バックナンバー
- [ 2022.04.29 ] ver2.7更新延期
- [ 2022.04.28 ] だんだん選択肢が減っていく
- [ 2022.04.26 ] 早柚
- [ 2022.04.24 ] 知らずに捨ててた
- [ 2022.04.22 ] 会心率144.9%
- [ 2022.04.19 ] 今週は冴えてた
- [ 2022.04.16 ] 驟雨の月
- [ 2022.04.15 ] 昔の衣装めっけた
- [ 2022.04.13 ] ガード、カウンター
- [ 2022.04.10 ] 呪いと灰化と復興
ver2.7更新延期

ver2.7更新延期のお知らせ
いーですよ、全然OK。現状維持大好き。
まぁそもそも2.7っていつからなのかも知らない。
やっぱり今のガチャが終わってからの予定だったのかな。
ver2.7が延期ってことはつまり新キャラのガチャも延期ってことかな?
新キャラの性能も気になるけど、まだ綾人さんをいじり倒したい!
んーでもそーなると今のガチャが終わったら、しばらくは別のガチャに差し替えられるのかな。
■璃月のデイリークエスト

モンが冒険者になりたいって言いだして、瓶を川に流してー
みたいな感じのクエストだった気がする。
それがちょいちょいすすでって、ついにモンがスメールに旅立つという話に。
スメールの『翹英莊』(きょうえいそう)ってとこに行くんだって。
スメールは『お茶』が有名らしいです。
スメールって服装からして勝手に西欧モチーフだと思ってたんだけど
お茶かぁ・・・。
『紅茶』かな。
紅茶なら西欧モチーフでも納得いく。
■旋曜玉帛

見つけるの大好き
なんか感覚的に、主要な町には置いてないってイメージ。
ちょっと離れた場所にある建物に置いてある感じ。
望舒旅館は結構落ちてた。
で

『川水 翡翠の如く』
このBGM探してたんだよー!
たぶん望舒旅館にあった。
軽策莊のBGMなんだよねー。
全体的にモンド/稲妻より璃月BGMが好き。
特にこの軽策莊のBGMは大好き。
■種

稲妻歩いてるときに女の人に種を渡しました。
なんの種だったかなぁ・・・。
なんか最近なにかの種をもらったよーな・・・?
よくわかんないけど報酬2万モラをもらいました。
最初本の返却クエストの対象者かも・・・!?
なんて淡い期待してたんだけど・・・w
そーうまくはいかないかー。
少し時間が経ったら花が咲くっていってるけど、これは今後の展開も期待できるかも?
Category: 原神
18:08 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
だんだん選択肢が減っていく

アーロイの好感度が10になってしまいました。
貴重な氷属性キャラだったんだけど・・・
性能的には・・・うーん。無料配布だけあってそこまでって感じでした。
元素爆発がエネルギー40で12秒っていうのが唯一特化してるとこだったかな。
元素スキルのCTがもーちょっと短ければ、キャラチェンジしてる間にCTたまって、
元素爆発もすぐ貯まるってことで、かなりいい感じの性能になったかなーなイメージ。
あと元素爆発が単発じゃなくて、氷キャラによくある持続型だったら・・・
他属性と組ませられたのに・・・。
■沙羅さん

というわけでアーロイの代わりに沙羅さん・・・かなー。
この人もどーしたものか・・・。
☆4キャラって基本命ノ星座全部解放してから使いたいんだけど、
全然ガチャ引く機会なくていまだに未開放。
元素爆発はエネルギー80 CT20秒という・・・超重戦車型。
20秒は・・・さすがに長すぎる・・・!
あとこの人のスキルでいまいち理解できてなかったのがこれw

元素スキル発動
適当なとこに狙い撃ち
矢の着弾点に範囲ダメージ
っていうプロセスでいいのかな。。。
で、この時攻撃力が上がるみたいだけど・・・
これっていちいち矢を放たなくても、元素スキル発動するだけで攻撃力上がってるみたいですね。
でさらに矢を放つとこれもまた微妙に攻撃力が上がってる。
両方のバフの重ね掛けはできなくて、後からのが上書きされるっぽい。
へー。
こういうの実際試してみないとわかんないね。

キャラ周りの上向き矢印がバフだ。
この人バッファーとして活躍させてくなら旧貴族をまた発掘しなくてわ・・・。
まぁ放った矢の方のバフは効果低そうだし、元素スキル使って即キャラチェンジすると
そのキャラで攻撃力高い爆発撃てそうだ。
持続時間短いので次につなげるキャラは単発爆発がよさそうです(*´∀`*)
こういう『攻撃力上がる系』のバフって以前の調査によると、
キャラの素の攻撃力+武器攻撃力+聖遺物の攻撃力+〇の部分にかかったはずなので
意外と聖遺物の攻撃力+〇っていうのも悪くないのかな。
そいえば料理はどっちにかかるんだ・・・?
って調べてみたら

こっちは単純にステータス画面の最終攻撃力の数値にプラスされるだけだった。
これまたちょっと特殊といえば特殊だね。
Category: 原神
21:15 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
早柚

新しい秘境で手に入る聖遺物だよね。
まだ欲しいのそろってないから普通にうれしい。
剣闘士はもうお腹いっぱいなので。
でも合成台の方は変わってなかった。

こっちは旧貴族で結構お世話になってるけど、もちょい種類増やしてくれないかな。
血染めとか交換したことなっしんぐ。
■魔偶剣鬼
みんなの好感度がメキメキ成長してきて、あと好感度が10に到達してないのは・・・
早柚・・・8
アーロイ・・・9
綾人・・・6
ウェンティ・・・5
沙羅・・・6
レザー・・・9
いま秘境攻略PTは早柚、アーロイ、綾人、ウェンティ
で、このなかであんまり育ててなかったのが早柚。
とゆわけで早柚を育成することにしました。

とにかくこのアイテムを集める必要があったので魔偶剣鬼を狩ることになったわけなんだけど・・・

この敵そういえばHP7割くらいになると一定時間無敵になるんですよ。
淵月螺旋の時もこの現象あるんだけど、これって仕様なのかなぁ・・・?
特になにかモーションが発生するわけじゃなくてノーモーション。
うーん?この半透明の時が無敵モーション・・・?
ダメージ表記はでてるんだけど、体力ゲージが減らない。
無敵時間も結構長いんですよね。
納得いかん・・・( ;゚д゚)
ただ逆にこの無敵時間無いとほんとに秒殺になるので・・・
その辺の温情なのかな・・・w
無用な温情ですね。

早柚って大剣キャラだけど、基本登場してるときは元素スキルでグルグルしてるだけだから
あんまし気にならない。
そして結構楽しい。でもダメージがしょぼい。。。
でも楽しいからok。
Category: 原神
20:52 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
知らずに捨ててた

『Ant』と『Lion』をくっつけただけなのかー。
今更しった。
wiki先生によるとありじごくは『後ろにしか進めない』らしいですよ。
まじ・・・( ;・∀・)?
でもまぁこのゲームだと普通に前進してるけどね。
demonic化してポジティブ進化したかな。
■ワープクリスタル

Lv95まではワープクリスタル使い放題。4キャラ目育成中で気づいた。
これはめちゃ楽。
やっぱり移動に時間取られるのは事実だしね。
あとこの記述によるとLv95までの装備は強化成功率100%
ここに記述があったんだね。
■設定
これは完全にうっかりしてた。
ダンジョンを普通に回ってるとき、なんか1キャラ目だけはなぜかアイテムのドロップ率が悪くって
他キャラは普通にアイテム落とすんですよ。
量からして10倍くらい違う・・・。
どーゆーことなのか全然わかんなかったんだけど、
この設定。

赤枠のとこ。
『Auto Tras』って書いてあるとこ。
これって『Auto Trash』なんだね。『h』が見えなくなってた。
つまりは『自動廃棄』w
白、グリーン品質のアイテムはすべて自動廃棄してた・・・。
そりゃドロップ少ないわぁ・・・
ちなみに下の『Auto Sell』はshopで一括売却できる便利機能。
なのでこっちはONにしておくべき。
■ペット
いやーすごいね金品質のペット。
昔は金品質のペットはいなかった気がする。
青が最高レアだったはず・・・。

この子星界に居た気がする。
ユイだったかな。
移動速度+20%
物理クリティカル率+20%
入手経験値+50%
恐ろしすぎ。
たまーにこういうペットが60000 G とかで売られてるけど
この効果なら納得。
60000となるとかなりつらいけど、でも手も足もでないってわけじゃなくて
結構日常的に経験値もらえるダンジョン回ってると、1キャラ分で2000Gとか集まるので
無理じゃなさそう。
がんばってこういうのゲットしたい。。。
Category: エターナルアトラス
07:41 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
会心率144.9%

イベントだ。
原神ってよくこういう『バフの組み合わせ』系の要素つけてきますね。

普通にシステムとしてもこういうの実装してくれると楽しいかも。
今のトコ武器と聖遺物くらいにしかこういう外付けのバフってないからね。
食べ物もあるにはあるけど、種類少ないし効果も小さいし。
通常攻撃ダメージ+70%
全元素ダメージ+70%
通常攻撃速度+35%
アツい・・・( ;・∀・)

こういうとこでやる戦闘は出るダメージも派手になるねー。
もーちょっとフィールド狭くして大量の敵沸かせてモキュモキュしたい!
ウェンティとかでまとめると楽かなーと思ったんだけど、やっぱり敵が散らばって登場するから
宵宮で1匹ずつ処理してく感じのが良いのかなーって感じでした。
まぁ各ステージ2回しかやってないけどヽ(・∀・)ゞ
■辰砂往生録


久しぶりに良い強化できた!
この聖遺物どーみても魈のためにあるよーな効果。
ってゆかデザインも魈がモチーフみたいなイメージある。
ちょっと面白かったからとりあえず会心率をもりもりしてみたら

会心率144%
きたこれ。
Category: 原神
22:27 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
今週は冴えてた

辛炎の髪って不思議だよね。
この黄色い部分ってどーなってるんだろ。
なんか結ってるのかな・・・とおもったらどうやら普通に地毛の模様。
不思議だぁ…。
■層岩巨淵
探索終わったかな。

老石を全部納品できました。
意外と苦労した老石。
ダメですね、きっちり隅々まで探さないと。堂々と目立つとこに置いてあるのに気づかない。

『流明石の触媒』も無事にLv10まで進化完了。
最後の1個が・・・ほんと目の前にあるのにどーやって入ったらいいのか・・・な牢獄の中。
ゲットできた時は意外な方法でした。
やっぱり探そうとして探してもなかなかダメですね。
行き詰ったときは一旦別のとこに行ってみるのが良い(*´∀`*)
そーやっていまだにクリアできてない本探しもあるんだけど・・・

やーこれほんとどーしよーね(/∀\)

『青淵宝珠』9個
とある場所の入り口のカギなんだけど・・・9個必要。
入り口見つけたときは6個しか持ってなかった。
なかなか見つかんなくて探し回って8個までは集まったんだけどね。
最後の1個はこれまた予想とは全然違う場所。

まぁそれでも無事見つかってよかった。
そいえばこの騎士たちって素材落とすんだよね。
次の新キャラの育成素材になったりするのかな。
層岩巨淵の地上も地下も探索率100%だぁ。
はっきりいって今週のあいすさんは冴えてた・・・。
■ウェンティ

ウェンティのモラクス評
モラクスって・・・老人姿だったのかぁ・・・!?
いまいち七神たちについてはわかんないんだけど、
数千年前と今とじゃ見た目って結構変わってるのかな・・・?
それともモラクスだけ?
雷電将軍もウェンティも別に変った・・・よーなことは言われてない。
そいえばモラクスって神としては死んだことになってるから
神としてのモラクスはおじいさんキャラで、
いまの鍾離の姿は本来の姿ではないってことなのかな。

■ガチャ
しばらく休憩できてうれしい。
綾華の武器引いてもいいかなーとおもってたんだけど
ハズレ枠が凶悪過ぎてやめた。

持ってるんだよ。
持ってるんだけどいまだにLv1で倉庫に眠ってる・・・。
シールド強化ってことはシールド持ちキャラに持たせたいんだけど
そーなるとノエルと辛炎かな。
だけど2人とも防御力指向型のキャラなので。
とゆわけで所有者現れず。
使えないってわけじゃないんだけど、そもそも大剣キャラがあんまり使えない(使わない)ので
やっぱり倉庫だ。
あと綾華の剣も・・・どーしても欲しいわけでもない・・・。

☆4武器が優秀なのそろいすぎなんだよねー。
Category: 原神
21:40 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
驟雨の月

今回は『驟雨の月』
この祝福は・・・綾人さんが恩恵大きそうかな。
12層の内容は前回と同じでした。
12層

こんなかんじでクリアしたみたい。
なんか最近☆4キャラの出番減ってきたかなー。
決して弱いわけではなく、単純に☆5のポテンシャルが高い。
今回もアビスの使徒がわんさかでてるわけだけど
使徒って
炎・・・水に弱い
雷・・・炎に弱い
水・・・氷によわい。。。と思う
でいいのかなぁ。
炎使徒に氷とか雷当ててもあんまり効果ないよーなイメージ。
気のせいかな・・・?
それともやっぱりここは元素反応の仕組みにのっとって、
あくまで属性の相性はない・・・?
うーむ、ってことはなさそーなんだよねー経験則だと。
この辺がよくわかんない、
こういうときは動画を撮って確認すればいいだけなんだけど
なかなかこういうのは重い腰が上がらない(*´∀`*)
それにしてもこの使徒たち

チーム全員にダメージ

CT増加

元素エネルギー減少
こんな効果あったんだ。
控えめに言って最低・・・。
20:40 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
昔の衣装めっけた

懐かしい衣装を入手できました。
この衣装はサービス終了時に着てた衣装。

めっちゃかわいい。
日本語名なんだったかなぁ・・・。
普通は金品質のこれ系の衣装って安い時でも2500以上はするんだけど
なんかしらないけど1400Gで売られてた。
というか結構な数が出品されてた。

安い・・・。
そしてこの黒いケープも欲しい・・・。
ってゆかこの黒いケープ、赤バージョンのはかつて持ってた気がする( ;゚д゚)
買っちゃおうかなぁ・・・。

多分幻化の商品だからかな。
この幻化台、気のせいじゃなければ結構最上段まで行くんですよ。
そして数日でどんどん更新されてく。
まぁとにかく良い買い物できてうれしい。
ちなみに当時の姿↓

なんか配色違うねぇ。変えたのかな・・・。覚えてない。
ああ・・・ジハードグローリーとアサシンダガー。
もうどーやって覚醒武器入手するのかも覚えてないぞぉ・・・。
そいえばこの髪もお気に入りでした。
これも名前忘れた・・・。

これだ。
ちなみにこれはこんな感じ

これも色違うから染めたんだね。
これも幻化にでてくれないかなー!
幻化は回したくないけど、出てくれれば誰かが回してくれるから
バザーにでる・・・!
Category: エターナルアトラス
22:14 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
ガード、カウンター
yahoo天気によると本日の岐阜県は28/15℃
今日は家にいたんだけど、ちょっとエアコンが頭をよぎった。
流石に4月にエアコンは・・・ということで思いとどまった・・・。
てゆか外は意外と暑くなくて、やばいのが部屋の中なんだよね。
窓あけたら少しはましになってくれました。

ここ20年くらいの岐阜の4/13日の気温。
なんかもうアホですね。
■機関棋譚
一通り終わったわけなんだけど、むずかった。
一番最初のステージの『星羅棋布』
これだけなんか難易度おかしくないですかね。。。

特にヒルチャール・暴徒が、こっちのシールドをほぼ素通りしてきて
どうにもならないんですけど・・・( ;・∀・)
あとアビス・水も全然シールドを解かせなくてほぼ素通り。
なんとか2500は確保できたものの・・・もうやりたくない・・・。
ってゆかほかのステージは特に難しくもなく・・・
ここだけ・・・ステージⅠのここだけが異次元の難易度。
■決闘

これ良いなー。
『ガード』実装してほしい!
決闘中に使えるガード。
相手の攻撃に合わせてガードするとカウンターが発動。
普通の攻撃に対するガードは、次のこっちの通常攻撃のダメージが大幅UP。
連続でガードが成功するとさらにアップ。
基本的にこのゲームって、相手に攻撃させずにガシガシこっちの攻撃叩き込んでく感じになっちゃうけど、
こういうガード後の攻撃を超強くすれば、『相手に攻撃させる』意味を持たせられるかもしれないよね。
このミニゲームだと通常攻撃は1000程度に対して、カウンターは5000、パーフェクトだと30000。

こういう倍率でいいんだ。
だれか使えるキャラ実装してくれないかな。
いっそ旅人限定で使用可とかにならないかしら。
■盆栽

相変らず地味なイベント・・・( ;・∀・)
お題の盆栽と同じ配置・構図でコピーするっていうゲームで
一応制限時間が設けられてるけど・・・制限時間の意味ある・・・?
ってゆか制限時間も何も、初見で制限時間以内にクリアできる人はいるんでしょうか・・・w
文字を確認してるだけで時間が終わってく・・・。
もーちょっと別の方向にしたほうが良いと思うなぁこのミニゲームは。
■鉱石

層岩巨淵の中の鉱石ってドロップ数多い気がする。
2倍くらいになってそう。
不具合出ないことを祈ってます(-人-)
Category: 原神
20:28 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
呪いと灰化と復興

これで3回目かな。
なんか今回・・・やたらとつまらなくなってる感じがするのですが・・・。
最初に配置。
なぜか勝手に初期配置されてる・・・。
自分で考えて配置したいんだけど・・・。
次に上限個数。
各属性に上限個数が設定されてしまった・・・。
基本炎と雷でブイブイ言わせてくプレイが大好きだったのでこれはショック。
てゆか風とか弓とか使わないから( ;゚д゚)
うーん。これはもうアンケート行きかなー。
■洞天の洞銭

もしかして洞銭って9999ポイントが上限・・・?
洞銭補充のときちょうど微妙な数値だったので、偶然9999になったのか切り捨てられたのかがわかんない。
たぶん切り捨てられたねコレは。
普段はたまっても3000ポイント程度なんだけど、なんか洞天の設置系の不具合?
が起きてるみたいで5000ポイント配布されたのがあったからあれが効いてるかな。

そいえば洞天内のBGMを変更できるアイテム。
なんでか知らないけどフィールドにもあった。
こんな風に落ちてることもあるんですねー。
■ヒルチャール

メインストーリー、なんかいろいろな根幹部分の謎が少しずつ見えてきた感じ。
・500年前に起きた災厄(たぶんこれは稲妻の将軍もかかわってるよね)
・カーンルイア人にかけられた呪いと灰化
・復興による苦しみの是否(たぶんここが争点だね)
■おばけ

いやぁ・・・このクエスト。
層岩巨淵の地下深くで出会った鉱夫に『落とした人形』を探してほしいと頼まれて
探してる途中で出会った女の子。
どーやら鉱夫の娘さんらしいんだけど・・・
鉱夫の娘さんってすでに大人の女性らしいんですよね。
でもこの女の子はどーみても少女。
で、最後クエスト報告の場面で鉱夫の後ろに現れるんだけど
目を離したときにどこかに行ってしまった。
なに・・・?どゆこと?
別にこの鉱夫さん、悪いことしてるわけじゃないし
むしろ娘さんのために人形を買ってあげるくらいで・・・
呪われるようなことしてないと思うんだけど・・・。
なんかラストがあまりにもホラーだった。
■杯

探すのめちゃくちゃ苦労した。
ヒントの場所と全然違うとこにあるじゃん。
って思ったけど、思い出してみるとヒントの場所で宝盗団に逃げられるてきな
イベント発生したなーと。
たぶんその派生クエストで行きつく先がここなのだと・・・。
まぁあとから考えれば確かにそのとーりなんだけど・・・
あんなにクエスト乱立してる状況じゃ考えもしなかった・・・。
何にせよ終わってよかったでござる。
Category: 原神
22:46 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑