ちょっと怖い話
今日フィールドうろうろしてたら、マクロ放置狩りっぽい人がいました・・・。
ソードマスター、4~5個のスキルを定点で繰り返し。
そーなのかなーと思いつつ通り抜けました。
とりあえず何もしてないです。確証もないし。
1時間くらいでいなくなってたので、勘違いかもしれないですね(*´ω`*)
あいすさんがみたBOT
またFNOの話だけど、あのゲーム、サービス開始当初はBOTが大量にいましたw
多重起動してるのかな・・・ああいうのは。
目的は敵倒したときに手に入るドロップ金ですねきっと。
数分やっただけじゃ大した金額にならないけど、何十時間と放置するとかなりの金額になるんだと思います。
でも観察してて楽しかった。
まずだいたいキャラ名がアルファベットのデタラメな綴りです。
kafsguaas
みたいな。
そして必ずジョブが『狩人』です。
遠距離攻撃のほうが効率いいし、ライヨンもいるから安全なんでしょーね(*´∀`*)
そしてだいたい性別が『男』で顔が全部同じw
ああ・・・設定いじらずに全部決定ボタンおしてるんだろーなぁ・・・。
キャラ名+狩人+顔
これでだいたい『BOTだ!』ってわかりますw
そして狩りしてる場面みると、結構どのキャラも善戦してます。
相当な人数がいるので一般プレイヤーの狩りに支障が出るレベルです。
ただポーション的な回復アイテムが尽きると悲惨です。
放置狩りと言っても敵の攻撃を受けるのでHPは徐々に減ってきます。そして死にます・・・。
死ぬと近くの町(ヨツノハ)に戻されるんだけど、このBOTたちは死んだ後もプログラムされてて
元の狩場に戻ろうとします。
ただし死んだ直後はHPが極端に低い状態で復活するので・・・そのまま狩場に戻ると即死しますw
死ぬ⇒復活⇒狩場に直行⇒敵にやられて即死⇒復活⇒狩場に直行⇒・・・
これみて大爆笑してましたw
町の入り口に座ってると同じキャラが何度も町から出ていく光景が・・・。
結構怖い不具合利用
不具合利用っていうと『やってなければ大丈夫』みたいに取られがちですけど、
知らず知らずに該当者の1人に入っちゃってるケースがあるんです。それが野良PT
野良PTのうちの誰か1人がこっそり不具合を起こして、その恩恵がそのPT全体にいきわたったとします。
後日そのことが運営チームにばれてしまったばあい、運営チームからは『その野良PT全員容疑者』とされるんです。
後日の運営チームの調査で他のメンバーの潔白が晴れたとしても、
場合によってはロールバックのために一時アカウント停止処分が下されることもあります。
やった本人だけの罰で済むならいいけど、全くの赤の他人を巻き込むこともあるんですね(*´ω`*)
といってもこの運営チームでは・・・まずそういう対応はなさそうだけど・・・。
PSO2のリターナー事件
大型アップデートのあった日に、NPCのお店に超高価な素材が安価で売られていました。
価値としては、
数百万メセタ(出回る個数も限られる)⇒数千メセタ(無限)
すぐに修正されたけど、いくつかは購入した人も居たようです。
完全に運営チームのミスですけど、購入した人は一時アカウント停止です。
通常だとほとんど目にしないようなレア素材なので、価値も知らずに買った人もいたかもだけど
例外なく一時アカウント停止でした。
事の是非がどーということではなくて『修正しないとならないから協力してください』ってことで一時アカウント停止ってことですね。
ヘンなもの見かけても触らずに立ち去るに限ります。
まぁ・・・これが『事件』と言われたのは別の意味で、なんですけど(*´∀`*)・・・

ところでこれ何・・・?
成就達成でマロンの書が14冊もらえるみたいだけど・・・?
てゆかホント星界は不具合多すぎです・・・。
アップデートしたら1つずつチェックしてほしいです・・・
完全にユーザーをデバッガ―として使ってないですか(´・ω・`)・・?
新しい輪廻の祭壇のデイリークエスト。
達成してもデイリークエスト扱いになってないみたいだよ・・・。
そしてこんなのあることに気づく(゚A゚;)

なにこれ、こんなのあったの・・・?
ダッシュでやらないと。
ソードマスター、4~5個のスキルを定点で繰り返し。
そーなのかなーと思いつつ通り抜けました。
とりあえず何もしてないです。確証もないし。
1時間くらいでいなくなってたので、勘違いかもしれないですね(*´ω`*)
あいすさんがみたBOT
またFNOの話だけど、あのゲーム、サービス開始当初はBOTが大量にいましたw
多重起動してるのかな・・・ああいうのは。
目的は敵倒したときに手に入るドロップ金ですねきっと。
数分やっただけじゃ大した金額にならないけど、何十時間と放置するとかなりの金額になるんだと思います。
でも観察してて楽しかった。
まずだいたいキャラ名がアルファベットのデタラメな綴りです。
kafsguaas
みたいな。
そして必ずジョブが『狩人』です。
遠距離攻撃のほうが効率いいし、ライヨンもいるから安全なんでしょーね(*´∀`*)
そしてだいたい性別が『男』で顔が全部同じw
ああ・・・設定いじらずに全部決定ボタンおしてるんだろーなぁ・・・。
キャラ名+狩人+顔
これでだいたい『BOTだ!』ってわかりますw
そして狩りしてる場面みると、結構どのキャラも善戦してます。
相当な人数がいるので一般プレイヤーの狩りに支障が出るレベルです。
ただポーション的な回復アイテムが尽きると悲惨です。
放置狩りと言っても敵の攻撃を受けるのでHPは徐々に減ってきます。そして死にます・・・。
死ぬと近くの町(ヨツノハ)に戻されるんだけど、このBOTたちは死んだ後もプログラムされてて
元の狩場に戻ろうとします。
ただし死んだ直後はHPが極端に低い状態で復活するので・・・そのまま狩場に戻ると即死しますw
死ぬ⇒復活⇒狩場に直行⇒敵にやられて即死⇒復活⇒狩場に直行⇒・・・
これみて大爆笑してましたw
町の入り口に座ってると同じキャラが何度も町から出ていく光景が・・・。
結構怖い不具合利用
不具合利用っていうと『やってなければ大丈夫』みたいに取られがちですけど、
知らず知らずに該当者の1人に入っちゃってるケースがあるんです。それが野良PT
野良PTのうちの誰か1人がこっそり不具合を起こして、その恩恵がそのPT全体にいきわたったとします。
後日そのことが運営チームにばれてしまったばあい、運営チームからは『その野良PT全員容疑者』とされるんです。
後日の運営チームの調査で他のメンバーの潔白が晴れたとしても、
場合によってはロールバックのために一時アカウント停止処分が下されることもあります。
やった本人だけの罰で済むならいいけど、全くの赤の他人を巻き込むこともあるんですね(*´ω`*)
といってもこの運営チームでは・・・まずそういう対応はなさそうだけど・・・。
PSO2のリターナー事件
大型アップデートのあった日に、NPCのお店に超高価な素材が安価で売られていました。
価値としては、
数百万メセタ(出回る個数も限られる)⇒数千メセタ(無限)
すぐに修正されたけど、いくつかは購入した人も居たようです。
完全に運営チームのミスですけど、購入した人は一時アカウント停止です。
通常だとほとんど目にしないようなレア素材なので、価値も知らずに買った人もいたかもだけど
例外なく一時アカウント停止でした。
事の是非がどーということではなくて『修正しないとならないから協力してください』ってことで一時アカウント停止ってことですね。
ヘンなもの見かけても触らずに立ち去るに限ります。
まぁ・・・これが『事件』と言われたのは別の意味で、なんですけど(*´∀`*)・・・

ところでこれ何・・・?
成就達成でマロンの書が14冊もらえるみたいだけど・・・?
てゆかホント星界は不具合多すぎです・・・。
アップデートしたら1つずつチェックしてほしいです・・・
完全にユーザーをデバッガ―として使ってないですか(´・ω・`)・・?
新しい輪廻の祭壇のデイリークエスト。
達成してもデイリークエスト扱いになってないみたいだよ・・・。
そしてこんなのあることに気づく(゚A゚;)

なにこれ、こんなのあったの・・・?
ダッシュでやらないと。
Category: 星界神話
17:24 | Comment(10) | Trackback(-) | PageTop↑
コメント
#-
星界も一年ぐらい前はよく初期服のロードナイトのBOTいましたよ
ストーリーIDを巡回させてるっぽいけどよくマンドーの池でオートランができなくなるのか池はいってでてを繰り返してました
ストーリーIDを巡回させてるっぽいけどよくマンドーの池でオートランができなくなるのか池はいってでてを繰り返してました
2018.12.22(Sat) 18:11 | URL | EDIT
あいす #-
池にはまって動けなくなったんですね(*´ω`*)
あの大きな池かな。
もしかしてあれはそういう対策のためのもの・・・( ;゚д゚)?
あの大きな池かな。
もしかしてあれはそういう対策のためのもの・・・( ;゚д゚)?
2018.12.22(Sat) 19:09 | URL | EDIT
freeze #LdtMvNZ2
FNOの放置狩り、途中から座って回復しにくくなった気がしました。攻撃されて立ち上がり、でもまた座ろうとして…の繰り返しで、座って回復を切った記憶があります。その頃にはユリケンがあったので回復には困りませんでした。あれはバグなのか、何かしらの対策だったのか…不明です。
マロン、気づいてしまいましたね…。おっと、私の所にも誰か来たよう…
マロン、気づいてしまいましたね…。おっと、私の所にも誰か来たよう…
すぷ #sSHoJftA
懐かしいですね、狩人で犬(?)だっけ出してマクロ狩り
40キャップの時のロディがあるマップとか狩人と犬だけで100体以上いたと思います
40キャップの時のロディがあるマップとか狩人と犬だけで100体以上いたと思います

2018.12.23(Sun) 14:12 | URL | EDIT
はると #UkpznB32
こんにちはー。
前の記事だけどBOTに反応(?)してきました。
PSO2とは別に、時々やってるFPSのゲームがあるのですが、そこでもいます。
屈伸(と呼ばれてる)していて、なおかつFPSなので耳障りですw
PSO2だとそんな放置が基本的に出来ない仕様なので、見かける事はないのが救いです。
放置狩り面白そうなので見てみたいw
あいすさんって放送しないんですかね?(・ω・)
前の記事だけどBOTに反応(?)してきました。
PSO2とは別に、時々やってるFPSのゲームがあるのですが、そこでもいます。
屈伸(と呼ばれてる)していて、なおかつFPSなので耳障りですw
PSO2だとそんな放置が基本的に出来ない仕様なので、見かける事はないのが救いです。
放置狩り面白そうなので見てみたいw
あいすさんって放送しないんですかね?(・ω・)
2018.12.25(Tue) 14:27 | URL | EDIT
あいす #-
pso2だと放置系はムリですね。
あいすさんは知らないけど、PSO2も初期はフリー探索がにぎわってた時期もあったらしいですね。
そういう時期がうらやましいです。
BOTが出てくるのもMMOのサービス開始頃のはずです。
サービス開始直後のゲームっていろいろ楽しいんだろなーって思えてきますね(*´∀`*)
放送って・・・はずかしいじゃないですか(*´∀`*)・・・
あいすさんは知らないけど、PSO2も初期はフリー探索がにぎわってた時期もあったらしいですね。
そういう時期がうらやましいです。
BOTが出てくるのもMMOのサービス開始頃のはずです。
サービス開始直後のゲームっていろいろ楽しいんだろなーって思えてきますね(*´∀`*)
放送って・・・はずかしいじゃないですか(*´∀`*)・・・
2018.12.25(Tue) 23:07 | URL | EDIT