもきっちりアブダクションされました・・・(´・ω・`)
VHでいっても、最後の模倣体からなにも落ちなければ時間の無駄―(*´Д`*)
SHなら最後の報酬があるから、それはそれで行く価値はあるんだけど・・・
結局なにも落ちませんでした(ノωノ)
スフィアとかエッグとかそんなの。
モデュはどこですか(゚ω゚)?
でもVHでいくと敵もろいですね。
SHでいくと30分はかかるのに、VHなら12分(大和の残り時間)でいけました。
サモナーは楽でいいです(*´∀`*)

ビーチ緊急でエンペから虹ドロ(ノ´∀`)人(´∀`*)ノ
ワイヤーですねコレハ。
けっこレアものだと思います。
ドロップ限定っぽいし。
潜在は『勇勢疾走』です。
あのダガーオブセラフィと同じやつですね(*´ω`*)
とっても使いやすい潜在です。
が。
出たはいいけど属性上げが大変そう。
新世武器なので強化自体はらくだけど・・・属性が!
攻撃力もちょっと控えめ。
夜桜武器よりもよわい・・・
記念品として飾っとこ(´・ω・`)
一応Fiが装備できるけど、全クラス装備可のラズライルver.2あるし。
そいえば先週のアプデからちょっと不具合っぽいものが。
カタナコンバットのフィニッシュの効果音
音がずれてますw
前は納刀時の衝撃波が発生するときに音がでたけど
いまは衝撃波が発生する前(ボタン押したとき?)になってます。
かなり不自然。
これは修正されるのかな。
特にプレイに問題はないんだけど、違和感がすごいです( ;・∀・)・・・
Category: PSO2
14:48 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑