追加エリア探索
クエストもでてるんだけど、とりあえず未開地域をさまようことにしました。
たまにはこういう進め方もありかなーと。
いきなりなんかすんごいのが見えてきた。

こういう仰々しいのってだいたいデシェレト関連。
あれもクエストでいくことになるのかな。
そのまま北に進んでったら手紙発見。
相変らずの文字数。

けど今回はじっくり進めたいので、頑張って読んでみました。
どーやら最近の手記のようで、『ナガルジュナ団』のことについて書かれてある。
キーワードはこんな感じ。
・近くに旅団の拠点があるみたい
・結構人道的な集団で、物資の配布、病人の世話もしてくれる。もちろん有料だけど。
・首領は青紫の髪、浅黒い肌の少女
・機関組立機をもってる
・旅団はまだ設立して間もない
・『マシーラ』という仇を追ってる
うーん、これはジェイドのことでしょーか。機関組立機を持ってるっていう時点で確定かな。
あのとき部落の人間を全滅させたあと1人で旅立ってったけど
仲間が増えたってことかな。コミュ力は高いのか。。。
間違いなくクエストでかかわりそう。
ちょっと進んだら拠点らしきものが見えてきたけど・・・

名前が???だった。。。
敵だったら瞬ころなのに。運のいいやつめ。
そこで『怪しい写本』っていうのも発見。

『霊光』・・・アビスの力を逆転させて、打ち消すことができる力。
アビスの力っていうのはよくわかりませんが、『霊光』というのはそれと同ランクの力。
だけどそれを意識的に使いこなせる人はいない。。。
うーん、むじぃ。
そいえばこのエリアから新しい鉱物とれるんだよね

赤い。
『サングイト』っていう鉱物。特産品ですね。
残念ながらいまのとこ探索派遣ではとってこれない。
あと他の『水晶の塊』『紫水晶の塊』と違うみたいで鍛造で魔鉱にするのもできない。
でもやっぱり集めたくなるw
ちょっと進むと薄紫の・・・岩?が。

これ紹介ムービーに出てきたやつだ。
なんでこんな色になったのか。
下のオアシスでまた新しい特産物発見

『悼霊花』
とうれいかって読むのかな?霊を悼む花。
誰かの成長素材だろーなー。
毟っておこう。根絶やしだ。
そこでまた手記発見。
今回は文字数が少ないぞ!

今度はかなり年月が経った手記みたいですね。
・巡礼地(甘露花海に続く道)の研究をしている、身ごもった女性と依頼主の男性
・この2人は砂に埋もれたコインやお守りを集めてる
なんだろう・・・?
今の段階じゃよくわからない。
釣り堀発見。

したけど新種は居ないっぽい。見た感じ。
ただ釣りってたまにキーアイテムゲットできることがあるので
見つけたらたいてい何回はやることにしてます(*´ω`*)
何もなかったけど・・・。
釣り堀の近くでまた手記発見。
これはさっきの続きかな。

キーワードは。。。
・身ごもってる状況なのに、危険を冒してまで甘露花海に行こうとしてる女性
・子供が女の子だったら『バベル』と名付けようとしてること
バベルってあの、ジェイドが殺した女首領でしょ。
甘露花海ってなんだろ? 永遠のオアシスとは違うのかな?

永遠のオアシスは『ダマーヴァンド山』にあるけど
手記のあるここは、そっから北西にある全然違う場所だし。
でもバベルはやたらと永遠のオアシスに執着してたよね。
また新種の生き物発見。

これは・・・亀かな?
近寄っても特に攻撃はしてこない。
試しに攻撃してみたけど・・・倒せない( ;゚д゚)
なんだと・・・。
まぁいいや。ほっとこう。
近くに見慣れない壁があったので近寄ったら説明がでた。

あ、さっきの写本に書いてあった『霊光』
これつかって開ける扉なんだね。
霊光は装備アイテムでそのうち使えるよーになるんだね。
仙霊

仙霊追いかけてると迷子になりますね。特に新マップは。
かなりくねくね行くのでもともと自分がどこにいたのかもわからなくなる。。。

マップの模様がかなり怖いことに気づいた。

これがその正体っぽいんだけど反応なし。
これも霊光で反応するのかな?
てゆか最初にみた光景がより鮮明になってた。

なんか下から緑色の光も出てた。

うわぁ・・・こわっ。
なんかこういうの層岩巨淵にもなかったっけ。
まぁ今回はこの辺までの探索にしとこう。
そして。

12層。ニィロウPTでクリアできたよー。
たまにはこういう進め方もありかなーと。
いきなりなんかすんごいのが見えてきた。

こういう仰々しいのってだいたいデシェレト関連。
あれもクエストでいくことになるのかな。
そのまま北に進んでったら手紙発見。
相変らずの文字数。

けど今回はじっくり進めたいので、頑張って読んでみました。
どーやら最近の手記のようで、『ナガルジュナ団』のことについて書かれてある。
キーワードはこんな感じ。
・近くに旅団の拠点があるみたい
・結構人道的な集団で、物資の配布、病人の世話もしてくれる。もちろん有料だけど。
・首領は青紫の髪、浅黒い肌の少女
・機関組立機をもってる
・旅団はまだ設立して間もない
・『マシーラ』という仇を追ってる
うーん、これはジェイドのことでしょーか。機関組立機を持ってるっていう時点で確定かな。
あのとき部落の人間を全滅させたあと1人で旅立ってったけど
仲間が増えたってことかな。コミュ力は高いのか。。。
間違いなくクエストでかかわりそう。
ちょっと進んだら拠点らしきものが見えてきたけど・・・

名前が???だった。。。
敵だったら瞬ころなのに。運のいいやつめ。
そこで『怪しい写本』っていうのも発見。

『霊光』・・・アビスの力を逆転させて、打ち消すことができる力。
アビスの力っていうのはよくわかりませんが、『霊光』というのはそれと同ランクの力。
だけどそれを意識的に使いこなせる人はいない。。。
うーん、むじぃ。
そいえばこのエリアから新しい鉱物とれるんだよね

赤い。
『サングイト』っていう鉱物。特産品ですね。
残念ながらいまのとこ探索派遣ではとってこれない。
あと他の『水晶の塊』『紫水晶の塊』と違うみたいで鍛造で魔鉱にするのもできない。
でもやっぱり集めたくなるw
ちょっと進むと薄紫の・・・岩?が。

これ紹介ムービーに出てきたやつだ。
なんでこんな色になったのか。
下のオアシスでまた新しい特産物発見

『悼霊花』
とうれいかって読むのかな?霊を悼む花。
誰かの成長素材だろーなー。
毟っておこう。根絶やしだ。
そこでまた手記発見。
今回は文字数が少ないぞ!

今度はかなり年月が経った手記みたいですね。
・巡礼地(甘露花海に続く道)の研究をしている、身ごもった女性と依頼主の男性
・この2人は砂に埋もれたコインやお守りを集めてる
なんだろう・・・?
今の段階じゃよくわからない。
釣り堀発見。

したけど新種は居ないっぽい。見た感じ。
ただ釣りってたまにキーアイテムゲットできることがあるので
見つけたらたいてい何回はやることにしてます(*´ω`*)
何もなかったけど・・・。
釣り堀の近くでまた手記発見。
これはさっきの続きかな。

キーワードは。。。
・身ごもってる状況なのに、危険を冒してまで甘露花海に行こうとしてる女性
・子供が女の子だったら『バベル』と名付けようとしてること
バベルってあの、ジェイドが殺した女首領でしょ。
甘露花海ってなんだろ? 永遠のオアシスとは違うのかな?

永遠のオアシスは『ダマーヴァンド山』にあるけど
手記のあるここは、そっから北西にある全然違う場所だし。
でもバベルはやたらと永遠のオアシスに執着してたよね。
また新種の生き物発見。

これは・・・亀かな?
近寄っても特に攻撃はしてこない。
試しに攻撃してみたけど・・・倒せない( ;゚д゚)
なんだと・・・。
まぁいいや。ほっとこう。
近くに見慣れない壁があったので近寄ったら説明がでた。

あ、さっきの写本に書いてあった『霊光』
これつかって開ける扉なんだね。
霊光は装備アイテムでそのうち使えるよーになるんだね。
仙霊

仙霊追いかけてると迷子になりますね。特に新マップは。
かなりくねくね行くのでもともと自分がどこにいたのかもわからなくなる。。。

マップの模様がかなり怖いことに気づいた。

これがその正体っぽいんだけど反応なし。
これも霊光で反応するのかな?
てゆか最初にみた光景がより鮮明になってた。

なんか下から緑色の光も出てた。

うわぁ・・・こわっ。
なんかこういうの層岩巨淵にもなかったっけ。
まぁ今回はこの辺までの探索にしとこう。
そして。

12層。ニィロウPTでクリアできたよー。
Category: 原神
08:56 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑