びらんばじゅーき

2023.01.08(Sun) | EDIT

『今に見ておれ』
原神 2023_01_08 8_10_52_R
ティミーお気に入りのハトがたくさんいますね。
夜だからティミーいないけど。

原神 2023_01_08 8_11_04_R
精肉。

何も知らない鶴二匹
原神 2023_01_08 8_14_40_R
からーの、


原神 2023_01_08 8_14_48_R
肉。


ファルザンの元素スキルちょっとクセがありますね。
なかなか戦闘で使うのは・・・重撃なのでむずいので、やっぱり別のトコでつかいたいなぁと。

こういう感じの鳥肉狩りは凝光が同じよーな感じで複数仕留められるけど
あっちはなかなか当たらないのでめんどい。
宵宮のは追尾性能あるけど、あれよく追尾してくれないときがあるので・・・いまいち。
その点ファルザンは優秀ですね。
簡単確実に仕留めてくれます。

ヒルチャールへのいたずらにも最適。
原神 2023_01_08 10_06_21_R
直接爆弾に当てなくても
ヒルチャールを狙い撃ち→風発生→ばくだん巻き込み
にできるので。
原神 2023_01_08 10_10_36_R
やーこの4人はほんといたずらPT。
障害物があろーと関係なしに攻撃できる神子とナヒーダ
デコイで囮を出せるアンバー
遠くの灯とか爆弾を巻き込めるファルザン

で、いたずらした後は怖いので木に登って逃げるw
原神 2023_01_08 10_24_31_R
でもこのゲームの敵のAIってホント賢いので・・・意外なとこから逆襲してくるんですよ。
普通に木に登ってきたり。
原神 2023_01_08 10_25_57_R
この登ってくるとこ見るのは普通に怖いw

原神 2023_01_08 10_26_10_R
まぁ最後はこーなるんですけどね(*´ω`*)


■びらんばちゅーき
020.png
最初この漢字の羅列みたとき意味わかんなかったんだけど
なんとか読もうとすると、
『び』『あい』『ばばあ』『じゅうき』

び・・・あい・・・ば・・・じゅうき?

んー?

なんかどっかで聞いたよーな・・・と思ってたんだけど
これでした。
原神 2023_01_08 9_56_15_R
元素爆発
『びらんばじゅうき!』

ファルザンが作った遺跡探索補助端末
ロボット・・・なのかな?
命名にはセノもかかわってたようだけど・・・かかわったといえるのかは微妙。

■経歴
ファルザンは知論派の学者。
ただ知論派の中にはファルザンの研究内容を理解できる人は少なくて
逆に妙論派には熱烈なコールがあるみたい。
ただコールはかかってるけど、ファルザンは妙論派に行くつもりはないらしいです。

遺跡に残された文字を解読して、遺跡のギミックを解明する

ナルホドね。
知論派は言語学、妙論派はギミック、建築学。
確かに両方の内容を理解してないと難しい学術分野だ。

キングデシェレトの遺跡調査中にギミック解除に失敗して遺跡に閉じ込められた。
閉じ込められてる間は、周囲の時間は停止してるけど、精神だけは時間経過してる状態・・・らしいです。
だから体は若いままで精神がおばあちゃんなんだね。

で100年かけてようやく脱出。
この脱出の時に神の目が授けられたんだね。

Category: 原神

11:05 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR