ちょっと知らなかったコレクトファイルのゲージ
コレクトファイルのことでちょっと今まで勘違いしてたことが。。。

例としてタリスの対象アイテム:メタリソリドムで。
このアイテムは基本的にトランマイザー(Lv31-50)が落とします。
トランマイザーのドロップテーブルはこんな感じ。
(wiki先生から拝借してます(-ω-))

エネミードロップについてのwiki先生の解説を読み解くと、
アイテムドロップはそのエネミーのLv帯と、1個下のLv帯のアイテムがドロップする可能性がある
例えばSHのアークスクエスト 『巨大変形機甲種撃破』のトランマイザーはLv63なので、
Lv61-65とLv56-60のLv帯のアイテムをドロップする可能性があるということです(*´ω`*)
そーなると今回の対象アイテム:メタリソリドムのドロップLv帯はLv46-50までなので
Lv63のトランマイザーでは当然現物はドロップしないことになります。
が!
コレクトファイルのゲージは進みます・・・

この辺がミソです。
Lv63のトランマイザーだと、現物のドロップの可能性はおそらく無いんだと思います。
(あいすさんの解釈が間違ってなければ・・・)
ただゲージは進みます。
ちなみにLv24のトランマイザーを倒してもゲージは伸びませんでした。
(メタリソリドムのドロップLv帯はトランマイザーLv31-50)
なのでコレクトファイルにおいては
対象エネミーのLvが、そのアイテムを落とすLv帯以上ならゲージは進む
ようになってるんだと思います。
全く同じことをソル・ディーニアンでも確認しました(*´∀`*)
ここからが本題(*´ω`*)
結論だけ。
対象エネミーがグワナーダの武器:ナックル・・・EX遺跡と海王(6-10)で2匹同時出現
対象エネミーがトランマイザーの武器:タリス・・・EX凍土と機甲(21-25、41-45)で2匹同時出現
という選択肢ができます。
つまり対象アイテムドロップLv帯がLv31-50の範囲だとしても、EXの敵(Lv60~)でゲージを伸ばすことができるということ。
この辺のEXは1周するのに5分程度なのでフリー探索を駆け巡るよりはるかに楽なのです。
てっきりアイテムドロップのLv帯を超えたら、コレクトファイルのゲージもたまらないと思ってたので、
前作った表にはLv上限が決められてるアイテムは、狩場としてEXは外してました。
これからはほとんどEXだけで済みそうです。
狙ったエネミーと確実に遭遇できますからね。
いろいろ知らないことがあります(*´ω`*)・・・

例としてタリスの対象アイテム:メタリソリドムで。
このアイテムは基本的にトランマイザー(Lv31-50)が落とします。
トランマイザーのドロップテーブルはこんな感じ。
(wiki先生から拝借してます(-ω-))

エネミードロップについてのwiki先生の解説を読み解くと、
アイテムドロップはそのエネミーのLv帯と、1個下のLv帯のアイテムがドロップする可能性がある
例えばSHのアークスクエスト 『巨大変形機甲種撃破』のトランマイザーはLv63なので、
Lv61-65とLv56-60のLv帯のアイテムをドロップする可能性があるということです(*´ω`*)
そーなると今回の対象アイテム:メタリソリドムのドロップLv帯はLv46-50までなので
Lv63のトランマイザーでは当然現物はドロップしないことになります。
が!
コレクトファイルのゲージは進みます・・・

この辺がミソです。
Lv63のトランマイザーだと、現物のドロップの可能性はおそらく無いんだと思います。
(あいすさんの解釈が間違ってなければ・・・)
ただゲージは進みます。
ちなみにLv24のトランマイザーを倒してもゲージは伸びませんでした。
(メタリソリドムのドロップLv帯はトランマイザーLv31-50)
なのでコレクトファイルにおいては
対象エネミーのLvが、そのアイテムを落とすLv帯以上ならゲージは進む
ようになってるんだと思います。
全く同じことをソル・ディーニアンでも確認しました(*´∀`*)
ここからが本題(*´ω`*)
結論だけ。
対象エネミーがグワナーダの武器:ナックル・・・EX遺跡と海王(6-10)で2匹同時出現
対象エネミーがトランマイザーの武器:タリス・・・EX凍土と機甲(21-25、41-45)で2匹同時出現
という選択肢ができます。
つまり対象アイテムドロップLv帯がLv31-50の範囲だとしても、EXの敵(Lv60~)でゲージを伸ばすことができるということ。
この辺のEXは1周するのに5分程度なのでフリー探索を駆け巡るよりはるかに楽なのです。
てっきりアイテムドロップのLv帯を超えたら、コレクトファイルのゲージもたまらないと思ってたので、
前作った表にはLv上限が決められてるアイテムは、狩場としてEXは外してました。
これからはほとんどEXだけで済みそうです。
狙ったエネミーと確実に遭遇できますからね。
いろいろ知らないことがあります(*´ω`*)・・・
16:00 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
コメント
Hedera #-
アストラシリーズの右上、左下はデイリーとドリンクの+50%でも7%は進行しますからね。
私は対象のでるデイリー消化なんかでハード以上を選ぶようにしてるくらいかな。
ちなみに直ドロ対象が雑魚敵でも一匹辺り同じだけ進行します。
レアブ+250%を使っておけば、あら不思議。5匹程度で100%になるのです!
色々なところを巡るもよし、エクストリームで効率を詰めるもよし、ライディングやギドランクエで複数を一度に進めるもよしとやり方はありますな。
ちなみに右下の地球結晶も現物ドロップでOKなので、左下の消化にはギドランクエをおすすめします。
マザーでノクスドロップして加速したーい!
私は対象のでるデイリー消化なんかでハード以上を選ぶようにしてるくらいかな。
ちなみに直ドロ対象が雑魚敵でも一匹辺り同じだけ進行します。
レアブ+250%を使っておけば、あら不思議。5匹程度で100%になるのです!
色々なところを巡るもよし、エクストリームで効率を詰めるもよし、ライディングやギドランクエで複数を一度に進めるもよしとやり方はありますな。
ちなみに右下の地球結晶も現物ドロップでOKなので、左下の消化にはギドランクエをおすすめします。
マザーでノクスドロップして加速したーい!
2016.12.26(Mon) 08:03 | URL | EDIT
あいす #-
No title
そいえばノクスはおちるんですよねー、なぜかファイル選んでないのが...( ´△`)
たまにファイル進行中のも落ちるけど、おちるとそれだけが完了しちゃうから、3個同時に始めたはずが、気づいたら1個1個バラバラに( ;∀;)
そのために個別進行を選んでるわけでもあるんだけど...
デイリーとかだけでも7%いくんですねー
なかなかの進行具合。
おすすめ行くついでにやるのもありかなぁ。
たまにファイル進行中のも落ちるけど、おちるとそれだけが完了しちゃうから、3個同時に始めたはずが、気づいたら1個1個バラバラに( ;∀;)
そのために個別進行を選んでるわけでもあるんだけど...
デイリーとかだけでも7%いくんですねー
なかなかの進行具合。
おすすめ行くついでにやるのもありかなぁ。
2016.12.26(Mon) 12:11 | URL | EDIT