龍騎士の覚醒ジョブ

2022.09.09(Fri) | EDIT

20_20220909211825fcc.png
日本版には無かった(と思う)ショートカットがいくつか。
『Guild Repair』
ギルド資金を使って武具を修理する機能をショートカットに入れてあるんですね。
普通にギルドメニュー開いてぽちってもあんまりかわんないかもだけど
ショトカにあるのはそれだけで便利ですね。

『Crafting Alter』
これは・・・わかんないw
何に使うんだー?

『Old School Jump』
これ・・・あれです。まだFNOだったときのさらに初期の方じゃないかなぁ。
前宙ジャンプです。
Eden Eternal Vendetta 2022_09_09 21_17_16_R
何度とってもパンツみえちゃったので撮るの大変だった。

2段ジャンプ実装されたときに消えたんだっけ・・・?
なんかもっと早くに消えちゃったよーな気もするけど・・・。

当時は敵と遭遇した時の武器もったままの走り方も微妙に設定が違ったり
いまとはびみょーにちがってたんですよねぇ。

この前宙ジャンプはめちゃくちゃ久しぶりに見ました。
うれしいw

■龍騎士の覚醒ジョブ
日本版ではたしか・・・実装されなかった龍騎士の覚醒ジョブ
『Dragon Soul』
『Dragon Emperor』
まだ『Dragon Emperor』しか使ってないけどこのジョブめちゃ強いw

まずダンジョン内でドラゴンに騎乗できます。
Eden Eternal Vendetta 2022_09_09 21_29_52_R
戦役での戦闘乗り物は日本版でもあったけど、あれこっちのVendettaバージョンだと削除されてました・・・。悲しい。

ドラゴンに乗ってる間は移動速度が大幅UP。
あと使用スキルも広範囲の範囲スキルがたくさんあってCTも短い。
好き勝手出来ますねw

覚醒ジョブって基本的にスキルのCTが短いのが多いです。
連打できる感じ。
聖騎士の覚醒ジョブの『Blood Knight』なんかは
一部の広範囲スキルがCT0なので・・・反則レベルで無双できる状態に(*´ω`*)

日本版でも少しずつ片鱗見えてたけど
覚醒ジョブが実装されてしばらく続いてたらマイスター一色時代が完全に終わってましたね。
マイスターじゃ覚醒ジョブの火力の足元にも及ばない。。。

まぁそれでも食らいつくくらいの自由度誇ってるので
やっぱりマイスターは間違いなく強かった(*´ω`*)

Category: 星界神話

21:38 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

あるるん #-

あいすこさんはおパンツ画像に夢中・・・っと( ..)φメモメモ

覚醒ジョブが出るだびにどんなことができるのだろう?とワクワクしてる人が居るなか、こいつもカンストさせなきゃいかんのかあああと溜息しかでない私w
私のネバーランドはボンバーに始まりボンバーで終わった気がする。

2022.09.10(Sat) 08:49 | URL | EDIT

あいす #-

違うし( ;´Д`)

同じだよーw
また何十個ものジョブのレベル上げがはじまるのかーって戦々恐々。
ジョブ上げ大変だったもんね。明らかにダンジョンの実装が遅れてて大幅に経験値入手が抑えられた状態でのレベリング。

あるさんボンバー好きだったねー。
今覚醒ボンバーつかってるけど、ファイナルアタックはめちゃくちゃ爽快だよw

2022.09.10(Sat) 11:54 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR