エクストレセプター

2016.08.27(Sat) | EDIT

PSO2esの方で実装されたみたいですね。
あっちはいろいろ優遇されててうらやましい・・・
ソールレセプターとかもあるし(´・ω・`)イーナ

この効果はフリクト・アルター系の継承成功率を100に%してくれるそーです。
ソールレセプターと同じよーな効果ってことですね(*'ω'*)

あいすさんは今モデュレイターとフリクトアルマのセット素材を作ってるんだけど、
なかなかこのエクストレセプターの使い心地がいいんです。
モデュレイターとフリクト系を素材で作る人は、絶対にエクストレセプターを視野にいれておきましょう(*´∀`*)


ちょっと例を。
モデュレイター+フリクトアルマの4sを作ってみましょう。


pso20160827_002352_007_R.jpg
これが従来のパターン。
素材は
モデュレイターx3 フリクトアルマx3
どっちも通る確率は74%(追加成功率40%を使うと92%)


エクストレセプターをつかうと
pso20160826_211830_001_R.jpg
こーなります。
素材は
モデュレイターx3 フリクトアルマx1 エクストレセプターx1 ダブルソールx1
どっちも通る確率は93%(追加成功率40%を使うと100%)


差は歴然です。
エクストレセプターを使うと、枠が1つ節約できるので
モデュレイターの触媒(アプレンティスソールorダブルソール)を使うこともできるんですヾ(o゚ω゚o)ノ゙

チナミニ上の2つで費用的な違いは以下です。
エクストレセプター + ダブル(アプレンティス)ソール ⇔ フリクトアルマx2
6サーバの相場で計算すると・・・
エクストレセプター(90万) + ダブルソール(6万)  ⇔ フリクトアルマ(20万)x2

56万の差ですね(*´∀`*)

でもこれは従来の方法で74%の成功率で挑戦する場合。
能力追加40%を使ってようやくどっこいどっこいの確率になるけど
それにはエクストレセプターを使うのに比べて80個余分にキューブを消費しなくてはなりません。
80個のキューブは2400個のグラインダーに即交換できるので簡単にお金に換金できます。
キューブ80個のお値段=96万

40万逆転しました(*´∀`*)

報酬期間中ならちょっと意味合いがうすれるけど
通常期間なら圧倒的にエクストレセプターです。


とはいうものの。
だいたいこういう高額のユニットいじるときって報酬期間中が多いのかな。

あと今後どれくらいこれが出回るかですね。
たくさん出回ればかなり使いやすいものになるけど、
いまのとこ最初に何個か出て、そのまま供給がとまってるよーです。

今後に期待ですね(*´∀`*)

Category: PSO2

01:13 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR