無料配布とは思えない

2021.07.10(Sat) | EDIT

香菱2
物語序盤でもらえるキャラ『香菱』

璃月の『万民堂』っていう大衆食堂のホールスタッフ兼シェフ。
創作料理に情熱傾けてて、食材を外から自分で調達してくるんだけど、
割とゲテモノまで入れ込むので、ちょっと普通じゃないのかも。
得意料理は激辛料理。

戦闘は☆4とは思えない性能・・・。
へたな☆5キャラよりよっぽど出番の多いキャラです。
てゆか事情ない限り、強敵との戦闘にはだいたい他の☆5キャラ押しのけて加入。

通常攻撃の性能は☆5キャラ達に比べるとちょっと範囲狭いので
出番としては元素スキルと元素爆発で登場する形。


■元素スキル『グゥオパァー出撃』
原神 2021_07_10 20_45_12_R
タヌキ?を前方に投げて炎属性の攻撃を4回。
設置型の攻撃で、キャラ変更しても持続してくれます。

この『設置型』っていうのが結構便利で、
その次の別属性のキャラに切り替えて
『炎属性』+『別属性』で元素反応が確実に狙えるのが(・∀・)イイ!!
原神 2021_07_05 22_10_59_R
4回攻撃なので、さらに
『炎属性』+『別属性』+『別属性』
なんてこともできるのがポテンシャル。
ちなみにグゥオパァー自体の威力も結構高め。


■元素爆発『旋火輪』
原神 2021_07_10 20_58_23_R
香菱の周りをぐるぐる回る炎の輪を召喚。
範囲はかなり広くて、回るスピードも速め。
原神 2021_07_10 20_59_41_R
発動後はキャラを変えても持続して、持続時間は10秒。
結構長いです。
さらにこの持続時間、命ノ星座を解放してくと14秒になるっぽい。
原神 2021_07_10 21_06_49_R
早く解放したい・・・。
CTは20秒なので少し長めだけど、エネルギーも80なのでまぁ妥当かな。
ただエネルギー・・・80食うんですね。結構多かった。



やっぱり香菱の強みは
『キャラ変えても持続してて、なおかつ持続時間が長い』
ってとこですね。
元素スキル、元素爆発を別キャラ操作時に、現実的な時間を維持できるっていうのが
他キャラには無い強力なポイント。

ガイアも同じ感じの元素爆発で、あっちもあっちでかなり優秀。
基本ガイアと香菱は☆4キャラの割には第一線級キャラなんですよね。



原神 2021_07_10 21_12_49_R
というわけで香菱の聖遺物は『炎属性ダメージ強化』と『元素爆発強化』に。

聖遺物って『旧貴族』とか最初見向きもしなくて、『剣闘士』ばっかり集めてたけど
役割分担考えてくと『旧貴族』もかなり優秀だと思えてきた(*´ω`*)
ステータスも『会心』系を重視して『元素熟知』とかかなりハズレだと思ってたけど、
元素スキルキャラには意外と『元素熟知』が役に立ってるのかもしれない。。。

というか法器キャラに会心ダメージってかなり恩恵少ないのかも?
リサさんに会心盛ってるけど・・・全然よわよわなんですが・・・( ;゚д゚)


死にステータスがないって良いですね。
だいたいそういうのあるゲームってつまらなくなるし・・・。
死にステータスたくさん作って、ガチャに死にステータスを大量にいれたゲームを知ってますが・・・
あれはひどかった・・・。
ゲームとしては好きだったんだけど・・・。
何とは言いませんが・・・。

Category: 原神

21:28 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR