造神緊急
なんかいきなり舞台はムー大陸に・・・

ムー大陸・・・wiki先生より。
今から約1万2000年前に太平洋にあったとされる失われた大陸とその文明。
太陽神の化身である帝王ラ・ムーを君主とした帝国が全土を支配し、白人が支配者である超古代文明が繁栄していたが、神の怒りを買い、一夜にして海底に沈没した。

"太陽の化身である"
ほんとそんな感じですね。
となるとこのデウスさんのモチーフは、皇帝ラ・ムーということなのでわ(*´∀`*)ゞ
そいで前半戦のコレは

首の数数えてなかったケド、やっぱりヤマタノオロチなのかな。
何度かストーリーにもその名前でてきたもんね(*´ω`*)
スサノオノミコトがヤマタノオロチを倒したときに、ヤマタノオロチの中から出てきた剣が
天叢雲剣なのだそうです(*'ω'*)
この緊急で天叢雲剣がドロップしたら面白いよね。
緊急は今日は2回あったけど1回目はクリアできませんでした。
でも2回もやっただけあって敵の攻撃パターンはいろいろ知ることができました(*´ω`*)
結構攻撃の種類少なそうだよね。
惑星落としが始まると攻撃スピードが加速されるけど、
動作自体は同じみたいだし。
2回目は特に問題なく。
9サーバに派遣させた手下も無事クリアーヾ(o゚ω゚o)ノ゙

終わった後にシエラさんが『本当によかった・・・』っていうセリフが
とってもジーン・・・ときました。
(∩´∀`)∩ワーイ クリアー!
緊急自体は”失敗する可能性がある”ということで
ハードルは高いと思います(*'ω'*)
攻撃も結構激しいので、慣れるまでですね。
個人的にやってみて思ったポイントをいくつか(*´∀`*)
・吹き飛ばし攻撃が多い。
・PPが結構なくなり気味になる。
・攻撃できない時間が結構ある。
・攻撃対象が結構動き回る。
・ギア解放するチャンスがたくさんある。
今後念頭においとくこと。
・JリバーサルPPゲインリング便利かも。
・オービットはあるととっても便利です。
・やっぱりここでもテッセンが良いです。
・フォトンブラスト(ケートスプロイ)がとっても役立ちます。
マザーよりずっと楽しいですョ・・・。
しばらくは失敗にハラハラする緊急になりそーですねヾ(o゚ω゚o)ノ゙

ムー大陸・・・wiki先生より。
今から約1万2000年前に太平洋にあったとされる失われた大陸とその文明。
太陽神の化身である帝王ラ・ムーを君主とした帝国が全土を支配し、白人が支配者である超古代文明が繁栄していたが、神の怒りを買い、一夜にして海底に沈没した。

"太陽の化身である"
ほんとそんな感じですね。
となるとこのデウスさんのモチーフは、皇帝ラ・ムーということなのでわ(*´∀`*)ゞ
そいで前半戦のコレは

首の数数えてなかったケド、やっぱりヤマタノオロチなのかな。
何度かストーリーにもその名前でてきたもんね(*´ω`*)
スサノオノミコトがヤマタノオロチを倒したときに、ヤマタノオロチの中から出てきた剣が
天叢雲剣なのだそうです(*'ω'*)
この緊急で天叢雲剣がドロップしたら面白いよね。
緊急は今日は2回あったけど1回目はクリアできませんでした。
でも2回もやっただけあって敵の攻撃パターンはいろいろ知ることができました(*´ω`*)
結構攻撃の種類少なそうだよね。
惑星落としが始まると攻撃スピードが加速されるけど、
動作自体は同じみたいだし。
2回目は特に問題なく。
9サーバに派遣させた手下も無事クリアーヾ(o゚ω゚o)ノ゙

終わった後にシエラさんが『本当によかった・・・』っていうセリフが
とってもジーン・・・ときました。
(∩´∀`)∩ワーイ クリアー!
緊急自体は”失敗する可能性がある”ということで
ハードルは高いと思います(*'ω'*)
攻撃も結構激しいので、慣れるまでですね。
個人的にやってみて思ったポイントをいくつか(*´∀`*)
・吹き飛ばし攻撃が多い。
・PPが結構なくなり気味になる。
・攻撃できない時間が結構ある。
・攻撃対象が結構動き回る。
・ギア解放するチャンスがたくさんある。
今後念頭においとくこと。
・JリバーサルPPゲインリング便利かも。
・オービットはあるととっても便利です。
・やっぱりここでもテッセンが良いです。
・フォトンブラスト(ケートスプロイ)がとっても役立ちます。
マザーよりずっと楽しいですョ・・・。
しばらくは失敗にハラハラする緊急になりそーですねヾ(o゚ω゚o)ノ゙
Category: PSO2
00:05 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑
コメント
Hedera #-
>スサノオノミコトがヤマタノオロチを倒したときに、ヤマタノオロチの中から出てきた剣が天叢雲剣なのだそうです(*'ω'*)
はい、その時滅多切りにしてた剣が天羽々斬なわけですね。
時代的に考えて、俗にいう日本刀の形状をしていたとは思えないのだけれど、そこはイメージ!ということで考えないでおこう。
でも、なぜにコオリはあれを見て天叢雲と断言できたのか?
ヒツギちゃんならグラムのことを分かるはずとか言ってたし、ヒツギちゃん黒歴史ノート(ヒツギ氏直筆イラスト満載)でも存在するのか?
>緊急は今日は2回あったけど1回目はクリアできませんでした。
正直な感想として、初見殺しが多い、攻撃できない時間長くてストレスががが、と言ったところかな。
Foで行って床掃除してたのは私ですorz
2回目は1死ですんだし、慣れればそうそう死ぬことはないけれど、初見Foで行くものではねーでした。
そんな感じで、初回ギリギリ、2回目あっさり、次不明!ってとこですかね。
でも、この挙動とずっとデウスのターン!が調整されてないと、野良4人でクリアは難儀しそう。
攻撃のタイミング自体ははっきりしてるし、慣れればなんとかなる????
はい、その時滅多切りにしてた剣が天羽々斬なわけですね。
時代的に考えて、俗にいう日本刀の形状をしていたとは思えないのだけれど、そこはイメージ!ということで考えないでおこう。
でも、なぜにコオリはあれを見て天叢雲と断言できたのか?
ヒツギちゃんならグラムのことを分かるはずとか言ってたし、ヒツギちゃん黒歴史ノート(ヒツギ氏直筆イラスト満載)でも存在するのか?
>緊急は今日は2回あったけど1回目はクリアできませんでした。
正直な感想として、初見殺しが多い、攻撃できない時間長くてストレスががが、と言ったところかな。
Foで行って床掃除してたのは私ですorz
2回目は1死ですんだし、慣れればそうそう死ぬことはないけれど、初見Foで行くものではねーでした。
そんな感じで、初回ギリギリ、2回目あっさり、次不明!ってとこですかね。
でも、この挙動とずっとデウスのターン!が調整されてないと、野良4人でクリアは難儀しそう。
攻撃のタイミング自体ははっきりしてるし、慣れればなんとかなる????
2017.04.20(Thu) 05:59 | URL | EDIT
あいす #-
No title
なかなか制限時間があると難しいです(*´∀`*)
ただホント、回数重ねるとみなさんもコツを覚えてきてクリアできるよーになるのはすごいですよね。
4人のは実装はもちょい先みたいだし、それまでに自分なりのセオリーを作っときたいところです(*´ω`*)
天の叢雲もグラムも神話の中での武器ですからね(ノω\)
そのへんは”イメージ”なんですねやっぱり。
断言できたのは・・・( ;・∀・)ナゼダー
ただホント、回数重ねるとみなさんもコツを覚えてきてクリアできるよーになるのはすごいですよね。
4人のは実装はもちょい先みたいだし、それまでに自分なりのセオリーを作っときたいところです(*´ω`*)
天の叢雲もグラムも神話の中での武器ですからね(ノω\)
そのへんは”イメージ”なんですねやっぱり。
断言できたのは・・・( ;・∀・)ナゼダー
2017.04.20(Thu) 06:56 | URL | EDIT