マンドー湿地の村

『ん?』
『この人たち何をはいて・・・、ああ。かぼちゃね』
『ん!? かぼちゃ?』
『・・・。まぁこのゲームならあり得なくもないかな』
ここまで頭の中一瞬ですw
『あ。よくみたら葉っぱだったw』
この人たちの服装。
あんましゲーム内のNPCにツッコミいれてもしかたないけど
これは・・・w
しゃがんだりして踏んづけたらすぐに破れそうな気がするんだけど・・・
こういう部族も現実にいたりするんでしょうか。。。
それにしてもおばちゃん強そうですね(ノ∀ノ)

アップ!
動きにくそうw

そいえばいまってハロウィンですよね。
マンドー湿地ではいつでもハロウィンのようですw
黄色いのはバナナ・・・・?
やけに角ばってるけどw
あとはトマトと・・・
手前のオレンジ色のはなんでしょう。
玉ねぎ・・・にしてはちょっとサイズ大きすぎかな。

手前の光ってるのは水晶です。
占いの定番グッズですね(*´∀`*)
クリスタルゲイジング(crystal gazing:水晶 見つめる)っていうらしいです。
いわゆる霊魂や異次元の存在を水晶に映し出すんだって。
フクロウがいますね(*´ω`*)
『幸運をもたらす』とか『知恵の象徴』なのだとか。
いろいろと縁起がいいんですね。
それと「森の賢者」という異名をもってるらしいです。
そいえばディズニーとかでも、フクロウってだいたいメガネしてて頭よさそうですもんね。

いーなぁマンドー湿地。
一度は行ってみたいトコロ。
Category: 星界神話
23:14 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑