ガチャ

2018.01.05(Fri) | EDIT

ガチャ
ガチャは良い発明であると同時に悪い文明でもある

(*´ω`*)・・・
運営側からしたら良い発明だけど、プレイヤーからしたら悪い文明です。
ガチャを発明した人(ネトゲに導入した人)は罪深いものです(;´ω`)・・・

PSO2に比べると、星界神話のガチャは・・・レベルが違います。
星界神話におけるガチャのハズレは、PSO2でいうとグラインダーとかみたいなものだと思えばわかりますでしょうか・・・w
容赦ないです(υ´Д`)
でもハズレの中でも、もうちょっと良いとこいくと獲得経験値+100%クラスのものももらえますけど・・・


PSO2だと何年か前から確率表記が出されるようになりましたよね。
排出_R
こういうのってまだネトゲ全般では浸透してないんですねおそらく(*'ω'*)
あんまり他のネトゲをしらないけど、確率表記されてるのはPSO2以外知りません。
まぁ、確率表記をしたらしたで、その確率を疑いだす人が出てきそうですけど・・・( ;・∀・)

疑心暗鬼が生まれますね。
罪深いですね(*´ω`*)・・・


マップ>
なんか禁忌の工場やってたら気づいたけど・・・
侵入できないエリアが広すぎですw
禁忌の工場_R
このマップは使うエリアは赤矢印のとこだけ。
この下のほうのグネグネ曲がってるのは・・・なんなんでしょうw

惑いの滝_R
これは惑いの滝。
これも使うエリアは赤矢印のとこだけ。
右側のは・・・?

亜空間の庭_R
これは亜空間の庭
これも使うエリアは赤矢印のとこだけだけど、
下側のマップは先月実装された秘宝庭園のマップです。

秘法庭園_R
これが秘宝庭園のマップ。
こんな感じで使われてくんですね(*'ω'*)

ということは上の禁忌の工場とか、惑いの滝とかそのほかにもいろいろあるけど、
今後実装されるIDのマップに使われるんですねキット。

こういうマップ構造にわくわくするのは、あいすさんだけじゃないはず(*´∀`*)

Category: 星界神話

18:48 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

Hedera #-

ガチャはねー。
色々あるからねー。
と適当にぼかしておこう。

>侵入できないエリアが広すぎですw
FNOでもそういうとこ一杯あったね。
HCで活用されたりされなかったりと、結局あのスペース達は本国で供養されたのだろうか?

2018.01.06(Sat) 09:59 | URL | EDIT

あいす #-

ガチャ・・・
あの不思議な魔力はなんなんでしょうね。
なぜ人はガチャに魅入られてしまうんでしょう・・・(゚A゚;)

ありましたねHC。
ほんとあのあとどう展開されてったのかがすごく気になります。
日本未実装のモノとかもたくさんあるだろうし。

まだサービスが続いてる国もあるとかないとか・・・
でも言語違うとさすがに無理ですね・・・( ;´д`)ゞ

2018.01.06(Sat) 11:22 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR