最後のロビアク

2016.11.08(Tue) | EDIT

ロビアクキャンペーンは今日で最後です。
pso20161108_001748_015_R.jpg最後は『和服待機』
これはもってない人はFUNショップで買うしかないですね。
2000FUNです。

もらえるアイテムは
ハーフドール
ロビアク107『礼2』



昨日のデイリーはバルロドスx2でした(*´∀`*)
メメタがっぽり。
3キャラ分きっちりもらっておきました。
pso20161107_201058_001_R.jpg
海岸って周りに遮蔽物が少ないので、ゴールがわかりやすいのが良いですね。
まわりをぐるーっと見渡せば地続きになってるとこがだいたいわかるので
そこまで道に迷うことも無いです。
浮遊大陸も似てますね。
分かれ道があっても、周りを見てみるとなんとなーくこっちだ!ってわかる(*´ω`*)

白の領域とか浮上施設はマップの上がゴールっていう法則なので
だいたい迷うことないですねー(*´ω`*)

ちょっとめんどいのが遺跡とか凍土。
ゴールが見えるときと見えないときがあって、ゴールだ―!と思っていったらニセモノだったり・・・
pso20161107_235623_006_R.jpg
これは一応当たりでした(*´∀`*)


ダメなのが火山洞窟・・・
ああいうとこはダメです。
だいたいはマップの上がゴールだけど、たまに真横にあったりもします・・・
そいで最悪なのが龍祭壇。
区画が壁に遮られてるうえに、通過するのにスイッチあったり・・・
ゴールも上がほとんど・・・というわけでもなくって
右だったり、左だったり・・・
最悪はなんか途中の通過地点にあったり。

あれはもう・・・イジワルでしかない(゚A゚;)
pso20161108_000445_009_R.jpg
このスイッチ。
たまーに恐ろしく遠いとこにあったりします。
2区画くらい離れてるときもあったよーな気がする・・・(´・ω・`)
そんなのってあるんだーとその時はあきらめたけど・・・
龍族の性格がうかがえるようです(ノωノ)


どんなマップをひくかは運・・・
そいえば共用ブロックとPCブロックでマップの大きさがちがうっていうお話を
wiki先生のアドバンスのページで見たよ―なきがするけど、
フリー探索マップもそんなことあったりするかな。

できれば簡単なマップをひきたいものです(*´ω`*)ゞ

Category: PSO2

00:46 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR