むずいぞこれ・・・

カニかわいいなぁ。
陸上、水中どっちでもいて、近くにいってもほとんど戦闘にならない。
ずーっと近くにいるとこっちを認識するけど、攻撃手段を一切もってないので
こっちの周りをうろうろするだけ。
戦闘状態にはなるけどBGMは移行しない。で、しばらくほっとくと戦闘状態は解除されます。
たまにハサミガードしてくるのがまたかわいい。。。
ワンちゃんぬいぐるみ化あるかな。
アランナラのぬいぐるみは買いました。
このカニ・・・『重甲ヤドカニ』もでたら買ってしまうかも・・・。
■ヴァーディクトブレイド

うーんムズイ。
定期的にこういうむずめのイベント用意してくるんだよね。
難易度が『奔流』と『決意』に分かれてて、報酬的には『奔流』が大部分。
『決意』の方は完全におまけですね。
で、この2つの難易度はけた違いに離れてて、
螺旋の9-11層と12層くらいの開きだと思う・・・。
やっぱり敵が散らばる&引き寄せできない敵がいるとどーしても時間かかっちゃいますね。
そういう敵がでるステージは難易度高いってことに。

常時こんなかんじでぎりぎりセーフw
なんか個人的に螺旋でもそーなんだけど、
わたしは残り0秒クリア率が高い・・・。
やりなおしたのが・・・2、3、6つめの挑戦。
とくに2はやばい・・・。
『巡視者』入れてくるあたり、このイベント作った人はプレイヤーの嫌がることわかってるよ・・・w
凍結PTだったりニィロウPTだったり結構いろんなキャラ使ったかんじで楽しかったです。
ニィロウの開花PTが登場多かったかな。
最終ステージもこれだったし。
やっぱりニィロウ強いなぁ。

HP70000到達してくれた。
■アンケート
ver4.0のアンケートあったけど、やっぱりフォンテーヌ編は水中エリアが目玉コンテンツですよね。

あんまり他のゲームはやったことがないんだけど、水中アクションはめちゃくちゃたのしんでます。
水中でのモーションも新しくつくったんですかね。
なんかこう、無理なく自然な感じでできてて感動。

あと稲妻ースメールーフォンテーヌ間でかなり変わったと思うのが
宝箱の配置です。

特にギミックとかはなくて、しれーっと設置されてる宝箱が増えた印象です。
近づくと戦闘とか、どっかに解除スイッチがあって・・・もいいけど
やっぱり街中の死角に設置されてる宝箱は好き。
Category: 原神
11:44 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑