タガミコウガシリーズ

部屋に戻ったら燃えてた(’’)
これイイネ。
ちょっとだけ部屋が明るくなるヨ。
薄暗いところにこういうの置いとくとアクセントになるね。
でもだれおいたんだろ(*´ω`*)フム?
コレクトファイルがいきなり新しいのきました。
タガミカヅチをモチーフにした武器です。
季節緊急の雨風に登場するファングバンサーとファングバンシーからドロップするか、
コレクトファイルのコンプでもらえます。
とりあえず昨日の夜から進めてみたんだけど、けっこうあっさりおわりました。
このコレクトファイルは制約がかなり限定されてて、ほとんどはこの季節緊急内でしか達成できません。
逆に言えば、きっちり通ってればすんなりと手に入るよーです(*´∀`*)
あとゲージ増加量はレアドロ率に影響してるみたいなので
レアドロ焚いた分だけゲージが増加する仕組みなのだとか(wiki先生より)


これがツインマシンガンの
雷銃タガミコウガ
全体的に色が薄い青色。
コスの色も薄いとちょっと見えにくいかもですね。
潜在効果はギアゲージが2本以上のときに攻撃力とPP回復量がUP
条件は違うけど、マガツ武器についてる死中活性みたいな
感じですね。
今回の潜在効果はどーやらどの武器も同じよーです(wiki先生より)
そいでこれがカタナ


雷閃タガミコウガ
こっちも色は薄い青。
カタナの形状はよくわかりません(´・ω・`)
ギザギザしてるのはわかるんだけど・・・
でも、この形をカタナって言っていいのかは・・・わかりません。
このコレクトファイルはゲージ増加の仕組みがかなり限定的です。

『以下のクエストでのみゲージが上昇します』
そーなんです。雨風とともに でしかゲージが増えないんです。
ただボス(Lv71以上)に関しては他エリア(高リスクのアドバンス)でもOKなんだけど、
一部のボス(浮上施設)はアドバンスが無いので、こういうのはこの雨風とともにか
ランダム緊急を待つしかありません。
その辺がネックですね。
あとこれってゲージが100%になればすぐもらえるわけじゃなくって
ゲージを100%にしてから、次回もう一度該当エネミーを倒したときに完了します。
チナミニクエストを途中破棄したらゲージはたまりません。
意外といやらしい要素(*´∀`*)ゞ
今夜の徒花
またテフさんに誘ってもらえましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
すんなりとクリアできたけど、ダブル戦では死体の山が・・・
なんか同時に4人くらい死んでたw
テフさんのお話だと、近々徒花が強化されるのだとか。
強化っていうのはつまり、難易度がUPするということです。
いまの段階でもけっこ死人がでてるんだけど、大丈夫かな。
防衛戦だけじゃなくて、レイドボスでもクリア不能とかになったら・・・w
まーでもネ
それはそれで(・∀・)イイ!!
まだちょっと先のお話なのだそーなので、
今のうちに戦力UPを図らないと、ですね。
徒花はラッピースーツで。

ゆーまでもなく
ラッピーvsラッピー
ニセモノめ(`・ω・´) ヤキトリになるがいい!
<最近思うこと>
最近緊急がおわった後のアイテムパック整理の時間のほうが
緊急やってる時間よりも長い気がする(;´ω`)・・・
あとちょっと前まで5sって多スロってイメージあったけど、
最近ホワイトデーあたりから、6sくらいないと多スロって呼べないよーなきがしてきた。
5sとかだと、ビジフォンのお値段全く見ないでお店売りorNT武器のエサに・・・
なんか感覚麻痺してきたかも。
明らかにホワイトデーくらいからボスが多スロ落とすよーになったよね?
気のせいとは思えないんだけど・・・w
Category: PSO2
01:50 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
コメント
Hedera #-
>徒花
ダブルの突進で死者がでないことが少ない現実。
強化徒花はチート級補助のアークスレベルがなくなるということで、近接でも2,3回喰らえば死ぬようになると思われます。
しっかりスタミナ盛らないと適当な攻撃でも即死するかも知れない。
イースターのフューナルさんにすら即死させられてる面々を見ると怖いですな。
><最近思うこと>
それは緊急に行く頻度が増えたということでござろう。
適時、整理しないと倉庫がパンクしちゃーう。
スロット絡みはEP3から多スロ化傾向あったかな。
特に黒の領域あたりから、武器5s、ユニット4sが当たり前のようにドロップするようになって、今は更に+1が普通化してきてる気がする。
EP2くらいのボスとか今でも2スロ,3スロがいいとこなのにねー。
マイザーめ……
ダブルの突進で死者がでないことが少ない現実。
強化徒花はチート級補助のアークスレベルがなくなるということで、近接でも2,3回喰らえば死ぬようになると思われます。
しっかりスタミナ盛らないと適当な攻撃でも即死するかも知れない。
イースターのフューナルさんにすら即死させられてる面々を見ると怖いですな。
><最近思うこと>
それは緊急に行く頻度が増えたということでござろう。
適時、整理しないと倉庫がパンクしちゃーう。
スロット絡みはEP3から多スロ化傾向あったかな。
特に黒の領域あたりから、武器5s、ユニット4sが当たり前のようにドロップするようになって、今は更に+1が普通化してきてる気がする。
EP2くらいのボスとか今でも2スロ,3スロがいいとこなのにねー。
マイザーめ……
2016.04.30(Sat) 09:58 | URL | EDIT
あいす #-
No title
徒花強化の一つはアークスレベルが無くなることなんだ(’’)
うちも頻繁にバウンサーで行くけど、深遠なる闇の攻撃はけっこ痛いので、ノンチャのメギバースは使用頻度高いです。
自分の身は自分で守らないとね(*´ω`*)
NT武器の高レアにもステータスⅢが高確率でつくようになったし、OP付けが緩和されてますね。
てゆか、
以前のリターナーの事件のときに『ゲーム内経済に重篤な影響』っていってたけど、リターナー云々よりNT武器のステータスⅢ付与とか多スロのドロップ率UPのほうが甚大な影響出てる気がする・・・(素材屋さんに対して)
もう6s武器とか1050だし、トウオウソールの出現とか能力追加40%とかで、ここ2,3ヶ月くらいでこの辺の事情が一変してる・・・。
ステータスⅢを合成してステータスⅣにするのがとっても簡単(ミューテーションⅡの登場)
もう素材屋さんは大打撃なんじゃないかなー
うちも頻繁にバウンサーで行くけど、深遠なる闇の攻撃はけっこ痛いので、ノンチャのメギバースは使用頻度高いです。
自分の身は自分で守らないとね(*´ω`*)
NT武器の高レアにもステータスⅢが高確率でつくようになったし、OP付けが緩和されてますね。
てゆか、
以前のリターナーの事件のときに『ゲーム内経済に重篤な影響』っていってたけど、リターナー云々よりNT武器のステータスⅢ付与とか多スロのドロップ率UPのほうが甚大な影響出てる気がする・・・(素材屋さんに対して)
もう6s武器とか1050だし、トウオウソールの出現とか能力追加40%とかで、ここ2,3ヶ月くらいでこの辺の事情が一変してる・・・。
ステータスⅢを合成してステータスⅣにするのがとっても簡単(ミューテーションⅡの登場)
もう素材屋さんは大打撃なんじゃないかなー
2016.04.30(Sat) 19:57 | URL | EDIT