バックナンバー
- [ 2022.02.26 ] ひたすら反復
- [ 2022.02.26 ] 天候
- [ 2022.02.23 ] 気づいたら違う方向進んでた
- [ 2022.02.20 ] シールド対策( ;゚д゚)
- [ 2022.02.19 ] 覚醒の月
- [ 2022.02.16 ] 今回のガチャ結果
- [ 2022.02.15 ] パイモンって・・・女の子だったんだ・・・
- [ 2022.02.14 ] なんで・・・
- [ 2022.02.13 ] イバ軍事研究所
- [ 2022.02.13 ] 戦績
ひたすら反復

なんかひたすらここで反復クエストやってる。
とりあえず成就Lv50まで終わらせたいなーと。
で、なにはともあれ資金が必要なのでお金を稼ぐことに。
ただダンジョンの入場制限があるからダンジョンで稼ぐのはちょっと現実的じゃないんだよね。
イバ研究施設に続くこの場所はたくさん敵が群がってるので狩り放題(*´∀`*)
ひたすら反復繰り返してたら

ここの地域だけ名声が27700に(*´∀`*)
1回のクエスト報告で50上がるから、反復クエスト500回くらいやってたことに。
結構やったんですね。
まぁ2回同時に受注してるから手間は半分なんだけど。
1サイクル2分くらいで、実入りは20Gくらい。
まぁ・・・ぐるぐるに比べると効率悪いけど、気楽にできるし良いかなと。
ただこんなんでもベースレベルがどんどんあがってくから

デスペナもらいに(*´∀`*)

そいえばこのゲームって武具製作するのに各協会の名声アイテム購入する必要あるんだよね。
で、名声上げに必要なのが鋼材、皮、綿、エネルギーなどなど。
共通で使用できるのが心系
あったなぁ・・・って感じ(*´∀`*)
あと素材系で困ったのが血
YCで購入っていうのでもいいんだけど・・・せっかくだからエリアボスを狩ることに。
どっちにしてもエリアボスの成就も欲しいし(*´ω`*)

やっぱりエリアボスは戦いがいがあるなぁ。
たとえLv低いエリアでも十分強いので。
生存本能使う敵はほんと死ねますね。
キーソンは何回かヤラレタ。
Category: エターナルアトラス
16:52 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
天候
あと、そのお姉さんと神子さんが知り合いという。

この感じだと甘雨のお姉さんは今は仕事から引いた感じなのかな。

ただ秘書ではなかったのかもしれない。
甘雨が初代秘書って書いてあるし。
まぁ秘書が1人とは限らないけど。
■雨

天候『雨』ってすごい好き。
常に水元素が付着されるから元素反応やりたい放題なんだよね。
特に雷がプラスされると元素エネルギーも補充出来て最高。
稲妻のヤシオリ島
あそこってイベント進めなければたぶんずーっと雷雨だったんじゃないかと思ってるので
あそこのイベント進めちゃったの惜しまれる・・・。
天候を自由に変更できるアイテム追加してくれないかしら。
このゲームならそれくらいのアイテムあっても特に世界観壊すような事にはならないと思う。
せめて秘境内だけでも。
■落下ダメージ
ジンさんの元素スキルは敵を高々と打ち上げれるので
敵に落下ダメージが発生することも。

結構なダメージでるんです。
真上に飛ばし過ぎるとダメみたいでダメージ判定ないです。
斜め上に飛ばすと良いみたい。
ダメージは割合なんだけど、ちょっと角度変えるとかなり変わります。
蛍光術士だと9000~15000とかの幅が。
落下高度で変わるみたいだけど、どれくらいの角度が良いのかな。
■キャッチボール

前からやってみたいって思ってた。
2プレーヤーでそれぞれジンさんだしてキャッチボール。
意外と難しいけど・・・慣れみたい。主に距離感が。
まぁこのスキルは敵を浮かせつつ目の前に持ってくる性能があるので
少しぐらいズレても問題なし(*´ω`*)

岩柱の上から・・・。
これはむずいでしょう・・・。
Category: 原神
16:04 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
気づいたら違う方向進んでた

胡桃の育成全然やってなかった。
神子さんの聖遺物もだいたいひと段落(というかあり物で済ませた)ので
結構樹脂が余ってくる時期になりました。
次のガチャの将軍も引く気はないので、しばらくは平穏な時期が続きそう。
ということでなかなか手が付けられなかった胡桃の聖遺物を収集することにしました。

で行先はこちら『無妄引責密宮』
嫌なんだよねここ。
敵強いのも嫌だけど何より報酬が厳しい・・・。
基本風と雷の属性のとこは行きたくない・・・。
それでなくともなかなか良いの落ちないのに、さらに1/2で外れ枠が来るわけだし・・・。
氷と水と岩のとこは比較的良い感じのものが採れるので好きなんだけど。。。

まぁそれも承知でレッツトライ

まだ1匹しか倒してないのにこのぼこぼこ具合である。
なんでこんなに被弾が多いのかなーとおもったら、
ココって敵に過負荷与えるとペナルティのダメージが飛んでくるみたい・・・
普通に入場時に説明文らしきものがあった。
で、このダメージがかなり痛い

6800って・・・。
どういう計算でこんなんになるんだろね。
そいえばこのゲーム、プレイヤーが食らう元素反応のダメージってかなり痛い気がするんだけど・・・
『過負荷』『無効』『6849』って表示されてるけど、
まさか本来敵に与える元素反応ダメージをまるまる100%反射してるとか・・・あるのかな。
原因は雷元素にあるわけなんだけど・・・そんなことは気にしない( ;゚д゚)
で何度も病院おくりにされながら我慢して通った結果

こうなった。
烈火
(;∀;)
ほんとに火魔女良いの出ない・・・orz
逆に烈火は良いのばっかり出る・・・orz
これはもう天のお告げと思うしかないじゃん。
ちなみにやけになって強化した結果。
花

冠

杯

強化も『すごい良い引き』ってわけでもないけど、良い感じに強化されちゃうんだよね。
SランクじゃないけどAランクくらいのかんじ。
まぁこの烈火のセット効果も・・・そこまで悪くはなさそうに見えるかな・・・

火魔女も良いの出たには出たんだけど・・・強化するとこの通り。
会心ダメージせっかくついたのに、あとの強化では見向きもされない。
あーはいそーですか・・・。
ってゆか火魔女の効果よく見てみたけど

これ胡桃じゃ3重は出せないよね?
持続時間の重ね掛けができるなら胡桃でも3重まで行けるけど・・・
10秒間に3回も元素スキルを使用するとなると・・・ディルックさんが該当しそう。
ディルックさんこの聖遺物と相性良いのかぁ。
挫折した火魔女はディルックさんにあげよーかな。
あの元素スキル使いやすいんだよねー。
Category: 原神
22:01 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
シールド対策( ;゚д゚)
今回新たに追加された新しいアビス『シャドウハスク』

結構もっさりした動きなのでそこまで怖い敵じゃないんだけど、
プレイヤーのシールドに対して結構いやらしい反応してくるみたい。

シールド状態のキャラに攻撃が当たると周囲のシャドウハスクに対して
『シールド生成』 『HP回復』 『攻撃力UP』
HP回復と攻撃力UPは重ね掛け可みたいだけど、
シールドについては多分更新できるんでしょうねきっと(*´ω`*)
次回の淵月螺旋からででてくるんだろーなぁ。
昨日ようやくイベントストーリー進めたばっかりなのでまだ全然対戦できてない。
なんかちょっとしたイベント戦闘みたいなとこあったけど、リポップしてくれるかな・・・。
てゆか先月ガチャで鍾離先生を再販しておきながらこのトラップ。
■神子さん育成

聖遺物をいろいろ試してみた。
主に『元素熟知』と『雷属性ダメージ』について。
神子さんの天賦は元素スキルダメージに元素熟知も加わる仕組み。
ただ熟知を大幅に上げると聖遺物の1か所にメイン効果熟知をいれないとならないわけで。
入れ替えるとしたらまぁ・・・砂の部分かな。
冠は会心だし、杯はできれば元素ダメージUP入れたいし。
砂を入れ替えると攻撃力がその分さがるので、その辺どーなのかなと。
あとはあいすさんの聖遺物の手持ち状況などなど。
で、あれやこれや1時間くらいやってて気づいてしまった
『どれも大差ない』
流石に1.5倍とか違ったら興奮するけど、300とか400違ったからって何?ってかんじ・・・。
まぁ結論から言うと⑤にしました。
神子さん使うときは必ず他元素キャラと組ませるので元素熟知は重要かなーと。
久しぶりに元素熟知の聖遺物を強化した気がする。
こういうの自分で試してくの好き。
ただ毎回同じ敵見つけるの面倒なので、螺旋を利用しました。
あれはこういう意味だとめちゃくちゃ便利だー。
同じ敵とすぐ戦えるから。
アイテムドロップしてくれたらもっと嬉しいのだけれど・・・。
■睦疎の箱
絶妙なネーミング。
今回のエネミーちょっとめんどくさいですねぇ
HP0にしてもこの箱を当てないと死んでくれない・・・。
どうしてもいつもの感覚でいると余計な被弾をしてしまう・・・。
キーボードでやってると『Zキー』なわけなんだけど・・・これまた押すのがむずい。
『Z(箱)』と『E(元素スキル)』と『Q(元素爆発)』
3種類以上は危険。
あと持続時間30秒?
これってこの『エネミー死なないルール』にも適用されてるのかな?
エンカウント時に使っても時間かかるとまたかけなおさないとならなかったよーな・・・。

相変らずグルグルパンチが大好きな遺跡守衛。
でもここ段差あるんだよねーヽ(゚∀゚)ノ
Category: 原神
09:13 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
覚醒の月
やばすぎ。ファイル形式がaviだからかな。
流石に重すぎなのでそれをMP4に変換してたら15時間たってもまだ終わらない( ;゚д゚)
2月下期の螺旋はほぼ先月と同じです。
祝福が微妙に変わったくらい。
特に書くことないかなー。

水アビスはやっぱり凍らせるに限る。
いろいろ試してみたけど、これが一番楽。

12層3間は今回はこんな感じ。
いつものメンバー。
ただ前半部分で宵宮と将軍入れ替えました。
範囲攻撃できる将軍と単体火力の宵宮だし入れ替えたほうが効率いいかなーと。
実際全然タイムが違った。
ってゆかなんで今までそういうことに気づかなかったのだろーかぁ・・・。
■祝福

いいのか悪いのかよくわかんない。
途中まで読んでて理解するのあきらめた(*´ω`*)
13:35 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
今回のガチャ結果

今回は・・・79回目。今回もまた回数多い。
でもハズレ引かなかっただけましかな。
これでピックアップ率は15/23
次もストレートで引ければピックアップ率は確率通りに。
☆4の方は
トーマ:3
フィッシュル:2
ディオナ:3
まぁまぁかな。
フィッシュルは星座全開放。
トーマはまだ残り3。
ディオナはもういらぬー。
■八重神子
Lv上限解放で上がるステータスは会心率
専用武器は『会心ダメージ』
聖遺物で一番付きにくい会心率ステータスが上昇するキャラはやっぱり装備枠が楽

ほんと付きにくい。
さすが高級ステータス。

元素スキルの殺生櫻。
最大3個まで設置できる設置型のスキル。
Ctは1回あたり4秒。
持続時間は14秒で、だいたい3個作れば・・・秒間3回くらいヒットするのかなぁ。
上の画像は会心ダメージ200%くらいの攻撃ダメージ。
結構出てます。その辺はさすが☆5。
ポイントは雷属性の設置型スキルを元素スキルで使用できるってとこ。
設置型っていうと氷属性ばっかりだったけど、これで雷属性の設置を気軽にできるキャラが登場(*´∀`*)
リサさんも設置型の爆発持ってるのに・・・全然ピックアップにでてくれないので前線で使えない悲しみ。
アタッカーとはいうものの支援もできて、支援が元素スキル枠でCtも短い。
雷属性の設置系なので氷属性の設置キャラとの相性もよさそうです。
出番多いですね。
甘雨と似たような使用感覚で行けそう(*´ω`*)
■武器ガチャ
こっちは71回目で外れを引いて、そのあと30回目でゲット。

で、これである・・・。
武器ガチャには『軌定』ってルールあるけど、これってスタートが0/2からなんだね。
つまり運が悪いと『ハズレ→ハズレ→あたり』のルートが存在すると。。。
で期待通りその地雷を踏むのである・・・。
前に将軍の武器ガチャ引いた時は3連続で☆5武器引いたけど、うち2本が大剣。
なんとか1本は引き取り先見つかったけど、もう1本はまだLv1。
キャラガチャの方は『ハズレ』のあとは必ず『あたり』なんだけどねー。
武器ガチャは違うんだ・・・。
あんまり武器ガチャって引いたことないから知らなかった・・・。
せっかくよさげな盤岩を2本も引けたわけなんだけど。。。
確かにいい武器ではあるんだけど・・・個人的には黒剣に食われてるイメージかなぁ。
純粋に通常攻撃を使わずにかつダメージを狙う片手剣キャラでしか選択肢無いのだぁ・・・。
万葉はめちゃくちゃマッチしてて良いです。だから装備させてます。
ただあとは・・・がんばって通常攻撃を捨てて綾華?
う~~~ん・・・。
使い道できるかな。
しかも2本て。
綾人さんが元素スキル、元素爆発ダメージキャラであってほしい・・・。
そしたら綾華から通常攻撃捨てて兄妹で盤岩持たせようかしら。
もしくは万葉の盤岩のエサ。
で悲しみのなか2周目を引いたら

30回目で来た。
で、なんかよく見ると・・・『アモスの弓』
キタ━━(゚∀゚)━━!!
甘雨の専用武器だっ。
までもアモスの弓もうれしいはうれしいんだけど、甘雨今の元素チャージ弓(西風猟弓)がめちゃくちゃ使いやすくて・・・。
乗り換える必要あるかなぁ・・・。
せめて会心武器なら。
甘雨を重撃使用で使う人は良いと思うんだけど。。。。

重撃難しいんじゃー( ;゚д゚)
でもでも・・・甘雨の専用武器なんだよね。
ここは無理にでも愛用武器にするというのも・・・。
Category: 原神
22:08 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
パイモンって・・・女の子だったんだ・・・

公式にこんな絵が。
スノボに乗ってるのは旅人・・・じゃなくて刻晴。
こういう組み合わせもいーなー。
コスも出してくれないかなー(*´∀`*)
■パイモンは女の子だった

吉法師のイベントでパイモンを『お姉ちゃん』と呼ばせるシーンが・・・。
パイモンって・・・女の子だったの・・・( ;゚д゚)?
この事実に驚いた旅人さん絶対一定数いると思います。
だってパイモンは普段1人称『オイラ』だからさぁ・・・
一応男の子って確定してるわけじゃなくて、変な言い方すると『両生類』的な立ち位置
だったりするのかなーなんて思ったりはしてました。
だってこのゲームって空(男)と蛍(女)でプレイヤーは性別がわかれるわけだしさ。
その同伴者が性別確定してるとなんかアレだし。
あれってなんだ。
もしくは性別はゲーム中ずっと秘密にしておくとかね。
クラピカみたいに。
でもまさかすでに周知の事実で女の子確定してたなんて・・・。
そいえば『オイラっ娘』ってほかに居たりするのかなーとおもって調べてみた。

<ピクシブ百科事典>
・・・いるいる。
言われてみればーって感じはするけど、・・・でも正直ほとんど知らないや・・・。
ってゆかこんなとこにパイモンが載ってるってことはかなり前から
『パイモン=女の子』は公式発表されてたってことだよね。
なんか今回のイベントで露骨にパイモンを女の子だとプレイヤーに知らせようとしてる雰囲気は感じてたけど・・・
別にそういうわけでもなかったんだ・・・。
いやぁ・・・今年入って一番衝撃な事実でした。

そいえばこのピクシブ百科に載ってたこと。
パイモンが空飛べるのは『幻想の翼』という魔法で飛べるアイテムのおかげみたいです。
ゲーム中でもこの『幻想の翼』っていうワード出てるみたいだけど・・・全然記憶がない・・・。
Category: 原神
18:20 | Comment(4) | Trackback(-) | PageTop↑
なんで・・・

なんで稲妻勢のキャラのガチャにモンド勢がしゃしゃり出てくるの・・・(´ε`; )?
トーマは稲妻勢だからいいけど、
ディオナとフィッシュルはモンド人でしょう・・・。
なんで・・・orz
せめてモンド人なら初期キャラ出してくださいほんと。
確認したとこフィッシュルはあと1未開放があるので1回だけなら許容されるぞぉ(*´ω`*)
ディオナはもういらない子。
トーマなら全然カムカム。
まぁ・・・さっさと神子さん引いて武器ガチャを回したい・・・。
嫌な予感するなぁ・・・(;∀;)
武器ガチャ

こっちは今回は良い感じかも。
神子さん武器の方は絶対引きたいけど、ハズレ枠の方もいい武器。

片手剣でめちゃくちゃ会心率が上がる。
万葉、ガイアとか行秋とか旅人も良いかもしれない。
アタッカーには使えないけど支援系のキャラにはうれしい1本。
これがハズレ枠なら引く価値ありそう。

ただガイアは全然解放できてないからベンチ。
旅人は・・・キャラとしての性能が微妙過ぎる・・・。
七七・行秋は祭礼、刻晴・綾華はアタッカーだから黒剣。
アルベドは以前のイベント武器がめちゃくちゃマッチしてる。
ベネットは元素チャージ効率武器。
ジンさんはダメージ稼ぐようなキャラじゃないし・・・。
というわけでこの武器良いにはいいんだけど、今のトコこれといって使うキャラいない。
めちゃくちゃいい武器に見えるんだけど実はそこまで適任キャラがいるわけじゃなくて・・・
でもやっぱり会心率爆上りは魅力的みたいな武器(*´ω`*)
そもそも紀行でもらえる黒剣の性能が良すぎるのがこういう原因かなぁ。
あの武器はいろいろできすぎ。
万葉はすごくマッチしてると思う。
あとはしいて言うなら旅人かな。
雷属性でブイブイ言わせるか(*・∀・*)
旅人をなんとか螺旋組に加入させてみたい・・・!
Category: 原神
19:28 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
イバ軍事研究所

英語名は『Vingot Lab』
とうとう戦役1個目。

戦ってみた感じそこまで強いわけじゃなさそう。
狩りって意味なら太刀打ちできる。
ってゆかここって放置狩りとかもしてた気がするしね。
ボスは・・・ためしてないけどまだ無理だろなー。

このボスの名前は・・・カバイ
英語名は『Blade』
このずっと奥の方にサド侯爵いるんだよねー。
サド侯爵の英語名は『Ultimate Beast』
そいえばここの敵たおすと勲章もらえるんだけど・・・

日本盤にこんなのあったっけ?
なんかスキルを解放するアイテムとの交換はあったけど
こんなんは見てない気がする。
『Awaken Mission Material』って書いてあるからオリジナルアイテムかな(*´ω`*)
Category: エターナルアトラス
13:21 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
戦績

アビサルビシャップと戦うときに飛び降りるこの縦長の空洞が怖い。
下の方にでっぱりがあって、それにあたって死ぬんじゃないかと・・・
なんかそう見える。

あとこれ。
そーでなくても壁際に小さなでっぱりがあるんじゃないかと不安でたまらないのに
あからさまに当たりそうなとこに浮いてるこの岩。
いつもおっかなびっくり羽を出してゆっくり降りてく(*´ω`*)・・・
■イベント

2/11~2/16まで。
原石とかモラがもらえるイベント。
相変らずゲーム内には告知無いのと期間が結構短いので見逃しやすいかも。
これは2,3分ですぐ終わるのでやっとくとお得かも。
前回のは・・・残り2日程度じゃ全然終わらないイベントだった・・・。
もちょっとゲーム内告知してほしいな。
■戦績
やっとみれたー。

アチーブメントは505
これいまいくつくらいあるんだろね。
たぶん表示されてるのがすべてってわけじゃないんだろなー。
600とか700とかあるのかな・・・。
キャラクター
現在41キャラ所持。あとはクレーとウェンティと一斗。
ゴローと沙羅さんでそろう!
とゆことはいまは全部で46キャラ実装されてるということかな。

あと現在の各キャラの突破状況と装備状態も確認できます。
まぁ正直ゲーム内で確認できることなので・・・別にこの機能あってもなくても・・・。
宝箱系
これは・・・わかんない。でも結構頑張ってる・・・はず!
そいえば公式でこんなの公開しちゃってるんですよね。

宝箱、瞳の位置をマッピング。
おまけに隠し宝箱とかギミックまで公開。
これで全部なのかは知らないけど、これはちょっと使う気にはなれないなぁ。。。
圧倒的にゲームがつまらなくなりそう。
マップピン増やしてーって要望書いてたけど・・・
まぁこんなん使いだしたらマップピンなんて必要ないね。
だから増やしてくれないのかな・・・(ヽ´ω`)
淵月螺旋

どのチーム構成でクリアできたかわかるみたい。
ゲーム内だと『前回どーだったか』と『出撃回数』しかわからないので
こういう風に詳細わかるのはうれしいかな(*´ω`*)
それにしてもこの時間・・・

2022年2月2日 02? 2時49分21秒?
日付の後の02っていうのは何だろ。
あとそもそも2時49分とかそんな深夜にゲームしてないしw
『戦績』っていうから最大ダメージとか倒した敵の数とか
そういうの見れると思ってたんだけど・・・そこまで面白い情報は見れなかった。
Category: 原神
12:17 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑