バックナンバー

忘れがたき旅

2021.09.29(Wed) | EDIT

なんかいままでのレコードが流れた。
劇場風。こってる。このゲームやっぱり面白い。

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 19_20_46_R
メガトンパンチの1周年回顧劇場ヽ(・∀・)ノ

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 18_55_42_R
まずはモンドに来た日。つまり原神始めた日ですね。
2021/1/24
ちょっと前までPSO2やってたんだっけ。

いま244日経ったんだ。

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 18_56_17_R
ヒルチャール倒した数は・・・21866体。
これなんかアジアで10%以内に入ってるらしいよ( ;゚д゚)
なんかすごい・・・。
すごくない・・・?

ついでにスライムは9910匹。
これもアジアで10%以内らしいよ!

ヒルチャールは観察するのが楽しい。
スライムは・・・どーでもいいや。

えーと次は・・・
1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 18_56_46_R
243匹のハトがあなたの手によって鶏肉になりました。

カウントされてたー!

嫌らしいですねもう。
変なものカウントしないで。

てゆかティミーのアヒルの話・・・これも見られてた。。。
ジリアンナさんにめっちゃ怒られた・・・。
あの時の言い訳は・・・『食用にしたかった』


1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 18_57_03_R
モンドで開けた宝箱は464個
たくさん開けたねぇ(*´ω`*)

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 18_57_20_R
ちびキャラもかわいいですね。
エウルアが自然に溶け込んでるのが嬉しい。

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 18_57_59_R
七天神像がLv10になったのが2021/6/7
結構時間かかったんだねぇ。


1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 18_58_40_R
2021/1/30に雪山侵入。
ゲーム初めて1週間で侵入。
でも侵入したけど探索はまだ先だったなぁ。
入り口のファデュイに殺されたっけ・・・。徒党組みよってからに。

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 18_59_12_R
いままでで累計9229万2785モラを使用。
あとちょっとで1億モラだ。
これが一体なにに消えていったのか・・・。

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 19_00_19_R
璃月で開けた宝箱は1027個。
やっぱりモンドより多いですね。まぁ土地の広さも2倍くらいあるんだけど。

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 19_00_40_R
料理ではハッシュドポテトが一番作った回数多いみたい。
あれは簡単な素材で効果抜群だから、確かによく作ってた。
最近は『四方平和』が多いかな。

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 19_01_19_R
洞天はひつじさんしか来たことないよねぇ。
よく畑とか池を燃やされたりしますが、あいすさんは心が広いので怒りません。

1周年Webイベント「忘れがたき旅」——自分の1周年劇場を鑑賞して、原石などの報酬を獲得しましょう - プロファイル 1 - Microsoft​ Edge 2021_09_28 19_15_29_R
好感度Lv10のトップバッターは刻晴。
とんでもなく強いから好きなんですョ。






Category: 原神

19:10 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

次のアンケートまで覚えてたい・・・

2021.09.26(Sun) | EDIT

元素
元素視覚すると敵の名前が表示されるんだ。
知らなかった。

そいえばこの『海乱鬼(かいらぎ)』って倭寇の呼び名です。
中世の日本~中国~台湾近海で海賊行為してたっていうアレ。

歴史上ではめっちゃ『倭』って言葉使われてるけど、日本人なのかどーかは不明らしいです。
ゲームだと思いっきり武士のかっこしてますけど・・・


■木が復活
先日無くなったと思ってた木が復活してた。
原神 2021_09_26 20_50_40_R
いったい何だったんでしょう。
無くなってた時は、各地の木がことごとく無くなってました。
たぶん・・・なんかのクエストの進行が影響してたんだと思うんだけど・・・思い当たるフシがない。
まぁいいけど(*´ω`*)


■探索度
星落ちの谷
星落ちの谷の探索度がいまだ95%
なかなか進みませんねぇ。
5%も残ってるってことは、なんか大きく見逃してる可能性が高い・・・気がする。

原神 2021_09_26 21_02_44_R
ここが一番あやしい。ここ絶対なんかある。
なんかシャッター降りてるとこがあるけど・・・それがなんなのか。
はいれそーなんだけどルートがわからない。

ただあのシャッター1回なんかのイベントでレザーか誰かが閉じ込められたー
みたいなのあったけど、あれ用だったとか・・・?
なわけないよねぇ。。。


■紀行
原神 2021_09_27 19_21_15_R
めちゃくちゃお得なこの紀行なのですが、だいたい残り2週間くらいを残して終わっちゃうんですよね。
もーすこし、あと10レベルくらいボリュームあってもいーんじゃないかなーなんて思ってるんだけど
どーなんですかね。
そもそも天空紀行の方は課金要素なわけで、『やる気がある人』だと思うので
たいていの人は同じ気持ち・・・なんだと思いたい(*´ω`*)

ただ毎回思う癖に、毎回アンケートに書くのを忘れる・・・。

この紀行の『天空紀行』でもらえる黒剣
原神 2021_09_27 19_24_43_R
長いこと愛用してます。
強いしそもそもデザインがかっこいい。


■今回のイベント
こういうのめっちゃすき。
原神 2021_09_27 19_44_10_R
前のアンケートで『キャラごとの絡みが見たい』って書いたけど、
同じよーに考えてる人多いんだねぇ。
ほとんどのキャラはプレイアブルキャラだから、どーしても愛着わくんですよね。

原神 2021_09_27 20_18_00_R
香菱と刻晴はうちのエース。
この2人の会話シーンがあるのはうれしいなぁ。
北斗と凝光が一緒にいるのはびっくりした。
この2人はなかなか反目しあってるはずなんだけど・・・。

あんまり一気に進めないで、毎日少しずつ進めようかな・・・。

Category: 原神

21:13 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

鍾離先生

2021.09.25(Sat) | EDIT

あれ・・・ここにあった木どこいった・・・?
木
雷をたくさん落とす木だったけど、クエスト進めると止んだ。
ただそのあとはずーっと残ってたはずなんだけど、無い。

あれぇ・・・数日くらい前まではあった・・・と思うんだけどな。
気のせいかなぁ。

■アビス
原神 2021_09_25 14_26_50_R
アビスの魔術師・炎。たぶんアビスの魔術師の中で一番よわい。

たたらすな
たたら砂のここにいるアビスの魔術師。
プレイヤーが水辺にいるときにものこのこ水上にワープしてくるんだけど・・・
あびす
炎のバリアが水と元素反応を起こして消失して・・・
ダウン
放っておくとバリアを貼りなおして復帰するけど、すぐに水と元素反応起こして
ダウン
あびす3
この繰り返し。


■心海さんの秘密のノート
を公開(*´ω`*)
秘密のノート
日記ですね。
心海さんは海衹島のリーダーではあるんだけど、性格的に人の上に立つのが苦手。
それでもいろいろリーダーとして振舞ってると、やっぱりストレスがたまってしまうので
こうやって日記に愚痴とか嬉しかったこととか書き留めてる・・・のかな?

それを旅人に見られたわけです。
原神 2021_09_25 10_03_44_R
ナチュラルにパイモンをいじる旅人。
だいたいこういう選択肢の時はパイモンをいじるのが正解です。


■祝賀会
幕府軍との和睦成立ということで海衹島で祝賀会が開催されました。
旅人も心海さんに招待されました。
原神 2021_09_25 10_11_19_R
魚が出回ってますヽ(・∀・)ゞ
1匹もらいました。

そういえば今年のさんまも不漁だったみたいですね・・・。
買ってみたけど去年と同じ感じで、小さいし高い・・・(´;д;`)
でもやっぱりさんまはさんま。おいしい。

原神 2021_09_25 10_13_57_R
キャンプファイヤーの火を消してしまう心海さん。
なんてことを・・・!?

原神 2021_09_25 10_14_20_R
宵宮さんにつけてもらいました。

こんな時にも槍のけいこをしている抵抗軍の兵士。
原神 2021_09_25 10_14_53_R
もう戦争は終わったというのに…熱心ですねぇ。
てゆか危ないですよ?
原神 2021_09_25 10_14_58_R
ぎゃー!
刺されたヽ(;`Д')/


■鍾離先生
使いやすい・・・。
まず鉱物集めがめっちゃ楽。
鉱物2
この範囲を元素スキル1回で全破壊可能。

1個1個大剣で砕いてくと相当時間かかるからねぇ・・・。
各地鉱物を集めて回るときは、やっぱり鍾離先生がいるといないとでは
手間が全然違う・・・。
もちょい大剣とか片手剣でも、ある程度壊れるようにしてくれないかなぁ・・・。

原神 2021_09_25 15_10_57_R
でまぁ・・・元素スキルの性能はこの鉱物破壊がメインじゃなくて、
シールド精製効果がメイン。
これがまた便利すぎで、鍾離先生のHPが40000なら10000くらいのダメージに耐えれるってことかなぁ。
やっぱりすごいねコレ。
CTも短いし。

あとおまけに元素爆発も強力。必要エネルギーは40で最小。
七神の最古参は伊達ではないということですか。

あんまり頼りすぎたくないんですけど、鉱物集めが便利すぎて
常にPTに入ってる鍾離先生。

Category: 原神

15:34 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

なぜに-100% ?

2021.09.23(Thu) | EDIT

原神 2021_09_23 20_40_37_R
『与える治療効果+25% 会心率-100%』
会心率-100%ってひどすぎませんかね・・・(*´ω`*)?
ただお試しで7000とかダメージでてたので、会心要素なくても十分戦えそーです。


そいえば『マイナス』って不思議な言葉ですよね。
あいすさんの友達がむかーしこんなこと言ってたの思い出した。

 『マイナスかけるマイナスがプラスになるってどういうこと?』

ほんとですね。意味不明です・・・。


■ガチャ
心海さんは5回目でゲット。
天井にはいかなかったし、別キャラがでることも無かったので助かった・・・。
会心関係は絶望的だけど、そもそも心海さんのダメージソースが『最大HP』を参照してるのと
Lvアップで水攻撃が上がるのであんまり気にならないです。
HP上げればダメージあがる系。
回復キャラで最大HP多いとほんと頼りになります。
淵月螺旋で活躍できそーだー(*´∀`*)

元素スキルは設置型の継続回復+攻撃+水元素まき。
モナの元素スキルにHP回復要素が加わった感じですね。
モナのより継続時間長いです。12秒
原神 2021_09_23 21_06_09_R
雷電将軍の元素スキルも継続時間長いので、この2人
設定上は相性悪いけど、チームとしては相性よさそうです。

元素爆発は通常攻撃の性能にHP回復(最大HP参照)をプラスした感じ。
元素爆発→通常攻撃でPTのHP回復っていうプロセス。
この辺バーバラみたいに瞬時に回復じゃないんですね。

回復要員・・・というよりは実はアタッカーもさせるという意図が垣間見えます・・・。


■武器
岩
会心率の片手剣。
という条件だけで飛びついてしまった。

心海さんのは製作で作れる『金珀・試作』でいーかなーとおもったんだけど
先にこっちがでた・・・。
7回目。
そしてもう6回まわしてやっとこ片手剣ゲットだ。

で、ゲットしたはいいけど、よくよく考えるとこの武器
火力要素は結構低いんです。
というより今使ってる片手剣が☆4の『黒剣』
これがかなり火力寄りの武器なので、これよりは火力落ちそう。

たぶんHPを相当盛らないと追い抜けそうにない。。。
なかなかそのあたりまで盛るのは大変じゃー。

ただ会心率の上昇値は黒剣の1.5倍くらい。
素の攻撃力も若干高い。
しかもHPが高いとなったら・・・火力キャラとして安定感でそう。


たのしみである。
わくわくである。

Category: 原神

21:31 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

重撃の性能

2021.09.21(Tue) | EDIT

各キャラの重撃性能調べてみました。
ランキング
緑欄は・・・キャラ持ってないので詳細がわからない('A`)

天賦未強化の時点での性能です。なので旅人のデータがわからない・・・。
+10まで強化するとこの2倍くらいの威力になると思います。
片手剣、槍キャラは1段目+重撃のダメージになってます。
大剣キャラは・・・入れてません。

■威力
甘雨がぶっ飛んでます。
346って・・・おかしいくない・・w?
弓キャラの通常の重撃威力って全部同じなんですね。
大剣キャラはびみょーにキャラごと性能は違うんだけど・・・。


■消費スタミナ
消費スタミナは基本片手剣は20、槍は25、法器は50、弓は0
法器ってめちゃくちゃスタミナ食うんですね。
ここまで消費が激しいと正直使い物にならない・・・。
あと刻晴だけなぜか片手剣なのに消費が25。


■モーション
動画撮って計ってみた数値です。
単位は『秒』。
多少ズレてる可能性も・・・自信ない。
ガイアとかベネットって結構もっさりモーションな気がしたんだけど
実はそういうわけでもなかった。
刻晴のモーションはとんでもなく速い。


■効果
吹き飛ぶ飛距離が長いモノを『吹き飛ばし』にしてあります。
その場でちょっと浮いて倒れこむのは『ダウン』
ジンさんのみ『浮き』で、空中に無防備に浮く状態です。
敵がダウンするとかなり有利なので、あると無しだと安定性が変わります。



ジンさん意外と威力高かった。
会心型のキャラじゃないのでその辺与ダメージで一歩譲るけど、
原神 2021_09_20 11_26_32_R
浮き状態から元素スキルの吹き飛ばしで
無駄に硬いファデュイ連中を水に沈めて即死させるコンボ。

これはたまらんです(*´∀`*)
元素スキルだけでもできるけど、重撃から始めると失敗したとき無防備になりにくい。
原神 2021_09_20 11_31_42 (1)_R
やっぱりこういうオンリーワンな技もってると、新キャラ追加されてっても色あせないですね。

Category: 原神

16:50 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

ランダム要素の確率

2021.09.19(Sun) | EDIT

聖遺物にランダムにつくOP
聖遺物
つきやすいOPとか、強化時にどの効果が強化されやすい~とか
あるのかなと思って調べてみたんだけど・・・
たぶん無いです。残念(?)だなぁ・・・


前やってたゲームでも似たような要素があって

『ステータス変化アイテムをつかって、なにが付与されるか』

を調べた結果がコレ。
祝福
※数値は『変化させた回数』

これはもうあからさまでしょう・・・。
『どれも同じ確率です』とは言えない・・・。

ちなみに1回変化させる毎に課金アイテムが必要。
いくらつかったねんというツッコミは無しです。
思い出すだけで頭抱えて悶絶する黒歴史。

『攻撃』以外はほとんど死にステータスなので、『攻撃』が出てほしいのですが、
見ての通り他のステータスに比べて出現率が低い。

さらに『回避』『攻撃速度』に至っては低めの数値が同じ確率で出るようになっているので
相対的にさらに出る確率が低い・・・
凶悪ですョ。
聖遺物に『攻撃力+6』とかついてくるんですョ

まぁ商品説明欄には『一定の確率で~』と書いてあるので
全く問題はない(?)のですが・・・w


と、こういったゲームを経てきてるので、
この辺の要素は疑いだしてしまうわけです。



■まずは集計データ。
データ
+20まで強化したものを対象にしました。全83個

■説明
『登場回数』というのは聖遺物に最大4つまでつくOPが
83個の中に何回でてきてたか・・・ってことです。
基本的に『会心率』『会心ダメージ』を選んでるので、この2つの『登場回数』が多くなってます。

『強化された回数』は+20まででそのOPが何回強化されたか
83個全部を数えての合計。

『+20までに強化される回数』は、聖遺物に対象OPが入ってた場合
+20までに何回強化されるのかを表してます。
ざっと計算してみたら、1.1回が平均です。
それより多かったら『強化されやすいOP』ということになります。


■登場回数について
『防御力+○○%』がやけに少ない・・・もしかしてレアOP?

『HP+○○』 『攻撃力+○○』に関しては
『生の花』 『死の羽』 部位で強制的にメインOPに選択されるので
この部位のOPには出てこれないんです。
生の花
さらに 『時の砂』 『空の杯』 では結構『攻撃力+○○%』を選んでもいるので
これも少なくなる予想だったんだけど・・・そうでもなかった。


■強化された回数について
平均は1.1回。
なので『登場回数 x 1.1』くらいの数値になるはずなんだけど・・・

『元素チャージ』だけなんか多くない・・・?

偶然かなぁ。
偶然だと思いたい。

でも元素チャージ効率ってめっちゃ重要な要素なので、これが強化されやすいんだったら
それはそれでうれしい。


■+20までに強化される回数について
まぁ前述のとおり『1.1回』がラインです。
これより多ければ強化されやすいことになりますね。


■まとめ
・『防御力+○○%』が出にくく、『元素チャージ効率』が強化されやすい
・その分の割は『攻撃力』『HP』『防御力+○○%』に行ってる
・他は平均値


元素チャージ効率の確率UP分が、残念OPの確率ダウンで補ってるので
うれしい方向に偏ってる感じかなー。

まぁただデータの数はちょっと少ないかも。
使わない+20とかは新しく手に入れた聖遺物の強化にエサとして使ってしまうので
+20の個数ってなかなか増えないんです・・・。


もうちょっとエキサイティングでダークな結果を期待してた自分がいる・・・
すっかり心が汚れてますね。

闇のふかーいゲームでなくてよかったです。

Category: 原神

10:31 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

将軍の怒りじゃー

2021.09.18(Sat) | EDIT

クレー
ひとんちの池の魚に爆弾投げつけるクレー。
コレは教育やろなぁ(*・∀・*)



■消えた聖遺物
昨日ここに聖遺物あったはずなんだけど・・・今朝見たら消えてる。
原神 2021_09_18 6_51_48_R
聖遺物のリポップって24時間が基本で、一部は12時間でリポップって感じっぽい。
でも12時間リポップは、なんかのタイミングで変更になったり戻ったり・・・。
まぁ攻略情報とかは見ないので・・・正確にはしらないです。

あと稲妻の『セイライ島』と『海衹島』は・・・よくわかんない。
アプデ毎にリセットしてる・・・?
ただ昨日まであったものが今日消えてる・・・っていうのは初めての体験・・・。
寝ぼけてたかな(*´ω`*)ゞ?
そいえば昨日ゲームプレイ中にアプデが入ったけど、あれが原因・・・?
まぁいいや。

鉱物に関してはさらにナゾで24時間ってわけではなさそう。
もっと短いと思う。
ただこれも全然リポップしないとこもあれば、頻繁にリポップするとこもあったり。
まぁ毎日さんざん探し回ってるので、リポップが速いとこはだいたい把握できてしまった(*´∀`*)

鉱物
鉱物って毎日『仕上げ用魔鉱』作ってると減ってく一方なのかと思ってたけど
毎日各地から回収してると普通に増えてきますね。
1日120個消費してるわけだけど、それ以上を回収してるんだね。

てゆかこの『魔晶の塊』の使い道が全く分からない。


■淵月螺旋
今回また新しくなったけど・・・難しくない・・・?
もう泣きそうなんですけどw

10層までは・・・普通だったかな・・・。
ただ10層の3間で2秒くらいオーバーしてやり直した。
すぐにやり直し押せばよかったんだけど、そのままクリアしちゃったので
初めからやり直しになってしまった・・・・゚・(ノД`)・゚・
相変らずアビスの使徒は動き回る・・・。

原神 2021_09_18 7_13_31_R
やばかったのがこの11層。
1秒ごとにHPが減ってくわけだけど、控えキャラも減ってく( ;゚д゚)

ひどすぎないですかねコレ。

二度とやりたくないけど・・・次回もこれないんですよねキット。
心海さん回復キャラみたいだし、心海さんに期待しよう。

原神 2021_09_17 20_32_27_R
逆に12層のが気楽だった。
気楽だったけど12層は相変らず敵のHPがアホなのでこれまたきっつい。
3間のこの・・・なんだっけ名前?
『恒常からくり陣形』

本体がどこにあるのかわからない~。
ダミー3匹が肉壁してきてじゃま~。

ラスボスにこれ持ってくるあたり、いいセンスだ!


■魚
原神 2021_09_18 7_50_12_R
この魚ぜんぜん見つかんないんですよねー。
今回の釣りイベントの魚かなーなんておもったんだけど違うみたい。
てゆかよく説明文みたら『璃月生息』って書いてあるじゃん。

でも璃月の釣り場結構さがしてはいるんですけどね。

『雷水域』って書いてあるけど・・・釣れる魚って天候で変わったりする・・・のかな?
そういえば今回のイベントの釣り場だと時間帯で釣れる魚変わったっけ。
これは雷鳴るまで粘ってみる価値ありですね。


■若陀龍王
原神 2021_09_14 19_56_44_R
このボス鍾離がPTにいるとセリフが変わるんですね。
まぁ戦闘開始時だけだけど・・・。

このボス嫌いです。
とにかく戦闘中にムービーが頻繁に入るのでめんどい・・・。
地面に潜ったりしてる無敵時間が長い。
体のサイズが大きくて攻撃がスカったり。
普通にHP多い。
淑女のがやってて楽しい・・・┐(´∀`)┌


■会話中に敵
原神 2021_09_04 17_24_38_R
NPCとの会話イベント中でも周りの敵キャラはアクティブに動き回ってます。
左の方にヒルチャール王がのしのし歩いてる。

原神 2021_09_14 10_30_08_R
最悪なのがこのパターン。
会話中イベントに攻撃されてます。
ダメージ受けないかなーとおもったら殺されてました。
こっち無抵抗だし・・・。
こういうのなんとかしてほしいですね。
『おめでとう』じゃないでしょ。

心海1
心海2
心海3
雷電将軍の怒りに触れてしまった!

Category: 原神

08:02 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

え、ハズレなの・・・?

2021.09.13(Mon) | EDIT

キャラ育成のときいつも参考にしてるのが『腕試し』の時の装備。
普通に強いと思うんですよこの腕試しでのキャラ。
原神 2021_09_12 20_27_55_R
この腕試しでプレイヤーに『つよーい』と思わせて、
ガチャを回させるための手段に違いない・・・。

そいえばちょっと前までは聖遺物の強化値は+16だったけど、
いつのまにか+20になってました。
原神 2021_09_12 20_31_46_R
キメラそーびですね。雷系の聖遺物2セットと、絶縁2セット。
武器は固有武器の『草薙の稲光』の精錬は1、強化値は90。
キャラのLvは80。
ほとんどあいすさんと条件同じかも・・・。
ちなみに命ノ星座も未開放。

聖遺物による能力値の上昇は・・・
聖遺物UP
『生の花』はHP+4780 これは確定
『死の羽』は攻撃力+311 これも確定
『時の砂』は元素チャージ効率+51.8% かな・・・たぶん
『空の杯』は雷元素ダメージ+46.6% これは確定
『理の冠』は会心率+31.1% かな・・・たぶん


あと足りないのは・・・
HP・・・3078 (%表記で26%くらい)
攻撃力・・・236 (%表記で26%くらい)
会心率・・・16%
会心ダメージ・・・41.9%
元素チャージ効率・・・35%
元素熟知・・・105

これらが平均的に強化されてくと・・・出来上がる感じ。
気持ち『会心ダメージ』『元素チャージ効率』が多め。



てゆか計算しててわかったけど、
無題
例えばこの『HP+269』と『HP+5.3%』

どっちもキャラのHPを補強してくれるOP。
ランダムでついてきて、正直どっちでも大差ないでしょと思ってたのですが・・・。


試しに雷電将軍のLv80での素のHP12000で計算すると・・・
『HP+269』はそのまま加算。
『HP+5.3%』は、12000x5.3%=636

oh・・・?
+269の方はハズレ・・・?


逆転現象が起きる条件は、素のHPが5000とかそんなんだけど
流石にそんなキャラ居なかった。
HP低そうな煙緋を見たけど、Lv80でHP8289あったし。

攻撃力も+16もしくは+5.3%とかOPあるんだよね。
で、よわーい武器装備してるキャラだと、攻撃力が500行かないキャラいるけど
それでも逆転現象は・・・おきないかなぁ・・・。

うーん、今後これらのOP強化したら発狂しそう・・・w


■会心
ほとんどのキャラの聖遺物は会心率を上げてます。
上げてないのは明確に役割が決まってるキャラだけかなぁ。
鍾離先生とバーバラと七七くらい。
元素熟知重視にしてる万葉も会心率は上げてます。

ただその会心率が上がる『理の冠』の部位。
ここは会心率・・・を選びたいんだけど、『会心ダメージ』もここで選択できるので
どっちをとるかで悩むわけですョ。
会心率が高くても『会心ダメージ』低いと、せっかくの会心攻撃も効果低いからね(ヽ´ω`)

『理の冠』の+20でのそれぞれの倍率は
会心率・・・31.1%
会心ダメージ・・・62.2%

2倍の差なわけです。

で、ランダムOPの方は、
会心率・・・約3%
会心ダメージ・・・約6%

おぉぉ・・・ちょうど2倍。
どっちを選択してもいいわけですね。
新設設計でよかった・・・。

防御
全力で邪魔をしてくる防御力。

Category: 原神

20:17 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

いれぐい

2021.09.11(Sat) | EDIT

原神 2021_09_10 20_37_05_R
にゃんこに『ごはん作って』と頼まれたので、街の食堂のおねえさんに作り方教わって作成。

活力にゃんこ
使ってる食材は、獣肉、魚、海藻、お米。
どんな料理なのかよくわかんないんだけど、見た感じ鍋物っぽい。
原神 2021_09_10 20_34_31_R
製作中画面。

にゃんこご飯
でもお皿に乗せるとこんなんなります。

魚ぶったぎってるだけじゃん!

でもまぁ・・・にゃんこたちはこれでも喜ぶと思われるのでOK



■加入申請
最近やたらと世界加入申請くるんですけど・・・なんなんですかね。
加入申請
あいすさん全く知らない人と2人でゲームできるほど
コミュ力ないのでダメですよ。

ひつじさんとたまにプレイして思ったけど、このゲームあんまり2人でプレイする意味って・・・
無いよーな気がします。
あるとすれば追憶の討伐を一緒にやるくらい・・・かなぁ。
まぁそれも1人でできるといえばできるので・・・。

逆に2人でしかできないコンテンツを入れられると、コミュ障の方々が困るので
止めて(〃∀〃)



■海藻が・・・
海藻
海藻に赤い線が・・・。
近寄ると消えます。
たぶんバグですね。


■淑女死亡
原神 2021_09_11 11_29_24_R
雷電将軍の目狩り令の取り下げの話がもうモンドまで伝わってます。
ん・・・伝わったというかファデュイの中で通達があったんですかね。

てゆか淑女死んじゃったらしいです。

『倒された』ではなくて『死亡』ってはっきり明言してるので・・・ほんとに死んじゃったんだ。
原神 2021_09_03 16_18_37_R
最後は・・・ちょっと強そうに見えたけど、旅人に敗れたあとはあっけなかった・・・。

次は散兵を追うことになるのかな。
心海さんの出番が少なかったし、心海さんの実装は次なので
もしかしたら心海さんと散兵とでなんかあるのかもしれないですね。


■いれぐい
今回の釣りイベントこれ完全にいれぐい状態ですねヽ(・∀・)ゞ
原神 2021_09_11 12_06_02_R
釣ったらすぐに新しい魚が追加されてく・・・。
そいで獲った魚は全部自分のものに!

おかげでもーちょっとで新しい釣り竿が手に入るでー。
原神 2021_09_11 12_05_24_R
あと1匹。
いれぐいひゃほーいしてたら『本日の上限です』という表示がでて
余剰分の魚は全部リリースされました・・・。
そんなんあるんですねぇ・・・上限。
上限なかったらこの釣り竿交換できたんですけど・・・。

てゆか竿かわったらなんか変わるのかしら。

Category: 原神

12:13 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

銃火器は・・・

2021.09.07(Tue) | EDIT

雷電将軍いーなー。


育成中ではあるんだけど、聖遺物がなかなか良いのでなくて困ってるとこ。
原神 2021_09_07 21_28_09_R
通常攻撃をバンバンつかうのでしめ縄でもいいんだ。
元素チャージ上げまくるとどんどん元素エネルギー貯まってくから、
エネルギー無駄にしないためにも、どんどん通常攻撃の威力UPに補充してくっていう。

元素爆発威力が大幅に上がる絶縁でもいいよね。
そもそも雷電将軍の構成がこれ推奨してるみたいな感じだし。
元素爆発のダメージが75%UPって表記なので、これって最終ダメージに乗算されるんだよね、
たぶん。

と、わくわくしてみても、そもそも宵宮さんの聖遺物がまだそろってない・・・ので、
『紅葉ノ庭』を周回することになりそうです。
宵宮さんしめ縄一択なので、そーなると将軍は絶縁になるのが自然かな。


てゆかまぁそもそも・・・
くれは
このダンジョンが・・・なかなかいいの出してくれない限りは
全くダメなわけですが・・・!


宵宮さん実装後からず~っと通ってるんですけどねぇ。

元素ダメージUPでてもなんだか使わないモノばっかり。
岩1、氷1、水3、風3

まぁ・・・バランスの悪いこと。
風1個は蛍が使用。
水は心海さんが使うかもなのでいちお確保。
けど3個もいらんて( ;゚д゚)!

頭は会心系ほしいのだけど・・・でない。
治療は回復陣つかうかなぁ・・・って思ったけど、回復量の参照は
バーバラとベネットはHP、
七七、ジンは攻撃力、
ノエルは防御
この人たちはそういうの上げたほうがシナジー効果でそーな気がする。
治療は・・・回復量だけだし。

でも『%』で上がるから効果高いかな。
1個くらい試してみようかしら。



てゆか、聖遺物の前に天賦のLv上げるのが先決ですね(*´ω`*)・・・
運要素は最後にしよう。


■層岩巨淵
原神 2021_09_07 21_27_11_R
なんだっけこれ?
淵月螺旋のことだっけ?
なんでこんなとこに表記が・・・w


■心海
将軍の次は心海さんがガチャみたいですね。
新キャララッシュが止まらない・・・。
ここみ
回復要員みたいですね。いろいろバーバラと同じ感じ。
専用武器の記載見る限りだと、回復量は心海のHP依存みたいなので
本格的にバーバラと同じだ(*´ω`*)
てゆか水属性ってとこまで同じにしなくてもいいのに・・・。
水は使いにくいのだよぉ・・・!


■寝子
原神 2021_09_07 7_13_30_R
クエストが発生した猫神社。
孤島のさびれた神社に観光客を増やそうとがんばる(おもにがんばってるのは旅人)
猫さんの名前は寝子。

ここいっぱいネコいるんですよ。
原神 2021_09_07 7_14_55_R
賽銭箱の上に居られたらお金入れられないじゃん。

そいえば、
捨て猫保護したことあるんです。
まだ生後2,3日の・・・。
で、里親を見つけるまでは面倒見てたんですけど・・・
やばいですね。

大変すぎる。

下の世話が特に・・・。
これ以上は思い出したくない・・・。

猫飼ってる人ってよく頑張れるなぁ・・・と感心しました。
ネコは見るもの。飼うのはやばい。
そういうことを教えられました。


■大砲
神無塚にある大砲。
原神 2021_09_07 22_24_26_R
これマルチプレイ中に人に向かって撃つと当たるんですね。

敵にも当てられるからワホーイしてたらひつじさんを殺してしまった。
原神 2021_09_04 21_56_08_R
まさか当たるとはおもわなかった・・・


っていう言い訳よくみるけど、ほんと当たるとは思わなかった・・・( ;゚д゚)
すまぬぅ・・・(;∀;)


2発くらいで死亡したので、結構威力高いのかも。


銃火器は人に向けて撃ってはいけませんね。

Category: 原神

22:27 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR