ストーリーを進めました(ネタバレがあります)

2016.10.10(Mon) | EDIT

ストーリーを進めました(*´∀`*)

ネタバレですので見たくないひとは、
昨日の記事を見てヒマをつぶしてくださいヾ(o゚ω゚o)ノ゙


<黒幕出現>
意外と登場が早かったですね。
pso20161008_084054_009_R.jpg
EP.3の最後にアウロラが言ってた『フォトナーたちが作ったシオン』
失敗作だったので宇宙に捨てた・・・って言ってたよ―な気がします。
それが地球に流れ着いてて、いま復讐に来た( ;゚д゚)
のだそーですが、ちょっとヘンですよね。

なんで今( ;゚д゚)??

アウロラのお話だとず~~っとまえに捨てられたよーですけど
それまでこのマザーは何してたんだろ・・・
幹部の顔ぶれもなにやら最近寄せ集めて結成したみたいな感じだし。
復讐を"今"にした理由ってなにかあるんでしょーかね(*´∀`*)?

そのあたりのナゾが深遠なる闇の復活と関係してるのかもしれません。


<散って行く幹部たち>
相変わらずポンポン敵の幹部が死んでいきます・・・
この子
pso20161008_090128_015_R.jpg
こんな子いたっけ( ;゚д゚)??
まったく記憶にございません・・・
そいえば前べトールさんの粛清に来たとき、マザークラスタの幹部一同が勢ぞろいしたんだっけ?
あんまり印象に残らなそうな子なので覚えてなかっただけかな。
pso20161008_090610_018_R.jpg
そして登場と同時にお亡くなりに・・・(´;ω;`)

能力は・・・よくわかりません。
延々と相手に気づかせずに時間をループさせる・・・みたいなものだったんですけど
お初披露目の今回、即あいすさんに見破られてやられてしまいました・・・(´・д・`)

そしてこの子
pso20161008_090306_017_R.jpg
オークゥ・ミラー
名前が覚えやすかった(*´∀`*)

武器がなぜか三角定規なのは笑えましたw
たしかにプスーっと刺されれば痛そうだけど・・・

でもこの子もあっさりと★に・・・
能力は・・・なんかぬいぐるみみたいなモンスターを召喚する
んだけど、これもすごさが伝わらないうちに、あっさりと破られました。
ぬいぐるみはラプラスって名前でした。
なんかシュレックをピンクにしてモフモフにした感じ。
pso20161008_090231_016_R.jpg
んー
シュレックに似てない・・・?


<他の人たち>
ハギトさんは雲隠れ?死んじゃった?
べトールさんは粛清されて、
このフルとオークゥもあっさりとやられてしまいました。
他に誰かいたっけ?

あとは、つるつるのおじさんと、子安さんと・・・ファレグさんでしたっけ?
気がつけばもうマザークラスタの幹部も半分以上がやられて壊滅状態。
うーむ・・・
もーちょっとプレイヤーとのからみがあってもよかったんじゃないかなーと思います。
でも、ネトゲのストーリーなんておまけみたいなものかぁ・・・(*´ω`*)・・・


<ヒツギさんが覚醒>
pso20161008_092958_019_R.jpg
ココロの迷いを断ち切って覚醒しました!
武器が天叢雲剣になりました。

wiki先生より
ヤマタノオロチの尾を斬ったときに剣の刃が欠けたので、尾を裂いてみると剣が出てきた。これは不思議なものだと思い、天照御大神にこの大刀を献上した。これが天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)であり、後の草薙剣(くさなぎのつるぎ)とされる。
また、この剣でオロチを斬ったことから、この剣を「天羽々斬」と呼ばれた(「羽々」とは大蛇の意)。


つまり天羽々斬よりも天叢雲剣のが強いってことです。
いわゆる刀っていうよりも太刀って感じなので
具現武装(防具)も、江戸時代の侍っていうよりは
鎌倉時代とかそういうときの武者って感じですね(*´∀`*)
ヤーヤー ワレコソハ~!
みたいな時代の雰囲気。
なので刀身も刀に比べて長めで・・・



てゆか、
この長さ、ヒツギさんは鞘から抜き差しできるのかな・・・( ;゚д゚)?
ちょーっとムリなんじゃないかなぁ・・・
どーみても自分の肩くらいまでの長さがありそう。

なにはともあれ。
無事アークスシップが守られて一件落着ですね。
今後のストーリーに期待です(*´∀`*)







そうそう・・・
この天叢雲剣ってさっきグーグル検索したらさ
"天叢雲剣ならアマゾン"
とか書いてあってドン引き・・・
日本の神器はいつからアマゾンで売られるよーになったのだヽ(# `Д´)ノ

Category: PSO2

00:10 | Comment(4) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

はると #UkpznB32

No title

こんにちはー。

アーデムさんの説明にも少しありましたが能力のある者の「厳選」や「育成」をしていくのに時間がかかったから今になってしまったのではないかなーと思います。
シオンの失敗作と言っても賢いでしょうから自分ひとりで突っ込んだりするバカではないでしょう。

>>この長さ、ヒツギさんは鞘から抜き差しできるのかな・・・( ;゚д゚)?
きっと腕が伸びるんですよ(

とりあえずこのヒツギちゃんの新しいコスが欲しい(笑)

2016.10.10(Mon) 12:47 | URL | EDIT

あいす #-

No title

こんにちわ(*´∀`*)

んー。厳選に育成かぁ。
でもそーなるとこの子たちの年齢は・・・( ;゚д゚)
とりあえず準備期間がほしかったのと、深遠なる闇の覚醒に合わせたってところなのかな。

ヒツギさんの武器迷彩はあるかもしれないですね。創世器の例もあるし。
コスは。。。どーなのかな。
せっかく作ったんだからでるかもしれないけど・・・(´・ω・`)

2016.10.10(Mon) 16:12 | URL | EDIT

やまひつじ #Ctw2G0tM

No title

おじゃま~何気に初めて閲覧しにきたw
うちのチームでは自称天才数学者のオークゥさんはなんであんな頭悪そうな喋り方しかできないのか、と話題なっていましたよ。

でもフルも子安キャラも学者なんだっけ?不測の事態に対応できんとは学者とは言えんぞ、って・・・学者とは一体・・・

2016.10.15(Sat) 17:34 | URL | EDIT

あいす #-

No title

わぁーひつじさんコンバンワ(*´∀`*)ノ

うーーん・・・
個人的に数学者ってなんかちょっとオカシイところってあるらしいじゃないですかーw
数学者=家に引きこもり=精神的に病んでる
っていうケースも多いらしいです・・・( ;・∀・)

全員がこういうわけではないとおもうんですが・・・w

このオークゥさんもきっと引きこもって研究ばかりしていてあんなしゃべり方になってしまったのでわ・・・


2016.10.15(Sat) 23:48 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR