2年半ぶりの再会とお別れ

2017.08.12(Sat) | EDIT

あいすさんは2015/5頃からエターナルアトラスやめてからPSO2やってたんだけど
エターナルアトラスやってた人の何人かはこのゲームに来てたんですよね。


あるふぃんさん

どーやら星界神話で頑張ってたみたいです。
北米版のEAまでやってたくらいだもんね。
ほんと好きなんだね。

その子がちょうど今から一月前くらいに引退してたみたいです。
今日内緒が来たのでびっくりしましたw
ネトゲといえども2年半ぶりの再会ですから(*´ω`*)


いろいろもらいましたw
武器アバターとか20枠リュックとか・・・( ;・∀・)
おかげでリュックがスカスカに。
snapshot_20170812_093506_R.jpg
ありがとう(*´∀`*)

基本人からものもらうのは控えてるんだけど、
この子だけはほんと特別なので宝物にします(´∀`∩)


EAのとき毎日野良募集してたときほんと毎日参加してくれた子。
まる1年以上はずっと一緒に周ってたんじゃないかなぁw

初対面のときは緊張しましたw
あいすさんはこの子がブロガーだってこと知ってたけど
当然あるふぃんさんはこっちのこと知らないわけで。

でも毎日一緒にHC周ってるうちにだんだん打ち解けて、
この子に感化されてブログ始めたくらいですからw

友達でもあって恩人でもある子です。


他のゲーム探してたみたいだけど
この子は相当やり込む子なので、今のPSO2はちょっとお勧めできないなぁと思って言ってみたら
10分で酔ったそうですw

酔う・・・?のかな。
確かにEAとか星界神話に比べると画面がぐるぐるして圧倒的3Dだけど・・・w


気が向いたら蛇の爪を訪ねてきていいんだよーと言っておきました。
基本ソロの子なのでギルドに入るのは可能性低いけど(*´∀`*)


まだまだEA時代の仲間に会えるのかなぁ
なんて期待してます・.*:+:(n'∀')η:+:*.・

Category: 星界神話

10:00 | Comment(6) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

はると #UkpznB32

こんにちはー。

すごく遅くなりましたが、PSO2休止されたんですねー。
いつもあいすさんの情報を参考にしていただけに、少しさみしいです。
正直、今のバスターも含めいろいろ不満もありますが、私は細々とやっています。
またあいすさんが復帰できるコンテンツが来るといいですね。

このゲームも自分で操作して攻撃したりするんですかね?
ドラクエ11の放送をこないだ少し見た時に、PSO2みたいに自分が操作して攻撃とか立ち回りとかやっていくゲームになったんだなー、と思いました(←ドラクエ3を少しプレイしかしたことない)
段々RPG系もこういうゲームが増えていくんでしょうね。
正直、今から2D系RPGなんてやったらすぐ飽きる自信あります(笑)

2017.08.12(Sat) 13:13 | URL | EDIT

あいす #-

こんにちわはるとさん(*´ω`*)

参考にしてたんですか(ノωノ)
自分の体験談しか書かないので、結構間違ってたこともあったかもしれないですよ・.*:+:(n'∀')η:+:*.・
はるとさんにはコメントいつも励みになりました。
コメントしてくれる人がいるっていうのが一番うれしいことなのです(*'ω'*)

辞めた理由はもうシンプルで、コレクトファイルが嫌だっただけです。
旧式のアーレスくらいの入手難易度でないと・・・なんかつまんないなぁ・・・って( ;・∀・)

ドラクエってターン性だったですよね、たしか昔のシリーズは。
いまどーなのかわかんないけど、もしかしたらpso2みたいに
自分で攻撃よけて~とかのゲームになってるのかもしれないですね。

星界神話はPSO2よりかは難しいです。
ただ攻撃してれば勝てるっていう要素はなくって、ギミックがあります。
緊急のルーサー戦をさらに細かくした感じです。

役割もタンク・火力・ヒーラーっていう風に分かれてるので
それぞれが自分の立ち回りを理解する必要があるんです。
いわゆるMMO RPGの基本を学べるゲームです(*´∀`*)


2017.08.12(Sat) 13:42 | URL | EDIT

Hedera #-

>あるふぃんさんとあいすさん
どっちもブログでしか知らないお二人(オロオロどうしよう。
3D酔いは個人差が激しいから、他人が大丈夫かどうかはさっぱりわかりませぬ。

どっちが難しいと言うか、方向性が全く別物よね。
壁を叩き壊して進むか、パズルを解いて進むかの違いかな?
ネトゲ的にはPSO2みたいな方が稀だね。
この辺は基本設計の違いみたいなもので、複雑なギミックになればなるほど解法が限られてくるから〇〇必須って形に行きつきやすいのよね。
そうなるとPSO2みたいなマッチング方式じゃ野良が成り立たないし、実際マガツでRaがいないかWBが上手くないだけで破棄が出る事態になったわけだ。
んで、個々人の役割やギミックを薄くすることで一応落ち着いてるわけよね。
その結果に12人Hrっていう極端なことになることもあるけど、その辺は企画者の問題だ。
役割に関しても、タンクとヒーラーは不人気で人不足になること多いからなー。
その理由は面白いやツマラナイじゃなくて、やったことある人なら分かるよね、たぶん。
理不尽は嫌いだ。

と個人の考えをダラダラと落書きして観葉植物は逃走するのだ。

2017.08.12(Sat) 15:36 | URL | EDIT

あいす #-

>>観葉植物さん

そっかぁ。
そいえばHederaさんとPT組んだことなかったんだった・・・w
世界チャでHederaさんの名前だけは知ってたんだけど
一緒にダンジョン回ったりはしたことなかったなぁ(*´∀`*)・・・

こんだけお話ししててお互いPT組んだことないっていうのも珍しいような・・・w

確かに向いてるベクトルは全く別ですね。
パズル解くのを要求するとやっぱりPSO2のランダムマッチじゃムリかな。
マガツとか防衛戦とかが良い例ですね。
あんまり複雑だと逆に人が定着しないから、あえてPSO2はああいう簡単な設計にしてるんですね。だからプレイヤーさんも寄ってくるわけで人気もある(*´ω`*)


タンク・ヒーラーが押しつけになるのはやっぱり責任ですね。
PTの根幹部分ですから(*´∀`*)・・・
自分がそのクエストに絶対の自信を持ってないとできないのかもしれないです。

でもやってみれば案外誰でもできるものなんですけどね。
最初に勇気だして”やってみます”って言うだけ。
経験してみることが全てですきっと。
ただそのひとこえがなかなか言い出せないのもわかるんですよね(*´ω`*)

2017.08.12(Sat) 16:07 | URL | EDIT

ある #-

星界止めたのは1月で7か月前のことでした。
それ以来・・・イカロスに戻って毎日釣りをしています。(ゝω・)vキャピ

やっぱFNOが楽しすぎて無期限メンテに入って2年すぎても心の底から楽しめるような作品には巡り合えてないです。
星界はスプラとかレース楽しいけど、私が満足するようなやり込み要素がないしスプラで暴れすぎてマークがきついので止めました。
ああ・・・FNOをどっか別会社で開発込みで再開してくれないかな・・・。
1円カプセルを開封するドキドキもまた味わいたい!
(*´Д`)ハァハァ

2017.08.12(Sat) 22:59 | URL | EDIT

あいす #-

>>あるさん

イカロスのパスワードとか忘れちゃったんだよ・・・実はw
何度かあの空からの風景楽しみたくってログインを試みたけど
失敗・・・!

なんだったかなぁ・・・どんなパスにしたんだ・・・

ゲームによって『このパスワードではだめです』っていわれると
その場の勢いでヨクワカラナイパスにするから、あとでさっぱりわからーんになるんだよね・・・

ホントにあれ楽しかったとおもう。
できることなら戻りたいよね。
(*´д`*)ハァハァ

それはあいすさんもおんなじ。
よくできたゲームだったとおもう。

1円ねー
さんざん開けたよね。
開けすぎて開けるのがめんどくさくなってきたことも・・・
どこでもバザーとかをメールに送り込んだのはいい思い出・・・

2017.08.13(Sun) 00:42 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR