8年ぶり
久しぶりにゲームをやりこんだ気がする・・・
14時から24時までやったのかな初日。10時間か。
たくさん懐かしい人の名前をみました。
2015年4月に終了が告知されたので、8年ぶり。
あの時と同じキャラ名でプレイする人見ると、
このゲームなんだかんだ愛されてるなーと思いました。

ただ・・・
■不具合関連
多かったです。
・開始時間の1時間延長
・夜はサーバーの負荷が原因か、落ちてログインを繰り返すログインオンライン状態
・配布装備をコレクションに入れると消失するバグ
・領地戦のクエスト報告ができない
・衣装の表示がバグって水色になる
・リュックがいっぱいの状態でアイテムをドロップするとそのアイテムが消失
・成就のステータス反映がされてない?
・Lv40キャップだけど、先のマップにもいけてしまう
・各種文字化け

なんかのコードかな?
てゆか、

ガスタを倒したらシリーを倒したことになった・・・。
それで緊急メンテやったんだけど

この辺は良くも悪くもX-Legendクオリティって感じ。
■苦しい
・武器強化
やっぱりあの地獄レベルの強化成功率のようです。
64%、32%、16%、8%、4%、2%、1%、0.5%
まるでSSRガチャ排出率のような確率。
ただ安全クリスタルがログインボーナスでもらえる・・・のは救いと思ってもいいのかな。
まぁ+5%なわけなんだけど。
・経験値配分
PT組むと減衰が入りますね。
なんで減るような仕組みなってるんだろーか。
・共通スキルの強化
やっぱりお金消費します。
気づかないでもりもり上げちゃう人とかいるかもしれない。
無駄にはならないけど、後半になってくるとかなりエグイ金額消費させられるので注意。
・バルトロン
倒すの相当苦労してるみたいですね。硬いので。
てゆか倒すのもなんだけど、部位符魔の宝箱はⅣとかも入ってたので
これが結構大変です。
成就関連頑張る人たちは地獄を見ますね。
全部作るーって決めてる人なら最終的にはこっちのが良いのかもしれない。
部位符魔は各Lvで14種類。
あといくつかの金武器製法もこっから入手だった気がします。
・操作
vendettaの時は気にならなかったから、あっちは何かしら調整されてたのかな。
キャラが後ろの敵を攻撃するとき振り向くんだけど、
それに合わせてカメラワークもぐるっと向き直すアレ。
慣れない・・・。
でもたぶんもともとオリジナルはこれだったんだね。
一応、方向キーを複数同時で押しながら攻撃キーを押すと、
たぶん結構改善される・・・と思うので、気になる人は試してみてください。
■ギルド

もーひさしぶりにPTプレイしたけど、やっぱりたのしーね。
すきだなこういうの。
このゲームやるまえからRinaと『ギルド一緒に』ってしてたので
直後にギルドに加入させてもらいました。
行動力がすごいなーと。人数がどんどん増えていく・・・。
まぁ海外版にまで手を出すくらいなので、それくらいのモチベがあるんだろーね。

で、タウン建設のためにギルドクエストをしたんだけど、結構めんどいの。
レゼ丘で一番簡単なクエストを完了して経験値10
これを7000まで貯めるんだーってやってました。
複数人だから楽にできたけど、あれを1人でやるとしたら気が狂うね。
あるさんはあれを1人でやったんだろーか・・・。
ちょっと信じられない・・・( ;゚д゚)
14時から24時までやったのかな初日。10時間か。
たくさん懐かしい人の名前をみました。
2015年4月に終了が告知されたので、8年ぶり。
あの時と同じキャラ名でプレイする人見ると、
このゲームなんだかんだ愛されてるなーと思いました。

ただ・・・
■不具合関連
多かったです。
・開始時間の1時間延長
・夜はサーバーの負荷が原因か、落ちてログインを繰り返すログインオンライン状態
・配布装備をコレクションに入れると消失するバグ
・領地戦のクエスト報告ができない
・衣装の表示がバグって水色になる
・リュックがいっぱいの状態でアイテムをドロップするとそのアイテムが消失
・成就のステータス反映がされてない?
・Lv40キャップだけど、先のマップにもいけてしまう
・各種文字化け

なんかのコードかな?
てゆか、

ガスタを倒したらシリーを倒したことになった・・・。
それで緊急メンテやったんだけど

この辺は良くも悪くもX-Legendクオリティって感じ。
■苦しい
・武器強化
やっぱりあの地獄レベルの強化成功率のようです。
64%、32%、16%、8%、4%、2%、1%、0.5%
まるでSSRガチャ排出率のような確率。
ただ安全クリスタルがログインボーナスでもらえる・・・のは救いと思ってもいいのかな。
まぁ+5%なわけなんだけど。
・経験値配分
PT組むと減衰が入りますね。
なんで減るような仕組みなってるんだろーか。
・共通スキルの強化
やっぱりお金消費します。
気づかないでもりもり上げちゃう人とかいるかもしれない。
無駄にはならないけど、後半になってくるとかなりエグイ金額消費させられるので注意。
・バルトロン
倒すの相当苦労してるみたいですね。硬いので。
てゆか倒すのもなんだけど、部位符魔の宝箱はⅣとかも入ってたので
これが結構大変です。
成就関連頑張る人たちは地獄を見ますね。
全部作るーって決めてる人なら最終的にはこっちのが良いのかもしれない。
部位符魔は各Lvで14種類。
あといくつかの金武器製法もこっから入手だった気がします。
・操作
vendettaの時は気にならなかったから、あっちは何かしら調整されてたのかな。
キャラが後ろの敵を攻撃するとき振り向くんだけど、
それに合わせてカメラワークもぐるっと向き直すアレ。
慣れない・・・。
でもたぶんもともとオリジナルはこれだったんだね。
一応、方向キーを複数同時で押しながら攻撃キーを押すと、
たぶん結構改善される・・・と思うので、気になる人は試してみてください。
■ギルド

もーひさしぶりにPTプレイしたけど、やっぱりたのしーね。
すきだなこういうの。
このゲームやるまえからRinaと『ギルド一緒に』ってしてたので
直後にギルドに加入させてもらいました。
行動力がすごいなーと。人数がどんどん増えていく・・・。
まぁ海外版にまで手を出すくらいなので、それくらいのモチベがあるんだろーね。

で、タウン建設のためにギルドクエストをしたんだけど、結構めんどいの。
レゼ丘で一番簡単なクエストを完了して経験値10
これを7000まで貯めるんだーってやってました。
複数人だから楽にできたけど、あれを1人でやるとしたら気が狂うね。
あるさんはあれを1人でやったんだろーか・・・。
ちょっと信じられない・・・( ;゚д゚)
Category: エターナルアトラス
13:59 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
コメント
あるひん #-
ギルドクエストはギド荒野でやってた気がする
急ぎでやることも無くてぼけーっとしながら消化してたので苦にならなかったかも・・・
普段からぼけーっとしてますけどね!w
ギルドタウンを整備して貰わないと制作も採取もできなくなるので大変ありがたいです
タウン無かったら製作や採取が困るってかゲーム進行止まるんだけどXLは理解してない
タウン撤去なし&施設修理費なしくらいにしてくれてもいいはず
武器やらジョブの調整より先に仕様変更すべきところも分かってない
なのにあれだけエラーメッセージ出てるのにサービス開始したくらいだからXLに期待するだけ無駄なのかな
あとは課金は少しくらいならしようかと考えてたんですがXLマネー廃止したんだっけ???
どうやれば課金できるのか分からないです
日本人は課金すらさせて貰えないのかにゃー
急ぎでやることも無くてぼけーっとしながら消化してたので苦にならなかったかも・・・
普段からぼけーっとしてますけどね!w
ギルドタウンを整備して貰わないと制作も採取もできなくなるので大変ありがたいです
タウン無かったら製作や採取が困るってかゲーム進行止まるんだけどXLは理解してない
タウン撤去なし&施設修理費なしくらいにしてくれてもいいはず
武器やらジョブの調整より先に仕様変更すべきところも分かってない
なのにあれだけエラーメッセージ出てるのにサービス開始したくらいだからXLに期待するだけ無駄なのかな
あとは課金は少しくらいならしようかと考えてたんですがXLマネー廃止したんだっけ???
どうやれば課金できるのか分からないです
日本人は課金すらさせて貰えないのかにゃー
2023.05.07(Sun) 03:34 | URL | EDIT
あいす #-
ギドかー。
まーどこでやっても、ちまちました作業だよね。絶対無理だー。
7000で根を上げてるからね。だめだこりゃ。
なんかやたらと締め付けが厳しいよね。
人がいるゲームならともかく、人口少ないゲームで変なとこ難易度上げられると困るんだ。
もーちょっと盛り上がりやすいゲーム設計をして欲しかった。
不具合だらけだよ。それはもう至る所にw
ただそーゆーのに慣れてしまった自分が居るのが悲しい。
課金できないの?
そいえばうちのメンバーもなんかそんなこと言ってたなぁ。
レートはかなり高いみたいね。
まーどこでやっても、ちまちました作業だよね。絶対無理だー。
7000で根を上げてるからね。だめだこりゃ。
なんかやたらと締め付けが厳しいよね。
人がいるゲームならともかく、人口少ないゲームで変なとこ難易度上げられると困るんだ。
もーちょっと盛り上がりやすいゲーム設計をして欲しかった。
不具合だらけだよ。それはもう至る所にw
ただそーゆーのに慣れてしまった自分が居るのが悲しい。
課金できないの?
そいえばうちのメンバーもなんかそんなこと言ってたなぁ。
レートはかなり高いみたいね。
2023.05.07(Sun) 17:07 | URL | EDIT