2000匹釣った!
■2000匹
見てこれ。

よく見えないか・・・。
釣りで2000匹釣りあげたときに達成できるアチーブメントです。
目標数だけは見えてるんだけど、さすがに2000匹はなかなかの数だよね。
このアチーブメント取ってる人は絶対少ない・・・はず。
いつだったかな。
釣りが実装されたすぐあとくらいにあったイベントが入れ食い状態だったから
その時にかなりの数稼いだんだと思う。

それにしても釣り場の数って意外と多いんですよね。
これ取ろうと思ったときはあと150匹くらいだったんだけど、
意外と集まるもの。
数のカウントは一応ルールがあって、
稲妻でたまにでる『2匹同時釣り』

これはねー残念ながらダメなんです。1しかカウントされません。
あとやってて気づいたけど、全部釣りきってもしばらく放置してると
また沸きますね。
これは時間帯で魚が入れ替わるってことなのかな。
時間帯でしか釣れない魚とかいるんだろーか。
■ベネットやばい
最近の1戦1戦がかなり苦痛になってきた。。。

やっとキャラクターの真剣勝負全部終わったよぉ・・・
で、おもったんだけど、『ベネットカードの性能がおかしい』
何人かがこのベネットカードをつかってきたんだけど・・・
とにかく痛いし回復するしでひどい目にあいました。

チャージ2で使用できる『鼓舞エリア』。
バフがついてるキャラの現状HPを参照して
回復かダメージ増が発生するんだけど、何と言ってもこの『継続ラウンド数2』っていう性能が・・・。
『使用回数2』ならまぁ普通なんだけど、『ラウンド数2』って・・・。
たとえベネットをぬっ殺しても元素爆発を使われたら
2ラウンドはこの地獄を耐えなければならない・・・。

というわけなので、ベネットは見かけたら即死んでいただきます。
■調査
教令院の学生の学派を調べてみよーカナーとおもって調査してたら
空気椅子に座る人発見。

やーこの人なんなんですかね。
ごく自然に不自然な体位してますけど。
あと図書館にも変な人が。

2人の会話が聞こえてくるんだけど、目の前には1人しかいないw
『ゾヘレ』っていう女性と話してるみたいなんだけど、そのゾヘレさんの姿が見えない。
この椅子に座ってる人は男性。
あと結構話を聞いてるといろんなつながりが見えてきたりしますね。
スメールシティに『機械に神の目を搭載する研究』をしてる人がいましたよ。
ファデュイかな。
そーいえばモナって占星術師じゃないですか。

ということは学派・・・『明論派』に属してるのかなぁ・・・とおもってプロフィールみてみたけど
そういう記述は無かったです。
教令院には属してなくてただの稼業(?)みたいなものなのかな。
明論派の人の間だとかなりの有名人らしいです。
さすがアストローギスト・モナ・メギストス!
そうそう『スチームバード新聞』の記者がアルカサルザライパレスにいました。
取材で来てる新人さんらしいんだけど、スチームバード新聞はフォンテーヌの会社なんだね。
■木材回収
スメールの木材回収はパルディスディアイのハウス内がおすすめ

入り口の左右を『王樹の加護』をもって往復するだけで大量に取れます(*´ω`*)
鍾離・一斗・ナヒーダは素材回収隊
そいえばこのパルディスディアイにいる学者たちは全員『生論派』の学生です。
見てこれ。

よく見えないか・・・。
釣りで2000匹釣りあげたときに達成できるアチーブメントです。
目標数だけは見えてるんだけど、さすがに2000匹はなかなかの数だよね。
このアチーブメント取ってる人は絶対少ない・・・はず。
いつだったかな。
釣りが実装されたすぐあとくらいにあったイベントが入れ食い状態だったから
その時にかなりの数稼いだんだと思う。

それにしても釣り場の数って意外と多いんですよね。
これ取ろうと思ったときはあと150匹くらいだったんだけど、
意外と集まるもの。
数のカウントは一応ルールがあって、
稲妻でたまにでる『2匹同時釣り』

これはねー残念ながらダメなんです。1しかカウントされません。
あとやってて気づいたけど、全部釣りきってもしばらく放置してると
また沸きますね。
これは時間帯で魚が入れ替わるってことなのかな。
時間帯でしか釣れない魚とかいるんだろーか。
■ベネットやばい
最近の1戦1戦がかなり苦痛になってきた。。。

やっとキャラクターの真剣勝負全部終わったよぉ・・・
で、おもったんだけど、『ベネットカードの性能がおかしい』
何人かがこのベネットカードをつかってきたんだけど・・・
とにかく痛いし回復するしでひどい目にあいました。

チャージ2で使用できる『鼓舞エリア』。
バフがついてるキャラの現状HPを参照して
回復かダメージ増が発生するんだけど、何と言ってもこの『継続ラウンド数2』っていう性能が・・・。
『使用回数2』ならまぁ普通なんだけど、『ラウンド数2』って・・・。
たとえベネットをぬっ殺しても元素爆発を使われたら
2ラウンドはこの地獄を耐えなければならない・・・。

というわけなので、ベネットは見かけたら即死んでいただきます。
■調査
教令院の学生の学派を調べてみよーカナーとおもって調査してたら
空気椅子に座る人発見。

やーこの人なんなんですかね。
ごく自然に不自然な体位してますけど。
あと図書館にも変な人が。

2人の会話が聞こえてくるんだけど、目の前には1人しかいないw
『ゾヘレ』っていう女性と話してるみたいなんだけど、そのゾヘレさんの姿が見えない。
この椅子に座ってる人は男性。
あと結構話を聞いてるといろんなつながりが見えてきたりしますね。
スメールシティに『機械に神の目を搭載する研究』をしてる人がいましたよ。
ファデュイかな。
そーいえばモナって占星術師じゃないですか。

ということは学派・・・『明論派』に属してるのかなぁ・・・とおもってプロフィールみてみたけど
そういう記述は無かったです。
教令院には属してなくてただの稼業(?)みたいなものなのかな。
明論派の人の間だとかなりの有名人らしいです。
さすがアストローギスト・モナ・メギストス!
そうそう『スチームバード新聞』の記者がアルカサルザライパレスにいました。
取材で来てる新人さんらしいんだけど、スチームバード新聞はフォンテーヌの会社なんだね。
■木材回収
スメールの木材回収はパルディスディアイのハウス内がおすすめ

入り口の左右を『王樹の加護』をもって往復するだけで大量に取れます(*´ω`*)
鍾離・一斗・ナヒーダは素材回収隊
そいえばこのパルディスディアイにいる学者たちは全員『生論派』の学生です。
Category: 原神
20:22 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑