バックナンバー
- [ 2021.03.28 ] 雪狐の恩返し
- [ 2021.03.27 ] 攻撃いたい! やめてやめて・゚・(ノД`)・゚・
- [ 2021.03.20 ] 扉の中には・・・
- [ 2021.03.13 ] 傍若無人なふるまい
- [ 2021.03.06 ] 敵が強い。そして痛い。
- [ 2021.03.02 ] 謎解き
雪狐の恩返し

雪山の謎が1つ解明されたー(*´∀`*)
洞窟のとある場所に置かれたお皿。
その上にラズベリーを置いておくと、しばらくすると
いつのまにか雪狐が来て持っていってしまいます。
たまに雪狐がラズベリーをもってく現場に遭遇するんだけど、
こちらが寄ってくと逃げちゃいます。
それを何回か繰り返したら・・・
宝箱が・・・( ;゚д゚)
しかもいちばんグレード高い宝箱。
どーしよう・・・これはいただいても・・・?
てゆかこの雪狐

か・・・
かわよい・・・!
もふもふやん。
いや、さすがにこの子たちを殺して肉にしようなどとは思いませんよ。
道中の狐たちはたくさん食材にしましたけども・・・。
■純水精霊

なんかこのボス、ボイス追加されてますね。
最近戦ってなかったけど、いつからだったんだろ。
ちょっと弱くなってる・・・?
気のせいかな。
あとこのボス、プレイヤーには嫌がられてるのかな。
アンソロコミックでネタにされてた・・・。
まぁたしかに。普通にめんどくさいよね(*´ω`*)
お宝はいただいた(*´ω`*)

Category: 原神
17:36 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
攻撃いたい! やめてやめて・゚・(ノД`)・゚・

シャボン玉急行軍
坂道を登っていって頂上までたどり着けばゴール。
途中は定期的にシャボン玉が転がってきて、当たるとポイントマイナス。
というゲームなんだけど。
結構頻繁に隙間がないウェーブがくるんですよ(*´ω`*)
これは当たるしかないのか・・・とおもってたら、

ん、全部回避?避けれるのこれ?
まぁこのミニゲームでできることは限られてるので試してみたら、
ダッシュで通過できた。
なんだダッシュか・・・
このミニゲーム、最後はなぜか敵と戦うことになるんだけど、
結構強いんだよこやつらわぁ・・・( ;゚д゚)

両サイドにおっきい敵が1匹ずつ。
真ん中に小さい敵が2匹。
左のおっきいのは 『攻撃力やばい』 『うざい』
右のおっきいのは 『攻撃力やばい』 『うざい』
小さいの2匹は 『邪魔をする』 『うっとーしい』
さらに追加でフィールドに『ダメージオブジェ』 『水玉(拘束)』
てゆか、この戦闘って・・・そもそもいるの?
ドロップもないし敵は強いし・・・
いらないでしょ( ;゚Д゚)
無くてもミニゲームとしては問題ないのでは・・・。

でかぶつの得意技『ぐるぐる』
壁際で使われるとハメ殺される・゚・(ノД`)・゚・
しにとーないのじゃぁ・・・!
ちなみにこのメルヒェンランド。
ゲーム中に『風捕りの瓶』が使えるのがちょっと面白いです。
まぁCTが結構長いので、使いどころが限られそうだけど。

■モンドの評判

モンドの評判がMAXのLv8になりました。
『蒼天清風の翼』ゲット( ´∀`)人(´∀` )

左上が今回の 『蒼天清風の翼』
左下が初期装備の 『始まりの翼』
右上が雪山奉納でもらえる 『雪隠れの翼』
右下が 『見守りの翼』
見守りの翼は・・・何でもらったんだったかな。
思い出せぬ・・・。
どれがいいっていうのもなさそう。性能どれも同じなので。
性能違ったらいーのにね。ゲットする目的ができる。
■ばちあたり

噴水池に投げ込まれてるお賽銭を拾い集める男『アンソニー』
妹さんの病気を治す薬代のために、毎夜毎夜ここにきて拾っているのだそうです。
なんて感動的なお話なんでしょう・・・
( ;゚д゚)『おまわりさん! ここですよぉー!』
ところでこういう池に投げ込まれたコインを拾うのって犯罪・・・になるのかな。
■凝光さんの狩り

鳥をしとめるときって弓キャラでやってたけど、
この人の場合通常攻撃の飛距離がかなり長いので、弓キャラの代用もできてしまう。
そして岩属性なので鉱物採取も可能。
モンド城の入り口にいるこの鳥の群れ。
弓キャラだと1匹しか仕留めれなかったけど、凝光さんなら・・・

4匹だーヽ(゚∀゚)ノ
この人・・・便利。
ただ上下方向の修正ができないので、高低の位置合わせが難しいんだけどね(*´ω`*)
Category: 原神
11:32 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
扉の中には・・・
原神だけだと毎日1時間でおわる・・・
今更って感じですが、あいすさんXBOX360→ネトゲというルートを進んでて
そっからずっとネトゲなので、PS4のゲームはともかく
PS3のゲームすらやったことがなかったので。
で、アマゾーンで探してみたら
やっす( ;・∀・)
本体7000円で買えましたー(*・∀・*)
160GB
こんな安いのかーとおもいつつもソフト探してみたら・・・
こっちは軒並み1~数百円
うわ・・・やっすい。
テイルズオブエクシリア

とりあえず始めて見たけど、相変わらずテイルズのストーリーって暗いねー(*´ω`*)
暗くて重くて・・・そして泣ける・゚・(ノД`)・゚・
CERO区分はB
何がBかというと、セクシャル、暴力、犯罪
えええ・・・
セクシャル・・・、うーん、まぁそういう要素はあるかも。ジャケットヒロインがすでにせくしぃ。
暴力・・・!? うーん、確かになんでもかんでも殴って解決する。パワーイズジャスティス。
犯罪・・・!?、はんざい!? まぁよく指名手配される。てゆか開始30分ですでにS級犯罪者になってる。
テイルズってそういうゲームなんですかぁ・・・なるほど
おそろしあ・・・
■新しいイベント
いくつかミニゲームが期間限定で実装されました。

鷹翔び
高いとこから滑空で降りていきながら、バルーンをとっていってポイントを集めるゲーム。
・・・うん、それ以上は特にないかな。
なんどかやってると結構ルートが用意されてる印象うける。
距離感と落下速度。
意外と『行ける』って思っても高度足りなかったりすることがあって奥深いかも。

メルヒェンランド
いろんな種類のアトラクションでポイント稼ぐゲーム。
この写真のは『ルートを覚えて、そのルートを進む』っていうかんじかな。
他には落下してくる花を時間内に一定数集めたり、足場崩しゲームだったり、
ただ最後はボスクラスの敵と戦うことになるので、油断はできない(*´ω`*)
他にも射的だとか音ゲーだとかあるんだけど、
音ゲーのは。。。何が何だかわからない。
というか、イベントがどこで開催されてるのかわからない( ;・∀・)
前のナントか棋譚っていうのはワープポイントの近くにあったけど、
今回のイベントは会場がバラバラで、それぞれ結構アクセスめんどいとこにあるのがね。
ちょっと不便かも。
■扉の中
雪山マップ(ドラゴンスパイン)

探索度が100%になったんだけど、まだ未開の地があるんですよ。

星蛍の洞窟
全部で3つのカギのうち、最後の1個が見つからないので
まだ中に入れてない・・・
左に見えるキューブ状のがスイッチ。

雪葬の都:旧宮
ここも最後のカギ(石碑なのかな)が見つからずに開かずの間
どっちも中にはお宝がある・・・!
って思ってるんだけど、この雪山エリアの探索度がもう
今の時点で100%になっちゃってるんですよね。
この『探索度』
宝箱開けると数値が増えるので、たぶん宝箱開けた割合を意味してるんだと思うんだけど、
これすでに100%ってことは、上の2つの扉の奥って・・・もしかして何もない( ;゚д゚)・・・?
不安しかない。
でも不安傍ら、こういう未知の謎を解いていくのがたのしすぎる(*´ω`*)
Category: 原神
20:25 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
傍若無人なふるまい

ゲヘヘ。逃げても無駄じゃー!
魚って一定時間追いかけてると、逃げるのやめるみたい。
そしたらキャッチ。うひひ。
まぁこのあと食材にされるわけなので、いっぱい逃げてください。
活きのいい食材のほうがおいしいのでヽ(゚∀゚)ノ

なお捕まった瞬間に切り身にされる。
■会心率

70%だヽ(・∀・)ゞ
結構大きいダメージでてきもちい。
世界ランク6もだんだん慣れてきた!
100%にならないかなー。
会心率あるゲームだと、攻撃力とるか会心率とるかいつも迷いどころになりますね。
このゲームの場合結構確率上がってくれるので、会心率とろーかなーと考えてます。
ただ会心率上がる聖遺物・・・あんまり見ないんです。
聖遺物自体は結構集まってきたけど・・・まだ2種類しかしらない。

『火渡りの知恵』
『指揮者のハット』
頭部位しかないのかな。
となると、他部位のOPを厳選すればなんとか届くのかもしれない・・・。
まぁ・・・厳選できるほど余裕ないんだけど(ヽ´ω`)
このゲーム、死にステータスが全然無いので
どんな聖遺物拾っても外れにならないのがうれしいです。
■公子、王狼、風龍
1週間に1回だけ報酬付きで戦えるボス。
最初は結構苦戦したけど、さすがになれてきました。

ところでまだこの世界にはほかにも大陸があるみたいですね。
よく話に出てくるのが、『稲妻』と『スネージナヤ』
たぶんまだ未実装の大陸・・・ぽい。
『稲妻』は鎖国してるみたいですね。かつてのどっかの国みたいな感じなのかしら。
あと文字通り雷がゴロゴロ・・・らしいです。
『スネージナヤ』はタルタリアの故郷だった気がする。
皇女が国を治めてるらしいですね。
なんか皇女っていう人とどっかで会った気がする。
■斬りつける!

住民を脅す刻晴

大剣で斬りつけるノエル

公共施設の魚をぬすみ獲るアンバー
傍若無人なふるまい( ;゚д゚)
神をも恐れぬ所業。
でも神の天罰がこわい。

ばれないようにぬいぐるみに爆弾をセットして設置。
なお犬は怒り出す。
までも○○クエストの勇者たちも
人んちのタンスを漁るし、これくらい許される(*´ω`*)
■外れ
そいうえば、最後のフータオガチャ引いてみたけど、
7回目で七七が・・・

ぬおー。
ピックアップキャラじゃなくていいからさ・・・せめて持ってないの出てほしかったぁ(;Д;)
ジンとかディルックとかモナとか・・・!
いま螺旋ダンジョンチャレンジしてたので、火属性キャラ(ディルック)ほしかった・・・。
そいえばモナ。
☆5キャラだったんだね。
貧乏魔術師。
貧乏だけど貧乏だということを悟られまいとしてるとこがかわいかった・・・
でもバレバレ。

魔術キャラ・・・そういえばだれも育ててないなー。
と思ったけど、バーバラは魔術か(*'ω'*)
でもモナは支援。
攻撃キャラが欲しい。
モナお迎えできないかなー。
Category: 原神
14:31 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
敵が強い。そして痛い。
リアルの方でも体を動かしてしまう・・・
こういうのってなる人とならない人がいるって聞いたけど、
まぁあいすさんはバリバリ動いてます(*'ω'*)

冒険ランクが45に。
世界ランクも6だぁ。
敵が強い・・・痛いです。とても・・・(;Д;)
■胡桃
新しいキャラが追加されたよ。
日本語で読めば『くるみ』なんだろーけど、ゲーム内の発音は『フータオ』って言ってたかな。
これは中国読みなのでしょうか。

見た目タヌキみたい(*´ω`*)
どこにもタヌキ要素はないんだけど。
職業は・・・葬儀屋、でいいのかな。
ただ本来は生者と死者の境界を見守るのが仕事らしいですね。
最初かなりイタイこと言うキャラだなーと思ってストーリー進めてたんだけど、
とある理由を聞かされたとたん・・・全部理解できた。
リアルでもこういうことあるなーなんて思ってしまいました。

元素スキルはHP消費して火力UP
火力UPなんだけど・・・上がりすぎでないですかねコレ(ヽ´ω`)?
ダメージ5倍・・・だったかな。
あいすさん普通に4ケタダメージなんだけど、このキャラ5ケタだしてます。
時間制限付きの戦闘で重宝しますよねーこのキャラ。
そしてこのゲーム、時間制限バトルが結構多い。

元素爆発は周囲ダメージだけど、HP回復効果もあるみたいですね。
めっちゃつよそーだなぁーとおもってガチャリンコしてみたけど・・・。
でませんでした。。。(;∀;)
6回まわしたけど、そこで原石尽きた。
まぁいっか(*´ω`*)・・・
■ヒルちゃーる

たまに見かけるこのヒルチャール
基本ヒルチャールは敵だけど、このヒルチャールは襲ってこない。
近くで見るとけっこキモかわいい。
かわいそーなのでほっときます。
■時間制限

岩楯持ちの敵倒すの疲れますね。
特に時間制限付きのクエストで出てこられると・・・はらがたつ( ;゚д゚)!
こっちの攻撃100%カットって・・・ひどくないですか(´・ω・`)?
凍らせて処理するのがストレスフリー。
Category: 原神
20:29 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
謎解き

火をつける祭壇がたくさんある地帯。
どうやら火をつける順番があるみたいで、適当につけてくと何回目かでつけた火が全部消える。
謎解きですね(*´ω`*)
ちなみにノーヒント。
このゲームはだいたいノーヒント。

なんか石の台座においてあるけど・・・意味あるのかなぁ?
並び方に規則性が・・・?
どーやら火は3個まではつけれるけど、4個めを付けると全部きえる。
しばらく粘ってたけど、まったく見当がつかないのでほーちしてた。
何日かして再度訪れたのでちょっと悩んでみました。

上から見たらすぐわかった・・・
あー・・・・w
下で考えててもわかるわけないですねー。
謎解きってやっぱり楽しいですね。
視点かえるとわかるケースが多々。
いまだに解けないとこもたくさんあるんだけど・・・。
■やばい敵

このロボ。
遠距離攻撃はホーミング性能付きのミサイルを4発だったかな・・・。
近接攻撃は腕をぐるぐるまわしての吹き飛ばし判定の攻撃。
かなりやっかい。
弱点の目玉に弓の重撃(チャージショット)を2回当てれば長時間ダウン。
ただほぼ2回連続で正確に当てないとダウン奪えないばかりか、
2回目ミスったり、ダウン復帰後はしばらくは判定が消えるという難敵。
おまけにHP多い。攻撃力たかい。
まぁ1匹くらいなら全然余裕なんだけど・・・(*´ω`*)

弧雲閣の島にでてくるのは4匹同時
ま、まぁ・・・なんとかなるでしょ。
と思ったんだけどね。
ずたぼろ・・・(;#)Д` ;)
もとの位置から離れすぎると敵が帰っていく・・・
ミサイル避けることに気を取られてると、いつの間にか海を泳ぎ始める(無防備)
壁際を走ってると壁に上り始める(無防備)
海は、深いとこに侵入すると自動的に泳ぎモードに切り替わり
壁は、壁に向かって移動するとよじ登りモードに切り替わり
なので仕方ないんですけどね。
仕方ないんだけど・・・罠過ぎる( ;゚д゚)
Category: 原神
14:24 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑