バックナンバー
- [ 2019.06.29 ] +8強化
- [ 2019.06.26 ] 覚悟のミストサイス
- [ 2019.06.22 ] ムリだって・・・
- [ 2019.06.20 ] ch移動
- [ 2019.06.16 ] 希望のハウリングギター
- [ 2019.06.12 ] 闘志のソウラムソード
- [ 2019.06.08 ] 1秒の定義
- [ 2019.06.06 ] ガメンター150匹
- [ 2019.06.02 ] メイプルストーリー2 OBTの感想
+8強化
昨日のお昼から全くお腹空かなくなって、昨日の朝から今日の夕方まで何も食べてないです・・・
まる2日( ;゚д゚)
かといってどっかの具合が悪いとかじゃないんです( ´・ω・)
なんなんでしょーね。
夏バテカナ。
サマーイベントということでグルトンの討伐クエストが毎日3回まで行えます。
![SWScreenShot_20190627[09-02-28]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190629193505214.jpg)
簡単にいうとグルトンを倒すとイベントアイテム落とすから、
それを集めて景品と交換しようというものです(*'ω'*)
ただイベントアイテム収集も大事ですが、なんとソウルストーンの欠片も落としてくれます。
大助かり。
でもこのグルトンの攻撃はスタンの嵐なのでストレスたまります・・・
まぁ敵味方与えるダメージは『1』なので、こっちのLvが低くても死ぬことは無いんですけどね(*´ω`*)

景品は・・・毎度のことながら豪華。
無駄なものが無いんです、交換できる上限個数も多め。
ARカードとかアバターとか強化保護とか有用なモノばっかりなので出来る限りやっておきたいとこ。
あいすさんも頑張りました(*´∀`*)
ただこの中の強化保護は『期間限定』でイベント期間中でしか使用できない
というのを昨日知って、大慌てで武器を強化してみました。
武器強化の+7以降はしばらくお預けしとこーかなとおもったんだけど、せっかくの機会なので。
+6からだったので次は+7、+8、+9(max)と進んでくことになります。
たださすがに+7以降は成功確率低いかなーと思ってたのですが・・・
![SWScreenShot_20190629[10-47-33]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/2019062919350655a.jpg)
おぉ( ;゚д゚)?
意外とあっさり成功した・・・。
![SWScreenShot_20190629[10-49-04]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190629193507f46.jpg)
+8まで来た(゚д゚; )!?
ちょっとびっくりした。
さすがにPSO2みたいに簡単には行かないだろーと思ってたので・・・。
+9はムリでした。
さすがにそこまではムリ(*´ω`*)
いまメインは3キャラいるので、他キャラもチャレンジしてみました。
![SWScreenShot_20190629[13-13-59]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190629193509249.jpg)
ステラも+8(((( ;゚Д゚))))
意外といけるみたい・・・?
ただリリーは全然ダメでした(´・д・`)
![SWScreenShot_20190629[15-18-30]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/2019062919513375c.jpg)
ムネン(ヽ´ω`)
なんとなくリリーって確率に見放されてる感じがする・・・。
あとアバターもくれます。
水着ですけどね(*'ω'*)
そいえばこのゲームってアバターシステムがちょっと変わってるんです。

アクチュアとビジュアル
このゲームはアバターにブローチ(能力値UPアイテム)を付けるシステムです。
よくあるシステムですね。
ただこのブローチはモノに寄るけど基本高額。
一応つけたブローチは外せるけど、お金かかったり課金アイテムだったりで結構出費がかさみます。
そー簡単に付け替えするものじゃないです。
そこで役立つのがこのビジュアル。
ビジュアルにアバターを装備すると、アクチュアに装備してるアバターの能力値を維持したまま外見を変えれるのです(*'ω'*)
つまり能力値用のアバターはアクチュアにセットしておいて、外見はビジュアルでいろいろ好きに変えれるというシステム。
なのでこういうイベントで配られたアバターも能力値ダウンとか気にせず気軽にセットできます(*´∀`*)
こういうシステムはうれしいですね。
せっかくゲットしたアバターも能力的に他より劣ってたら、なかなかつけるのためらっちゃいますから。

名前入りの水着でした( ;・∀・)
しかもひらがな・・・
Category: Soulworker
20:20 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
覚悟のミストサイス
![SWScreenShot_20190622[19-00-29]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190623201935ed2.jpg)
もーシャレになってないです。
全拠点瀕死の重傷状態。

てゆか他3個の拠点、終わったときにはすでに無かったけど
あれはあれでOKだったのかしら(;-ω-)
ちなみに終わった後はこの黄色いフィールドのなかにいないと死にます。
終わっても油断してはダメ。
このあとは中ボス3匹、ボス1匹倒すんだけど、
正直この防衛クリアできればあとは消化試合みたいなものです(*´ω`*)
![SWScreenShot_20190622[19-37-57]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/201906232019373d4.jpg)
『覚悟のミストサイス』
おつかれさまでしたー(*´∀`*)
お待ちかねのスキル関連
リリーはサブウェポンが鎖のよーです。鎖とサイスを繋ぐことで鎖鎌になりました。
■暴走する狂気
単純にクリティカルダメージ増加、SG消費軽減、敵防御度貫通という無駄のないラインナップ。
文句のつけよーがありません(*´ω`*)
■鎖鎌
リリーの初期スキルの『イビルスラッシュ』の範囲を大幅にUP
アップグレード前はモーションは短く、威力は弱く、リーチがとても短く、SG消費は多めという
ちょっと残念なスキルだったんだけど、このアップグレードで大化けしました。
あほみたいな広範囲に。
![SWScreenShot_20190623[19-56-53]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/201906232019383e7.jpg)
もともとこの1/3くらいだったんじゃないかなぁ・・・範囲。
あまりにリーチが無いので接敵スキルで距離を詰めてようやく当たるレベル。
それがアップグレードで範囲大幅UPして、さらに威力も2倍くらいになってる勢い。
お荷物スキルから主力スキルになりました。
■残像
デスサイスの派生攻撃を強化。
これもお荷物スキルのデスサイスを一気に主力スキルに変えてくれました。
もともとは派生攻撃が鎌の大振り1発だったんだけど、とくにエフェクトも無く地味~な1撃でした。
威力的にもそこまですごくは無かったので、スキルは取ってませんでした。
それが今回派生攻撃の強化で威力は2倍以上、範囲も大幅にUP。
■ブラッディブロッサム
空中スキルですね。威力高いです。
もともとリリーは空中攻撃スキルに恵まれてるのでさらに強化って感じです。
■フューリーサイス
ちょっとクセのあるスキル。
追加入力で2種類の攻撃が繰り出せるんだけど、
スキルを発動すると回避によるキャンセルができないという欠点が・・・。
ヘタにボスで使うと無防備になります。
ガメンターに殺されました・・・。
雑魚戦で使うの推奨でしょーか( ´・ω・)
■アスモデウス
必殺技です。

いつも通りというか、威力そこそこ(普通に強いけど、必殺技と言っていいのかわからないという意味)
途中なんかよくわからない間があって『?』ってなるけど、普通にカッコいいです。

うーん、やっぱりこういう必殺技っていーよねー(*´∀`*)
これで威力がこの2倍くらいあったら、さらに爽快感が増したにちがいないです。
でもちょっと疑問
『なんでステラは必殺技使用時に専用のカメラワークにならないの?』
ハルもリリーも専用のカメラワーク(表情アップ⇒乱舞シーン⇒専用のフィニッシュシーン)があるのになぜかステラだけは無い・・・
ひどい・・・。
このカメラワークないと敵に囲まれてるときとか、必殺技が発動してるのかどーなのか判定ができない場合も多々。
なぜなのかー( ;゚д゚)
Category: Soulworker
20:17 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
ムリだって・・・
前回は失敗。
相変わらずの超難易度。
![SWScreenShot_20190622[16-03-36]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190622175422179.jpg)
■ルール
①全部で4か所の拠点を防衛する
②最初の制限時間は4分
③制限時間が0になれば防衛成功
④拠点が1個つぶされると制限時間が1分延びる
⑤拠点がつぶされるごとに敵が強化される
⑥時間が経つにつれて敵の出現はどんどん増える
全部で15回チャレンジしました・・・
トライ①:拠点を1個に絞る
誰もが最初に思いつくような方法ですが・・・(*´ω`*)
拠点が円形にそびえてるので、ぐるぐる守って回ってると移動時間がロスかなーとおもって試してみました。
最初は弱い敵ばっかなので逆にヒマになるんですけど、中盤から敵がわらわらと・・・。
そのうちほかの拠点は壊されて自分の守ってる拠点に群がってくるんだけど、
拠点が壊されることで敵が強化されてる&ボスも混じってる
数も多くてボスはノックバック攻撃してくるし、さらに強化で硬い(ノωノ)
とてもじゃないけど手に負えない大参事に。
まったくお話しになりませんでした・・・1回で断念(´・ω・`)
トライ②:召喚ARカード
DRAW系のカードってモノによっては一定時間ともに戦ってくれるんです。

アスファルトゴーレムが召喚されて一定時間フィールドでともに戦ってくれます。
『全てのモンスターの攻撃対象となる』
この説明文にめっちゃ期待したのですが・・・敵はこのゴーレムをスルーします・・・。
たぶんこの防衛クエストの仕様なんだと思います。
ゴーレムも攻撃するんだけど、とてもタゲをとってるとは思えない状態。
居ても居なくても同じなよ―な・・・(;∀;)
トライ③:回復ARカード
ARカードの中にはプレイヤーHP回復以外にも『周囲に回復バフを撒く』的な効果があるものがあります。

レアリティは低いけど特殊な効果がでるカードもあるんですね(*´∀`*)
回復量は悲しいほど微々たるものですが、確実に拠点のHPは回復してました。
これは当たりだったんだけど、回復量が少なすぎて焼け石に水(´Д⊂
もーちょっとCTが短ければなぁ・・・
そこでカード成長(成長させると効果UPとかCT短くなったりするんです)
することを思いついたんだけど・・・なんと成長で変わるのは
攻撃力10%UP⇒攻撃速度5%UP
ちょ・・・かわるのそこ(゚A゚;)!?
他には武器を精錬して強くしてみたり、SG回復アイテムを買い込んでスキル回しを良くしてみたりと
いろいろ試したけどすべてダメ(ヽ´ω`)

それでものこり2秒までいった事もあったのです。
でもむなしく拠点が破壊されて+1分・・・。
Moooooooooooooooooooooooooo------!
・・・そこまでいったんなら2秒ぐらい耐えて(´;ω;`)?
SS撮った時は『いけた!』とおもったんですけどね、直後にコレですョ。
ちなみに残り5秒っていうパターンもありました。
だいたいそういうときって拠点のHPがまんべんなく減らされたときなんです。
つまりうま~~く拠点の防衛の比重を見ながらやれば、なんとか行けるかもしれない・・・という感じです。
あとDRAW系のARカードって1枚使うとほかのDRAW系のARカードのCTが強制的に10秒くらい増やされる仕様になってます。
なのでDRAWは特に使える物1種類に絞るのがいいのかなーなんて考え始めてます(*´ω`*)
次の課題はその辺かなぁ。
図鑑を見るともちょい回復量の良さそうなARカードもあるので、そういうの手に入れてから再チャレンジでもいいなかなぁ・・・。
Category: Soulworker
18:37 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
ch移動

このゲームにもch(チャンネル)というのが存在してて、ch.1~ch.10まであります。
過密具合はこの緑色のバーでわかり、エリアごとに過密具合を表示してくれます。
当然人が多いchと少ないchがあるので、『重いなー』と思ったらch移動します。
ch移動はこの表示をクリックするだけでできて、ほかのゲームと違って一瞬でできます。
1秒かからないくらい。
すっごい便利なのですが、ch移動した後ダンジョンに入ったりエリア移動したりすると
戻ってきたときにはなぜか自動的に過密ブロックに移動させられてます・・・w
コンフィグの設定とかにもこのあたりのUIは見当たらないので、こういうものとして受け入れるしかなさそう。
こーなってくると便利なのか不便なのか・・・
PSO2にこの機能つけたらアークス喜びそう。
このゲームもPSO2みたいなマルチマッチング機能があるみたいなのでこういう仕様にしてるんだと思うんだけど、
ソロプレイやりたい人とかは空いたブロックでやりたいですよね(*´Д`*)・・・
だから強制的に過密に移動させられるとちょっと面倒・・・
まーでもPSO2ほど快適ではないけど、過密ブロックでも普通に動くのでそこまで気にはならないんですけどね。
■属性カジュアルレイド

普通のダンジョンより難しいけど、お金が2倍くらい手に入って、疲労度の消費は普通の20.
クリアタイムは他ダンジョンに比べると・・・2倍もかからない・・・1.7倍くらいかなぁ。時間にすると6分くらい。
そして何よりソウルストーンの成長素材が手に入る―(*´∀`*)

そっか、ここで手に入れるんだ。
どこで手に入るんだろーとさんざん探したんですけど(*´ω`*)・・・
ドロップ率も現実的な感じで、1回行けば何かしら落ちる感じ。
破片が落ちなくても換金アイテムもボロボロ落ちてくれるので損はないし、
そもそもクリア報酬のお金だけでも十分な感じ。
しばらくはここに入り浸ろうかな。
このゲームこういうふうにコツコツとやれるとこがうれしいな。
これが星界だと・・・こんなあまっちょろい仕様では済まない・・・( ;・∀・)
ソロプレイでやってきたけど、ダンジョンによっては4人でないと入場できないとこがあったり。
1人で入場できてもやたらと敵が強かったり。
そろそろPTプレイも視野にしれないとならないのかな。
Category: Soulworker
06:26 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
希望のハウリングギター
外出れなくなるからヤメテ(ヽ´ω`)
しらない間にゲーム内でちょっとしたイベントが発生してました。
ダンジョン(メイズ)を指定日までにクリアすればアイテムもらえる系なのですが、
どこ(エピソード)のダンジョンをクリアすればいいのかがクイズになっています。

ホウ・・・あいすさんに熟語を解かせますか(;´ω`)
辞書も無くできた人は素晴らしいです。
なかなか聞かないよーな言葉が入ってます・・・
これが解けたらセンター試験も安心(*´ω`*)
まぁでも世の中にはインターネットという素晴らしいツールがあるのですョ
( *゚∀゚)=3
ステラもクラスアップグレードしました。
条件にジャンクハイブのクリアがなかったのであっさり取れました(*´∀`*)

ただ・・・追加された攻撃スキルはなんだか微妙・・・
ショック。
■ウルフズショータイム
ふーちゃんを前方に召喚して戦わせます。
ダメージのカタログスペックは高いのですが、なによりスカる・・・(;∀;)
若干の距離を置いた位置に発動するので自分の正面ががら空きになります。
攻撃時間も長め。
あと範囲攻撃ではあるんだけど広範囲なのは最後のシメだけなので、シメまでは目の前がら空き(ノωノ)

こんな感じでわらわらと寄ってこられます(´・ω・`)
イメージとしては、自分の前方にふーちゃんが召喚されて、V字を描くように線で攻撃したあと、真ん中に円形範囲攻撃。
ってかんじかな。
動きの遅い相手ならフルヒットするけど・・・ボスにはなかなか当てづらい。
サイズの大きいボスならいいのかな・・・。
あと硬直が結構長いので早めに回避キャンセルしたいんだけど、
きっちり出し切らずに回避モーションとると、スキル自体もキャンセルという最悪の事態に・・・
いろいろ用途を考えさせられるコマッタちゃんです(´・ω・`)
■レックレスプリンセス
ジャンプ攻撃スキル
これは普通に良スキルです。威力も高くモーションも最小、範囲も広いです。

同じジャンプスキルのビーストパーティーと比べるとCTは30秒と短め(パーティーは35秒)
いいかんじに交互につかっていけるよーになりました。
パーティーのあとなら連携可能な模様です。

ちなみに最後のシメにお姫様だっこ?が発生するのですが、これはキャンセルしないと隙だらけになります( ;・∀・)
てゆかこれ、どーやって抱えてるんだろ・・・。
■ステリアシンフォニー

なんだかよくわからないけど、前方攻撃をする必殺技。
向きを間違えるとスカります。しかも発動後は向き変更不可な模様・・・( ;・∀・)
これも動き回るもの相手はなかなか当てにくいですね。
威力もハルとそんな変わってない印象です。

最後はふーちゃんとポーズを決めます。
ちなみにこのポーズには特に攻撃判定もありません・・・。
なんか物足りないとおもったのは、ハルみたいなズームアップが無かったからだなぁ・・・。
パッシブスキルは回復系統の強化なので火力UPはないみたい。
もともとステラはPTでのヒーラーポジションらしい・・・。
というわけでアップグレードしてはみたものの、ハルみたいに劇的な変化はなかった印象かなぁ。
ハルが特別だったのかな。あの子の強化はちょっとえぐかった・・・w
まぁでもマイナスになったわけじゃないし、それにそもそもステラは基礎が使いやすいので(*´ω`*)ゞ
Category: Soulworker
20:43 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
闘志のソウラムソード
ハルだけ。
アップデートの条件の1つカジュアルレイドのジャンクハイブ。
相変わらずのあほ難易度でした。
![SWScreenShot_20190609[11-30-03]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190612213548ee5.jpg)
かなりギリギリ・・・( ;・∀・)
ここまで強化してもギリギリ・・・。
他の2個のカジュアルレイドに比べると段違いだよこれぇ・・・。
そんなこんなで無事達成(*´∀`*)
![SWScreenShot_20190609[12-20-20]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190612213546837.jpg)
闘志のソウラムソード
そいえば『ソウラムソード』ってなんだろ・・・とおもってたけど、
ソウラム⇒ソウムラ⇒草叢⇒草(薙)+叢(雲)・・・?
ゲーム開始当初から気になってたんだよね。
ただゲーム制作が日本じゃないみたいだし、これは無いかなー・・・。
クラスアップデートされたことで色々様変わりしました。いくつかかいつまんで。
■エターナルコンビネーション
火力アップのパッシブスキル。
20hit毎に攻撃力が上がってって、最大で2500アップ。
ちなみに今のハルの攻撃力が8000-9000くらいなので・・・尋常じゃないくらい上がります。
20hit毎という条件はかなり緩いので、このスキルはちょっとやばい・・・
■スキル挙動が変化
挙動がかわったものがいくつかあります。
どれも上方修正なので不満なんかあるわけもなく(*´∀`*)
特にフラッシュステップに気絶効果が付与されたうえに
威力が2倍くらいに跳ね上がったのが大きいカナ。
■2刀に!
なんと2刀になりましたw

背中に2本目を背負ってます。
どうやら『サブウェポン』という仕様でクラスアップデートするとサブウェポンをもって戦うことになるようです。
イイ( *゚∀゚)=3
しっかり戦闘も2本で戦うんですよ。
ちょっとこういうの新鮮だよ。
ちなみにこの背負ってる武器・・・宙に浮いてますw
■エクスティンクションプレリュード
覚醒したときに使用出来る・・・必殺技です。
使用すると覚醒は終了するので覚醒が解除さるタイミングで使うと良さそう。
めっちゃかっこいい・・・!
![SWScreenShot_20190610[18-38-48]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190612220245f1b.jpg)
使用直後に無敵になって操作不能になります。
![SWScreenShot_20190612[21-26-17]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190612220449097.jpg)
目標周辺を滅多切りにします。
![SWScreenShot_20190612[21-28-53]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190612220248b46.jpg)
最後に飛びあがって
![SWScreenShot_20190610[18-38-52]_R](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/a/i/s/aisusan/20190612220247ad4.jpg)
フィニッシュ!
かっこいい!
ただ・・・威力は期待よりは高くないです(;∀;)
強スキル1hitくらい。もーちょっと威力上げてくれてもいいんだよ!
でもかっこいいからOK
キャラのポートカードもかわったし専用のアバターもくれました。
完全に生まれ変わりって感じですね。明らかにキャラの強さが上がってる。
それにしてもサブウェポンっていうのはいいです。
他のキャラのが気になる・・・けどジャンクハイブを他キャラでクリアできる自信が無い(;∀;)
しばらく先になりそーですねー。
Category: Soulworker
22:18 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
1秒の定義
知らなかった・・・。
けどなんかやる気が出ないのでホーチ・・・
なかなかこれだ―!っていうゲーム見つからないものですね。
陸上男子100Mで日本新記録(9.97秒)がでたーっていうのが話題になってますね。
10秒とか・・・人間じゃない( ;゚д゚)
20秒だって無理かも・・・(*´Д`*)
お名前は『サニブラウン』さん。
あれ・・・日本・・・新記録・・・?
なんかよくわからないですが、日本に戸籍移してる人なのかな。
ただ単純にタイム自体もすごいとおもうのですが、なにより今までの記録が『9.98秒』というのに驚きました・・・。
『0.01秒』しか違わないじゃん!?
とおもったのはあいすさんだけではないはず・・・。
こーなるともはや『足が速い』とかよりも、『スタートの仕方』とかそういう方を模索する世界なのかな・・・なんて思えてきますw
そういえばこの時間という概念。
1秒という時間は何を基準に『1秒』といってるんでしょーね(*´ω`*)
調べてみました。
wiki先生より
秒は、セシウム 133 の原子の基底状態の二つの超微細構造準位の間の遷移に対応する放射の周期の9192631770倍の継続時間である
・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょうびさいこうぞうじゅんいのあいだのせんい・・・???
ほうしゃのしゅうき・・・?
9192631770倍・・・!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・┐(´∀`)┌
日本語でOK( ;・∀・)!
以下日本語。
セシウム133の原子を基底状態⇒励起状態にするのに要するマイクロ波の周波数が9192631770Hz。
この周波数が9192631770回振動するのに要する時間を『1秒』と定義してます。
数字的に見た目近似値なんだろーなー的な雰囲気を醸し出してますが、
この定義に従うと何百万年に1秒ずれるかどうかの精度が出るそーです。
とりあえず人類が生きてる間は大丈夫そう。
元々は1日のサイクルを割って割って定義してたらしいんだけど、それだと結構大きな誤差になってしまったよーです。
そこで50年前に新たに定義されたようです。
結構歴史は新しーんですね(*'ω'*)
ただ鋭い人は気づくと思うけど、結局『1秒』という時間は人間が定義してるだけなんですよね。
時間という概念自体人間が勝手に定義しているものなのです。
・・・
ここから先はブロック宇宙論というものがあるそーです。
興味ある人はググってみてください(*´∀`*)
ステラがLv60になったのでリリーを育成中。

リリーの覚醒シーン好き。

リリーの中のもう一つの人格。
この人格の影響が覚醒のときにでるのかな・・・
まぁリリー本人もまんざらでもないよーな人格なんだけど(;´ω`)・・・
ハルは万能型。
ステラも万能なんだけど、ハルに比べるとちょっと非力な感じかな。
それに比べるとリリーは完全に近接寄り。
ストーリー進めてるわけなんだけど、このLv40~55辺りのステージ。
嫌な敵がたくさんでます。
そのうちの筆頭がこれ。

名前覚えてないけど・・・この浮いてる敵。

アップ。
複数匹同時に出現してたいていステージ左右対称の位置にでてきます。
遠距離からビームをちまちま撃ってきます。それなりの威力。
こっちの攻撃が届かない微妙な位置をキープして撃ってきます。
なので他の敵を倒してるときにまとめて範囲に巻き込む・・・的なことがなかなかできません。
イライライラ・・・!
こっちが意識してちょっと近づくと逃げます。
イライライラ・・・!
HP自体は低いのですぐ倒せるんだけど・・・そのちまちま攻撃してくるのが腹立つ・・・。
真っ先に倒しにかかります。精神衛生上必須事項。
この敵が出ないステージはとっても気楽(*´ω`*)・・・・
ルインフォートレスが終わればこの敵ともお別れできる・・・けど、先長いなぁ・・・
Category: Soulworker
20:29 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
ガメンター150匹
早い・・・とは思わない。
結構長かったよ・・・。


Lv58⇒60がなっかなか関門です。
必要経験値が2Lv分でだいたい・・・13億ちょいあるのかなぁ。
1ダンジョンで入手できる経験値は1000万行かないくらい。
ざっと150周くらいする必要あるってこと・・・なかなかハードです。
でもあんまり苦にならないのは、ダンジョンでお金が結構手に入るから(∩´∀`)∩
ダンジョン1周で20万くらい手に入るかなぁ。
お金を手に入れてソールストーンを手に入れるのが当面の目標になってます。
ソールストーンを手に入れないと強くならないので・・・(*´ω`*)
コレ買う以外に・・・入手方法がよくわからないんですよね。
相場が今・・・2700万くらい?
普通に手が届く範囲なのでコツコツ貯めるのです。
ハルはもうLv62なのでストーリーを進めれるのですが、ちょっと諸事情あってグラスカバーキャンプにいます。
というのはコレ。

この『予定と計画Ⅲ』というオーダークエスト。
なんとガメンターというボスを150回たおしてこーいというお題(*´∀`*)・・・
このガメンター・・・弱いわけではないけど、強い・・・というわけでもなくなボス。
でも油断してると即死させられるボス。
1周だいたい・・・5,6分かな。それなりに時間かかるダンジョン。
道中そんなに嫌な敵もいないから、別にストレスもたまらないんだけど、
デイリーオーダーとの兼ね合いで1日3回までにしとくのがバランス良さそう。
そんな感じでのんびりこなしてます(*´ω`*)
まぁソールストーンを大量に買いそろえる必要があるので急ぐようなものでもないかなーとも思うし。
このゲームやってるとスキルのCTってゲームの特徴って意味で重要なんだなーと再認識できます。

CTっていうと邪魔な要素ではあるんだけど、これがないと『コンボを組む』ってことをしなくなるんですよね。
当たり前だけど、CTがあるから主力スキルがCT中のときは別のスキルでコンボ組まないとならない。
つまり使わないスキルがほぼ無くなるわけです。全部使う!
そーなると『キャラを使いこなしてる感』が沸いてきます(*´∀`*)
星界もそんな感じだったかな。スキルは総動員。
逆にPSO2はCTが無いので使わないPAは一切使わなかった。
PSO2でPAにCT付けたら・・・まぁムリかな・・・。
Category: Soulworker
10:07 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
メイプルストーリー2 OBTの感想
とある事情によりここまでとしておきます(*´ω`*)
てゆか、オープンベータは明日の10:00までなので、これ以上はムリ。
5日間だけだったけど感想を。
マップ構造
こういうのは初めての体験だった。
とにかくマップの構造がXY軸だけじゃなくてZ軸方向にも作り込まれた仕様になってます(*´∀`*)

こんな感じ。
個人的にはこれがすごく楽しいです。飽きないですね(*´ω`*)
こんなマップがかなりたくさんあります。
いまのとこ実装されてるだけでこんだけあるみたい。

ちょっと数えきれないw
ストーリー内容はいたって王道。
光の勢力が闇の勢力の侵略にあらがおうとするのですが、
光の勢力の中に裏切者(らしき人)が隠れてて、そのために何やかんやあります。
Lv50まではその辺のお話っぽいですね。
ストーリーも途中にダンジョン挟む感じなんだけど、まぁだいたいは苦労しないで行けるレベル。
ボスはLv30くらいから難しくなってって、ギミックをうまく使わないと苦戦します。
その中で1個難しいのありました。こんなんできるかー!って感じ。

いわゆる防衛系のクエスト。
2回失敗しました。
敵が外から侵入してきて中央の何か(なんだったかな)を守るのが目的。
でもまぁ・・・門はあっけなく突破されるわ、防衛兵士の死体が転がって移動のジャマになるわで
ストレスたまりますわぁ・・・(´Д`)-3
おまけに外側の外堀は水地帯なのでそこではスキル使用不可。
全部で3ウェーブあるんだけど・・・もう3ウェーブ目はボロボロ。
だいたい残り20秒くらいで撃沈するっていう寸法です(*´ω`*)
くやし~い。もーちょっとだったね~~~(ノ∀ノ)
みたいな。
でも気のせいか、回数こなすごとに簡単化されてったよーな・・・。
そういう仕様なのかな。
移動速度
ちょっと遅すぎるんじゃないかな・・・とはおもうけど
この等身だとこれくらいがちんまりしててかわいいかな・・・とも思います。
でもさっきみたいな防衛系はあっち行ったりこっちいったりの移動が激しいので・・・きつい。
クエスト
なぜかLv49からPvPエリアでの敵を狩る必要があります・・・
Lv49であいすさんがストップした理由。

よくわからないけどそーなってるみたいで、実際マップに入ってみると他プレイヤーは赤表示。
しかも対象MOBは出現率が低い上にクエストアイテムをなかなか落とさなかったり。
それまでのストーリーではクエストアイテムのドロップ率は100%だったと思うんだけど・・・。
これはもう・・・意図的に設計したのかなぁ。
まぁベータ版は5日間しかないわけで、Lv50まで育てるのは結構大変。
そういうプレイヤーへの対策なのかな。
ただPvPがあるのはいいけどメインストーリーに入れるのはヤメテ(´;ω;`)
総評
街が多くていろいろ入り組んでて、探索大好きな人には楽しめると思います(*´∀`*)
とにかく広いです。
かなり早い段階で、空も自由自在に飛べるので好きなトコに飛んでいけます。
ただ移動速度が遅いので戻るのが大変なんですけど・・・。
あとキャラの挙動がかわいい。
壁にしがみついてちょこちょこよじ登ってく姿はたまりませんー(*´ω`*)

ただ、ストーリーでボイスが無いのはちょっと面倒です。
結構テキストの量が多いので読んでるだけで疲れる・・・w
まぁだいたいの人はストーリーとか飛ばしてそうだけど・・・好きな人は読まないとならないんですよね(*´Д`*)
PSO2みたいに全部ボイスだと楽ですね。
Category: メイプルストーリー2
21:29 | Comment(3) | Trackback(-) | PageTop↑