バックナンバー
- [ 2022.09.29 ] セノ
- [ 2022.09.26 ] 服装がおかしい
- [ 2022.09.24 ] そもそも
- [ 2022.09.23 ] こまった
- [ 2022.09.20 ] 頑張って調べたけどよくわからない
- [ 2022.09.18 ] 6学派
- [ 2022.09.17 ] Lvあげ(またか・・・)
- [ 2022.09.16 ] 蘇生の月
- [ 2022.09.15 ] コレイと旅人
- [ 2022.09.11 ] 正面の顔を撮りたい
セノ
はずれ引かずにすんなり出てくれたので嬉しい。
ただ76回目。
相変らず低回数では出てくれない(*´д`*)
ただ前回コレイのために53回引いてたので実際は23回回しただけなので・・・
キャンディス出なかったです(;∀;)
代わりに早柚が2回出やがったですョ。
おいくうきを読むんだよ。
まぁ早柚も全然星座解放できてなかったので良いにはいいんだけど・・・
やっぱり新キャラ触ってみたかった。
あと今回から常設ガチャにティナリが入ったのでそっちも引いてみました。
まぁ当然でないわけなんだけど、代わりにドリーが出てくれました。

前回引けなかったので、これはうれしいサプライズ。
ドリー待機時のセリフとか諸々かなりクセあるね。
こういうのハマりますw
成長素材はあらかじめ貯めといたんだけど・・・
もう1個の『特産品』っていうのかな?
これがもう・・・全然集まらない( ;゚д゚)

スケッチだとカブトムシっぽいけど、実物どーみてもフンコロガシ。

写真おみせしよーと頑張って撮ってみたんだけど
どーみてもミスってるw
■セノ

使ってみた感じ、常に元素爆発状態になってる感じですね。
通常は10秒なんだけど、爆発中に元素スキルを使用すると+4秒。
最大継続時間は18秒なんだけど、爆発中は元素スキルのCTは驚異の3秒なので
普通に18秒フルに維持できます。
CTは20秒。

いろいろ攻撃力UP効果が元素熟知を参照してるので
他属性と組ませたいんだけど、なかなか18秒もお供してくれるスキルはそこまで無い・・・。
とはいっても相手に付着した元素は残ったりもするし
スライム系の元素生物、雨天・水辺での戦闘とかいろいろシチュエーションはあるので
効果時間に関してはデメリットにはならないかな。
■武器も引いてしまった

何を血迷ったのか・・・武器も引いてしまいましたw
こっちは96回。
28回目で☆5キタ━━(゚∀゚)━━!!とおもったら

おまいか( ;゚д゚)
決して悪い武器ではないんだけど・・・75%のピックアップを無視してまでコヤツが来るとは・・・。
そこから68回目で出ました。
終焉が来ても全然よかったので、そういう意味で引こうと思ったんだねキット。

この武器なかなか面白いんですよ。
熟知を上げると攻撃力も上がる。
なので聖遺物は熟知上げるものを付けるとよさそうですね。
攻撃も熟知もどっちも上がってお得。
セノ自身の攻撃力も低めに設定されてる感じがします。
全体的に良い感じのキャラです。
ただ赤砂の杖を持たせないと攻撃力が低いままになっちゃうので
この武器ありきの性能なイメージ。
あと成長させるのが大変なよかん。
はっきり言ってルッカデヴァタタケよりもきつそう。
Category: 原神
19:52 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
服装がおかしい

webイベントやってるみたい。28日まで。
やってない人は急げー。
ver3.1は・・・水曜からかな?

深境螺旋の4層3間クリアでコレイがもらえるらしいです。
ver3.1解放直後から。
もうクリアしてる場合はどーなるのかな。免除してくれるかな・・・。
コレイは全然解放できてないのでうれしい(*´∀`*)

新キャラ。セノって言ったかな?
なんか見た感じ魈と似た性能ぽい。
ただ元素爆発中に元素スキル使うと挙動が変わるみたい。
魔人任務も解放されるから砂漠のストーリーにかかわるんだろーなぁ。
もう一人見えてる女性がキャンディスかな。
属性は水。
この人も長柄武器かぁ。
槍はいいぞー。いい武器が揃っておるー。
てゆかこの人は雲菫っぽい?
キャラ性能が似通ってきたか・・・( ;゚д゚)
それにしてもこの2人。お肌の露出やばいね。
砂漠とか紫外線やばそうだし、そもそもめちゃくちゃ暑いと思うんだけど・・・大丈夫なの・・・?
そいえば

砂漠の奥の方にピラミッドが見える・・・!
あとそのピラミッドの上に逆三角形の何かが・・・。

武器かぁ・・・。武器は闇が深いから・・・。
メインOPは会心率(44.1%型)
性能は『元素熟知の52%攻撃力UP』
なんか熟知ってよくわかんない要素だけど、やっぱり会心率は上げたほうが良いのかな?
元素反応に会心ダメージが発生してる・・・?
終焉って元素チャージ効率が良いやつだよね。
ハズレ枠としてはなかなかいい性能だと思うので・・・
引くのはアリかもしれない。。
あとなんか新しい武器っぽいのが。
『マカイラの水色』
これは大剣だ。
こっちはメインOP熟知で、性能も熟知参照してるみたい。
これはこれで使えるなぁ。性能とメインOPの方向性が一致してる武器/キャラは強い。
そいえばニィロウのもってる武器

この片手剣

鍔の部分以外はこの『サイフォスの月明かり』と似てる。
強化すれば鍔つくのかなw?
この武器は今回は無いぽい。
Category: 原神
19:18 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
そもそも
復旧してすぐに自分のグーグルアカウントのパスワード確認したら・・・『合ってた』
メモってた番号と。
別デバイスでログインしようとしたらさんざんNG判定出たくせに・・・!
別デバイスでログインしようとすると『今すぐ該当アドレスを開いてください。そしたら認めます』
的なコメント出たんだけどさ、
別デバイスでわざわざ入ろうとしてるってことは、元のデバイスでログインできない状況がほとんどだと思うんですけど・・・w
むちゃ言うなぁ。。。
それにしてもログインパスワードあっててもログインできないって・・・
そもそもここがおかしいってw
そうそう。
さんま買ってきました(*´∀`*)
新さんま。
2匹で270円。
やっぱりちょっと高いかな。サイズも小さい。。。(´Д⊂
でもおいしい。たまらんですさんま大好き。

Lv130キャップが解放されたみたいですね。
バザーにもなんかそれらしいアイテム置いてあったし。
まぁうちは相変わらず仙人的なプレイしてるので関係ナッシング(*´ω`*)
それにしてもこのギルド、アクティブ人数多いねぇ。
そういえば

この髪型。たまーに露天に見かけるけど・・・高い。
90万ですかぁ。
手が出ないです(;∀;)
うちが日本版で買ったときは、末期時代で30万くらいだったので、
そんなに人気無かった・・・と思うんだけど
グローバル的視点からだと人気あるんですねぇ。

初めてスマホで原神プレイしてみたけどさ・・・
あり得ない・・・( ;゚д゚)
よくこんな環境でプレイできるなぁ・・・真面目にやばいw
慣れ・・・なのかなぁ。
アクションキー(クローバーマークの使用)とかそういうのはむしろこっちのが見やすかったけど
視点変更が・・・むずすぎw
スマホだと
右手・・・キャラ変更、通常攻撃、元素スキル・爆発、視点変更、ジャンプ、ダッシュ、アクション
左手・・・移動、メニュー呼び出し
キーボードだと
右手・・・視点変更、通常攻撃、ダッシュ
左手・・・移動、メニュー呼び出し、キャラ変更、アクション、元素スキル・爆発、ジャンプ
あと多分使う指も変わるから・・・これは大混乱。
そういえば、FNOやってた頃はキャラ移動はwasdじゃなくて矢印キーだったw
今で思うとこれこそあり得ない。
てゆかそれだと視点移動はどーやってたんだ・・・( ;゚д゚)

タブレットスタディでのポイント評価って
銅・銀・金
だけだと思ってたんだけど、もう1個あるんだね。
これはパープルかな?
報酬的には意味なさそうだけど、こんなん用意してたんだ。
そいえばパープルってEAにもあったなぁ。
レア的に
白、グリーン、青、オレンジ、金、パープル だった。
金よりパープルのほうがレアなんだけど、ただ特殊効果は無いんだよねー。
自己満足の世界?
原神のコレもパープルだからって意味はなさそうだし、
つまり自己満足なのかなw
ソールワーカーもあったなぁ
グリーン、青、黄色、赤、パープル
だったかな。これもパープルが最上位か。
FF14もなんかそんなのあった気がするけど・・・忘れたw
ただ普通のゲームだとだいたいパープル<金らしいですね。
ん?
そういえば原神ってパープル(っていうか紫)は☆4聖遺物として存在してるね・・・

原神も紫<金のスタイル。
今回のコレは何なんだろう?
これパープルじゃないとか?
Category: 日記(ほぼ雑談)
14:43 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
こまった
まずプロバイダの通信回線が死にました。
なんかアクセスが集中したか何かで回線が遮断。
水曜日あたりから沈黙。
復旧作業してますって言ってるけど、いつになるやら。。
てゆかネット回線が死ぬと何もすることがなくてこまる。
雨だし。。。
でじゃあということでスマホでログインしよーとしたら、「別機からログインする場合は安全認証が必要です」と言われました。
こういう余計なのありますね。
で、その番号がgmail宛に送られたのですが、なぜか間違っているgmailのパスワード。
一応メモってあったんだけど、どーやらそのメモしたものが間違ってるくさいw
詰んだ!
プロバイダが死んでgmailのパスワードが間違ってて、ダブルヒットで撃沈だよー!
Category: 星界神話
17:22 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
頑張って調べたけどよくわからない
上げるとなんか意味あるんですかね( ;゚д゚)?

で、わからないのでいろいろ実験してみるわけです。

敵に何も元素ついてないとこに元素スキルを当てました。
14372

そこに刻晴が雷の元素スキルを打ち込みました。
原激化発生。
原激化っていうのはダメージじゃなくて、状態異常のような感じ(という理解)
なのでこの時点では追加ダメージとかは無し。
2257ダメージはあくまで刻晴の元素スキルダメージのみ。

刻晴の元素スキルの追撃を当てました。
追撃ダメージが7526かなぁ。表記的に。
となると超激化ダメージが4340?
と思ったんだけど、これは多分命ノ星座の『迅雷』だと思う・・・。
なので超激化による追加ダメージはこの4340の中に含まれてる・・・はず。
単独での追加ダメージ表記は無いんだと思う。
計算はよくわからないので・・・パス(*´ω`*)
で、そのあとワンテンポ置いて刻晴が雷元素の通常攻撃を当てます。

3625ダメージ。
これは通常攻撃のダメージだと思うんだけど、『超激化』って書いてあるのになんかダメージ低くない・・・?
会心しなかったとか・・・?
よくわからない・・・
・・・この次に刻晴で雷元素の重撃をヒットさせました。

刻晴の重撃は2ヒットなので、これでok。
ただ草元素ついたままなのに、重撃部分に元素反応が無い。
元素反応って連続発動は時間間隔があるのかな・・・。
現在敵には草と雷元素がついてます。
ここに旅人が草元素スキルを当てます。

27726
原激化と草激化が同時に発生してます。
ダメージ表記はまた1個だけど、ダメージが飛躍的に上昇してる。
うーん?
とりあえず、わかったのは敵に草・雷両方ついてるとこに
草元素当てたらダメージが大幅に上がった!
また気が向いたときに調べてみよう・・・。
Category: 原神
19:26 | Comment(3) | Trackback(-) | PageTop↑
6学派

■生論派
アムリタ学院
色:緑
内容:生物学、生態学、医学、農・畜産業
その他:もっとも古い学派。最大規模
■明論派
ルタワヒスト学院
色:青
内容:占星術、天文学
その他:星空、天の真理、運命、計算
■素論派
スパンタマッド学院
色:赤
内容:元素学、錬金学、地脈学
その他:地脈の視察、出張、遊学者(ダリオッシュ)
■知論派
ハルヴァタット学院
色:黒
内容:言語学、符文学
その他:文字の解読、文字の創作
■因論派
ヴァフマナ学院
色:黄
内容:歴史学、社会学
その他:本の暗記、デマを打ち消す
■妙論派
クシャレワー学院
色:白
内容:建築学、機関学
その他:駆動装置の研究と製造、家を建てる、謎の解読
そのうち○○派の誰々があーだこーだってなってくんだろなぁ・・・。
少しでも理解できるように・・・ある程度は覚えておこうかな。
明論派ってどーみてもモナが所属してそうな学派だよね。
あとスメールに到着してすぐに会ったハイパシアさんも明論派。
ということで明論派は善玉決定。
知論派ってあの・・・ティナリをスメールシティに呼び戻しに来た賢者『カジェ』のトコだね。
あやしい・・・。実に怪しい。。。
ここは悪っ!
因論派の『デマを打ち消す』って・・・全然仕事してないじゃん(*´ω`*)
どーみても情報統制されてるスメールシティ。
ということでここも真っ黒。
教令院の中で開けてはいけない宝箱を開けた気がする・・・

185000モラ入ってたw
ケド持ち主が学生っぽい・・・。
教令院の中って広いね~

めちゃくちゃ高い位置に本が置いてあるけど・・・あんなのどーやって取るんだろう。
本棚の下にいるのが2人の学者。
たぶん・・・10階建てくらいの高さの本棚。
Category: 原神
18:17 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
Lvあげ(またか・・・)
サービス終了前1年くらいは3か月間隔でキャップ開放されてて
やーっとおわったーとおもったらキャップ開放という恐怖。
しかも85キャップくらいまでは、Lv上げーといえばデストホール(Lv75くらい?)くらいしかなくて。。。
キャップ100解放で時空戦役出たけど、あれだってLv88だもんね。
毎回毎回経験値を100%もらえない。
できるだけベースLvを上げまいと、シリーにデスペナもらいに通ったのが懐かしいw
いまのこのヴェンデッタの環境は何となくわかってきました。
雑魚1匹の経験値↓
時空戦役・・・Lv88 経験値3万~30万くらい
===以降日本版未実装===
マナクの谷戦役・・・Lv93 経験値140万くらい
Lv95以降の一般フィールド・・・経験値30万くらい
Lv95以降のインスタンスダンジョン・・・経験値200万くらい
Dragonside Ridge・・・経験値1000~2300万くらい
これ日本版完全になめてますね・・・。
どんだけマゾいんだ。。。( ;゚д゚)
Lv100キャップ開放の前にマナク戦役くらい解放しろー!
てゆか日本版の最終マップの『ナシャ盆地』以降は経験値が爆上りしてます。
その辺のフィールド雑魚が30万て・・・。
時空戦役だけで全ジョブLv100目指してたのって今にして思うと狂ってたw
■Blood Knight

聖騎士の覚醒ジョブの『Blood Knight』は割合ダメージを与える範囲技を使用できるので
どんな強敵雑魚であろうと簡単に撃破できる(*'ω'*)!
っていうのを教えてもらったのでいざ鎌倉

恐竜とトカゲがいるけど、恐竜は遠距離撃ってくるのでできるだけ釣らないよーに。。。
でも恐竜・・・よく反応してくる・・・。
逆にトカゲが全然来てくれないw

まぁFirst Attackとるので攻撃したキャラは即死。
死んだら近くで復活を選択。
敵はサブキャラの方に向かうのでそれを処理。
この雑魚たち1匹2330万の経験値もってるんだよ。
うまうますぎる。
日本版は確か・・・FAとらなくても経験値は入ったはず(半分)だったんだけど
こっちはダメみたい。。。
効率かなりおちるけど・・・なんとかサブキャラブラッドナイトで処理を行ってます。
なかなかきついけど、まぁまぁうまくいってます。
ただ操作がめんどい。
敵の攻撃で被ダメージ18万とかもらったのは恐怖でしたw
なので敵の攻撃受けたら即死。
怖すぎる、、、。

その辺のインスタンスダンジョンでも雑魚敵200万くらいもらえるので
お金稼ぎも併用するとこっちもあり。
ちなみにここはシリウス城。
そいえば今回のゲーム
お守りとかも一応あるんだけど、あんまり増えないです。
2330万が15%UPで2390万になったけど・・・この程度です。
あんまりお守り意味無いかな。
まぁそれはそれで時間に縛られないのでうれしいけど。
Category: エターナルアトラス
19:14 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
蘇生の月

淵月螺旋やってたらアチーブメントもらえた。
『銃撃戦に刀は持ち込まないように』
なんだろ。将軍かな?
蘇生の月

敵に原激化反応を起こすと敵の防御力-35%
どの辺に『蘇生』要素があるのか・・・(;´ω`)
原激化・・・雷と草の反応
これは旅人と将軍があつい!
とりあえず9~11層はコレイを投入してみました。

原激化ってすごいね、こんなダメージ出るんだ・・・。
全然仕組みわかんないけど!
やっぱり熟知高いほうがダメージ上がるのかなぁ。
この時のコレイの熟知は432。
なんか知らないけど、結構それなりに熟知あるんだようちのコレイ。
会心系にセッティングしたはずなんだけどw
ちょっと11層の迅雷でひやひやしました。

相変らずこの敵・・・ダウンがとれないです。
6割くらい削らないとダウンしてくれない・・・。
いつもいつもコヤツで焦ります。
頭を狙い撃ちすればいいのかなぁ・・・。
12層はいつもの甘雨を外して旅人を投入。

いいかんじ。甘雨にも負けてない!
元素爆発が陣術系っていうのと敵が動き回るっていうのが相性悪かった部分あったけど
そこは・・・プレイヤーの使い方なので。。。
ビシャップ系がねー。よく動くんだ。

元素スキルで28000かぁ。
これ反応はしてないんだよねたぶん。
こんだけ活躍してくれたら言うことないですよー。
今後も旅人を良い子いい子してこーかなー。
やっぱり主人公は活躍させたいでしょ。
06:11 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
コレイと旅人

よーやくルッカデヴァタタケが規定個数に。
特にコレイを最後まで解放する予定は無かったんだけど
あまりにこのキノコがレアなので集めるのがたのしくなってたw
カブトムシ級に素材集めるのが大変だったけど。

何気に所持金が1000万を超えたのがうれしい。
初めて1000万の桁に到達したよ。
やっぱり聖遺物とかキャラ強化しないとお金は貯まりますね。当たり前だけど。
全然いい聖遺物が出ないっていうのもあるんだけど。
■育成
コレイのステータスの方針どーしよーかと思ってたんだけど
結局会心に走りました。
草属性よくわかんないし、そもそも熟知もよくわからぬw
熟知上げてなんかよくなったなーって思うことがそもそも少ない・・・
八重神子さんくらい?

ただ意識しなくても絶弦つかってるので、熟知は底上げされる(*´ω`*)・・・
■ニャンコトレジャー

この元素爆発使いやすいから好き。
天賦と合わせると元素反応起こすと継続時間伸びるので
やっぱり熟知はあったほうがいいのか・・・( ;゚д゚)
命ノ星座で継続時間伸びればなぁ・・・。
そこがちょっち残念。
■リーフブーメラン

威力は良い感じなんだけど、いかんせん当てにくい( ;゚д゚)
あと硬直がちょっとあるので発動してすぐ退場ができない。
その辺甘雨は素早い。
星座はこっちの強化に重点置いてるみたいだけど・・・
ニャンコトレジャーに重点置いてほしかったなぁ。
■旅人
そーそ。
旅人の螺旋12層攻略組編入は完了しました。

結構安定してクリアできるよーになってきた!
今回の旅人は絶対強い。

元素爆発の威力が・・・持続時間長い、威力も結構高い。そして草属性。
元素エネルギー80消費だけはありますね(*´ω`*)
ただCTが20秒なのはなかなか・・・。

聖遺物はこんなん。
武器は『黎明の神剣』
これはいいぞー。
早く星座全部解放したい。
Category: 原神
21:12 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑
正面の顔を撮りたい

うまーく調整すれば・・・弓チャージ中の顔が撮れる・・・かもしれない!
なかなかむずい。

こやつを撃つとクローバーマークがでるときに視点が回るのでそれを利用する。。。
キャラの後ろにクローバーマークが飛んでくよーにすれば・・・撮れる。

横顔

近すぎw
むずいですね。
このリーフコア、探そうとすると全然見つからない不思議w
結構『アパーム叢林』の木の上にあるので、その辺が撮影スポット。

アランナラ可愛すぎる。悶絶。

アランナラたちが口にする『カレ』
アランナラって彼に関する記憶はなくならないのかなぁ。
設定がよくわからぬ。

金髪で妹がいてアランナラを助けたことがあるヴァルナという人物。
どういうことなのかわからない。。。過去の話?

記憶がリセットされると時間間隔もおかしくなるのかな。
てゆか、なんで記憶がリセットされるのかとかそういうの・・・全く話覚えてないw
うひー。

今回スメールで登場してきたこの機械。
飛ぶんですよねー。ずるい。
そいえば遺跡ハンターもアホみたいに高く飛ぶことあるんだけど・・・
あーゆーのは特定のキャラしか攻撃当てれないし・・・。
もちょい対空攻撃をどうにかしてくれないですかねぃ。
弓もあんまりあてにならない。。。
今回のイベント戦
正直よくわかんないけど、とりあえず写真撮りまくればいいのかなw
ポイント全然高くならないけど、まぁ報酬もらえるラインにいるから良しとしよう(*´ω`*)

てゆか使用できるキャラって固定なんだよね。
どーしてこーなった。

入場すると元素エネルギーがたまるんだけど、配給キャラだけあって
この状態で退場しても元素エネルギーは戻される・・・。
元素エネルギー回復の場としては使えないなぁ。残念。

スメール実装されてからイベントが矢継ぎ早にくるので・・・こなすだけで精一杯w
でも今回のこの『フェーイズ論証』はすぐ終わってくれるからうれしい。
『秘法の行方』はもう・・・時間かかって・・・大変だった。
今日もたくさんのキノコンを倒した。
主に刻晴が電撃でまるこげにしまくった。
Category: 原神
22:26 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑