バックナンバー

黒猫タッグ 100人レイド

2020.06.28(Sun) | EDIT

天気予報全然当たりませんよー('A`)
まぁ梅雨だし仕方ないのか・・・。
雨雲レーダーみないとだめかな・・・。


原付買い換えたんですよ。
『ヤマハのVOX』
ネットで一目見て『これがいい!』となって買ったんですけど、
でかい・・・!

なんといっても大きい・・・。
原付なのコレ・・・?

そいで乗ってみて致命的なことに気づきました。
『足がつかない・・・!』

ほんとにね・・・つかないんですw
うわぁ・・・w
でも一応座席シートのまえ~のほうに座れば何とか着く!
シートの全長の前1割くらいのトコ。

よかった・・・(*´Д`*)
よくないか・・・。

まぁでも気に入ったので良いです。
足がつかないのは、克服しよう(*´ω`*)


オトギで100人レイドの動画撮ってみました(*´∀`*)

相変わらずこのゲームのBGM好きだなぁ。毎回レイドの時は楽しみです。
チェインが続かない・・・。

今回は闇・水属性ということで、リーダーはドロシー。
というより前回せっかく手に入れた水属性の精霊『ミルキー』を使いたかっただけ。

ドロシーは水属性で、攻撃スキル使用。
ということで水or闇で攻撃スキル持ち・・・を探してみたんだけど、なかなかいないものですね。
そして選んだ結果・・・CT増加の効果もった固有スキルキャラがあんまりいない・・・。
いないんだ・・・。
なので全然チェインがつながらない。

ラウラはCT増加もってたんだけど、なんかこのPTメンツでこの人の声は若干浮くのでパスしましたw
ごめんねラウラ・・・。


そいえばこのゲームにでてくるキャラって、全部実在の元ネタが存在するんですね。
こんなのわかる人いるのかな・・・。
今回の動画のPTメンバーの経歴↓


ドロシー
・・・『オズの魔法使い』の主人公で、アメリカのカンザス州に住んでる少女『ドロシー』。
そいえば作中でもところどころ『カンザス』の単語出てきたっけ。
不思議の国に迷い込むって、アリスと似てるんでしょーか。
ファンタジーって今も昔も入りはあんまし変わんないんですね。

ハムレット
・・・シェイクスピアの戯曲『ハムレット』の主人公『ハムレット』。
デンマークの王子らしいです。
父親の王が毒殺されて、その後釜として叔父さんが王になったのですが、実は毒殺は叔父さんの仕業だったことが発覚。
そのために叔父を殺して復讐を果たす・・・という物語らしいです。
悲劇ですね・・・

ヴェルメリオ
・・・見たまんま『赤ずきん』です。
『ヴェルメリオ』っていうのは『赤』っていうポルトガル語らしいです。
そいえば『ヴァーミリオン』って『朱』って意味だった。
この『赤ずきん』というのもいろいろ当時の時代の闇が見え隠れしているらしいです。
そもそもなんでおばあさんが森の中に住んでいるのか・・とか?

アルター・ヴェルメリオ
・・・ヴェルメリオが切り捨てた暗部です。
こういう展開好きだなぁ(*´ω`*)

マル&ジーア
・・・マルはイソップ寓話『嘘をつく少年(オオカミ少年)』のオオカミ・・・らしいです。
『マル』っていうのはどっからきてるんだろ?
ジーアはこの物語の羊飼い。
何度も嘘をつくことで、周りの意識がだんだん麻痺してきて
ほんとの事態が起きたときに対処できなくなるっていう・・・(ちょっとちがうか。)
ちょっとした駆け引きですね。

Category: オトギ

16:05 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

大失敗

2020.06.20(Sat) | EDIT

ブループロトコルの情報がまた少し出てきました。
というよりβテスト時のアンケートに対する検討結果ですね(*´ω`*)

1個気になったのだけ。
ドロップ
ダンジョン行っても武器の直接ドロップは無いみたい。
武器は基本『クラフト』で製作していくってことかなー。
ってことはダンジョンは素材を集める場所になりそうですね。
星界神話と同じかぁ。
武器ドロップ・・・期待したんだけど( ´・ω・)


最近なんだかガチャ運がよくって、新しいキャラをホイホイゲットしました。
うーぬむ
去年の12月6日に実装されたキャラ。これは☆5チケットでぽろっとでました。
パッシブがSとSSで2個積めるのが嬉しい。てゆか2個積めるキャラって少ないです。
攻撃とか補助スキルって使用時のCTの減少があるので枠あっても埋めないんですよね。
むしろパッシブ2個のほうが確実に強化できるのでうれしいです(*´∀`*)



その次はいきなり最新キャラ
沖田はるか
2012/5/12実装キャラ。
実装されたときにできるスタージェムのガチャで出ました。
うれしい(*´ω`*)
専用武器にデフォルトで『攻撃力+50%』がついてます。
状態異常耐性ダウンと麻痺付きの攻撃ができるので麻痺要員です。
美剣士
よくわからないけど、3連撃とクリティカル弐ってなんだろ。確率発動なのかな。
あとこの人たまに防御力無視の大ダメージ与えてます。
天空神殿のダァ・グウェイに1億近いダメージをたたき出してた。
ダァ・沖田



その次も何となくジェムでガチャったら最新キャラ( ;゚д゚)
ローザ
2020/6/12実装。すごい、連続だ。
このキャラはドロップ関連専門です。
・リーダースキルで『ドロップ率40%UP』
・パッシブ『SS』2個持ち
・固有スキルは『全体アイテムスティール』
・固有武器は『ドロップ特大UP』『複製』

複製はPTメンバー構成6人の制約を受けるものの『金報酬2つ確定』っていうかなりすごい性能。
なんだけど、その制約が『斧・槍・短剣・弓・弓・特殊』となってて、『本』がない・・・。
紫式部が入れない・・・(ヽ´ω`)
助っ人に弓いれればいいのだけど・・・めんどい。
とはいうものの性能はずば抜けてるのでリーダー採用ですね(*´∀`*)
ローザスキル
あと当然ながら新しいキャラなので、スキル性能は普通に強力。



強運はここで終わらなかった・・・
アルターヴェル
2020/6/19実装。昨日だよ。アルター・ヴェルメリオ。
固有スキル使用時は50%の確率で自身に『攻撃スキル威力5倍』のバフがかかります。
5倍って初めて見た。
固有武器は攻撃力70%UPと、サブスキルの1個目が『永続昇華』。クリティカルと超クリティカル。
反頭巾
固有スキルの変化で『反頭巾』発動。
倍々増幅がすごい。
大連撃は・・・よくわからないけど+3~+4連撃かな?
とにかく強いキャラ。
4億超えのダメージを見たような・・・見なかったような・・・。



そんな感じで最近は運がよかったのですが、ここで大失敗をしてしまいました。
星霊
ついについに・・・メダルが50枚たまったので、精霊を交換しよーとおもったわけです。

どれにしよーかなーと思って眺めてたら、なんか3種類くらい候補が上がったんです。
・ミルキー(水)
・フェム(光)
・ブラウト(火)

違いは属性と状態異常抵抗の種類。
どれでもいーやーと思いつつも、どれかっていと『麻痺』抵抗の高いミルキーかなーと。
そしてぽちっと交換したあと気づいた。
『精霊ってリーダーの属性と同じのしかセットできない』

そ、そーだった・・・。
てゆかミルキーって『水』じゃん・・・。
水って・・・かなり微妙なキャラしかいなかったような・・・?
あ、でもドロシー水だった・・・。
あ・・・だめだ、ドロシーのリーダースキルは水と闇限定だ( ;・`д・´)


うぉ~『光』選んどけばよかった・・・!
ん、そいえば『デュプリ・ライブラ』って『全属性』じゃん・・・!
そーだ、それで昔眺めてた時、『デュプリ・ライブラ』ほしー!って思ってたんだった・・・。
すっかり忘れてたぁー!!

アイテムドロップリーダー:ローザ(闇)
経験値リーダー:ヴィーナス(火)
撃破リーダー:シンデレラ、フェルディナ(光)

・・・。
ミルキーだめじゃん!


良い水キャラが来るのを待つしかない・・・(*´Д`*)
次はいつになるのかなぁ・・・
50個貯めるのに半年以上かかったんだよ・・・?
ミルキー返品・・・ダメ?

Category: オトギ

14:03 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

タイ米

2020.06.14(Sun) | EDIT

タイ米を買ってみました。
タイ米
なんていうか、一度は食べてみたかったんです・・・w
タイ王国って書いてある。
王国なんだ・・・。



世界の稲は、『ジャポニカ種』と『インディカ種』とで分けられるみたいです。
日本のお米はジャポニカ、タイ米はインディカに分類されます。

タイ米にはさらに分類があって、『ホワイトライス』『ジャスミンライス』とあります。
ホワイトライスはパサパサで匂いとかそういうのが全くない感じ。
ジャスミンライスは香り米と呼ばれてて、炊くと香ばしい香りがするらしいです。
お値段はジャスミンライスのが高いみたい。
といってもどっちもお値段的には日本のお米と大して変わりませんけどね(*´ω`*)


今回あいすさんが買ったのはホワイトライスの方です。
炊くとかなりパサパサしてます。
すっごく身近な例を挙げると、コンビニで買ってきたおむすびを
一晩冷蔵庫にいれてから食べるようなあの食感。
あの食感ではあるんだけど、炊き立てなのであったかいみたいな。


正直・・・日本人の口には合わないなぁ・・・。ただ味は似てます。
似てるっていうか同じ。
そのまま食べるのはあんまりおすすめできないけど、あの長ーいタイ米のフォルムを見ながら
一度は体験したかったので満足。
ふりかけとかかけてみたけど、やっぱり食感がきっついw
やっぱりチャーハンが向いてるのかな。
夕飯はチャーハンにしてみます。

ちなみにほかのお米と比べるとこんな感じ。
お米
写真撮り方へたですみません。

左から
玄米、麦飯、タイ米、日本米
です。

Category: 日記(ほぼ雑談)

17:26 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

賞味期限切れ

2020.06.07(Sun) | EDIT

暑い。
6月のこの時期にこの温度だと、7月とか8月はどーなることやら。

そいえば今の学生さんって、コロナの件で夏休みがほぼなくなるみたいですね。
まぁ会社員のあいすさんには関係ないんだけど。
ただ真夏のめっちゃ暑い日に学校行って授業受けるって
結構地獄だと思います。
暑い中で先生の難解な念仏授業かぁ・・・。
学生諸君頑張りたまえー。
エアコンある学校はいいんだろけど、無いとことかどーなるんでしょーね(*´ω`*)


冷ややっこを作ってます。
だいたい夕飯は冷ややっこが定番になりつつあります。
何といってもヘルシー、安い、簡単。

お豆腐1丁に刻み葱をのせてもみ海苔を振りかけます。
そこから七味唐辛子をかけて鰹節をかけて
最後にお醤油をかけてできあがり(*´∀`*)

うまー。

おいしいし冷たいし。
おすすめです。
海苔が結構いいアクセントになってます。

お醤油の代わりに味ぽんとかよさそーだなーと思って
冷蔵庫から味ぽんを取り出したら・・・

賞味期限が2018年11月

( ;゚д゚)ハァ??

味ぽん・・・こんな昔からうちの冷蔵庫にあったのかぁ・・・
匂い嗅いで見たけど、そんなにわるそーではなかった。
けどさすがに捨てました( ;・∀・)


お豆腐って作るとなるとかなり面倒な作業だと思うんだけど
スーパーでのお値段は異様に安いんですよね。
不思議です。


Category: 日記(ほぼ雑談)

17:39 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR