稲妻への行き方

お兄さんが敵組織にいたことを知ってショック・・・(´;д;`)
ただ何か理由がありそうだし、そもそも洗脳的なものでもなかったのでとりあえずは保留に。

そもそもの元凶を解決しないとならないのだ。

モンドで風神に、離月で岩神に会ったので次は・・・

『稲妻』だ!
でも稲妻は現在鎖国状態・・・どうやって行けば・・・

第二章が始まりました

とりあえず稲妻から来たという『竺子』さんに会って話をきいてみることに。

まず稲妻に行ける可能性は限りなくゼロに近いのだとか・・・。
かなり大変なことらしいけど・・・・
まーこういうのは主人公補正で100%になるんだけどね!

竺子さんは命からがら稲妻国から逃げてきたらしい・・・。
相当危ない国らしいね。

稲妻国というのは窮屈で、お奉行さんがいて、離島があって、鎖国していて・・・
絶対江戸時代の日本だ(*´ω`*)

武士がいて鎖国令を無視する人がいると追っかけてくるらしい・・・
おそろしあ・・・

離島があるにはあってそこに入港はできるけど、
あくまで貿易の場所であって、入国自体は難しいっぽいです。

まぁいろいろ考えてても行くしかないので
とりあえず稲妻国の周辺の『嵐』を突破するために『南十字』船隊の頭領の北斗に会ってみることに。
っていってもすでに北斗さんはずっと前にナカーマになってますけどね。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

実はあんまり使ってないです・・・。
ただこうやってストーリーにかかわってくると、急に使いたくなってくるのは・・・
不思議ですねぇ(*´ω`*)

北斗の乗ってる船の名前は『死兆星』
『死兆星』( ;゚д゚)
北斗・・・死兆星・・・( ;゚Д゚)!?
おそろしい予感がする・・・。
生きて帰れるのでしょうか・・・。
絶対意識してるでしょ・・・。

前来たときこんなオールあったかな・・・
てゆかロープおろしてくれてある・・・。

主人公普通に有名人になってて歓迎された(*´ω`*)
よかった死兆星・・・。
万葉もいた。
『楓原万葉』は『かえではらかずは』って読むみたい。

北斗主催の武闘大会に参加することになりそう・・・。
賞品は・・・『主なき神の目』
( ;゚д゚)ホシイ・・・

参加者は・・・結構その辺のモブっぽい・・・(*・∀・*)
とりあえず受付してこよう。

フフフ・・・
そーです。私がかの有名な『メガトンパンチ』です。

フヒヒ
はやくその賞品をよこすのじゃ。

もしかして・・・蛍って雷神に会えば雷元素スキルを使えるようになるんじゃ・・・( ;゚д゚)!?
え、めっちゃたのしみなんですが・・・!?
そいえば

少し前から気になってたんだけど、
この元素はなんなんだろう・・・?
元素は時計回りに、氷、岩、水、火、風、雷
でこの♡みたいなのはいったい・・・?
最終的に旅人だけが扱える元素・・・になるのか、
はたまたまだ未実装なだけなのか・・・。

雷神の事がちょっと聞けた。女性で残酷・・・らしい。
そいえば風神はウェンティ、岩神は鍾離。
雷神も仲間キャラにできるのかなー。

決勝戦はまさかのモブでした・・・w

離月は岩山ばっかだったけど、
稲妻は嵐がテーマなのかなー。
20:06 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑