ぷそ煮込み

2019.03.14(Thu) | EDIT

初めはなんのこっちゃーって感じで名前だけ知ってるって状態だったんだけど、
アニメだと知っていざ見てみたら、結構面白い(*´ω`*)
みたらしさん
ゼクト君がボーナスキー金だしたことに半ギレしてるみたらしさん(自分はメセタ)
血管みえてるよーw

でもわかる。
他人がレアアイテムゲットするとむかつくものなのです(*´ω`*)
『おめでとー』なんてチャットでは言ってても、内心は『コノヤロー』なのです。
たぶん全プレイヤー共通(*´∀`*)・・・


登場人物はいまのとこ、
みたらしさん
テトラさん
ゼクト君
イチカさん
マキノさん


漫画の方だともちょい出てるんだけど、アニメはこんだけ。

みたらしさんは『ネーミング時にみたらし団子食べてたから』
テトラさんは『ネーミング時にテトラポットのぬいぐるみ持ってたから』

かなり安直なネーミングだなぁ・・・とおもったけど、あいすさんも
『ネーミング時にアイスコーヒーが机の上にあったから』
・・・大差ないじゃん・・・(ヽ´ω`)


そいえばこのアニメ、1話目から結構重要なシーンがあります。
アークス船団
わかりますか(*´ω`*)?アークス船団です。

意外と知られてなさそうだけどアークスがいるロビーは、アークス船団の中のアークスシップのうちの1艦の中なのです。
アークスシップ
市街地がまるまる入ってること考えると、相当大きいですよね(*´ω`*)

ちなみにアークスとは、
Artificial Relict to Keep Species
の略で、直訳は
種の存続のために人工的に作られた残存種
だそうです(wiki先生より)

フォトナーが深遠なる闇を倒す手段として生み出したアークスってことを考えると、なるほどなネーミング。
ただArtifical Relict(アーティフィカル・レリック)・・wiki先生は『種』って訳してるけど、普通な意味だと『種』ですらないですね。
Relict・・・『遺物』みたいなモノ。Artificalなので『人工物』。

そーなんです。
アークスはフォトナーに生み出された人工物。
だからエステであんな風に簡単に体型いじれるんですね(*´ω`*)・・・


それにしても、
深淵なる闇を生み出してしまったフォトナーは、1人の人間にフォトンを押し付けて対処しようとしたけど失敗。
フォトナーは深淵なる闇を倒すための別の手段としてアークスを生み出した。
フォトナーは肉体を捨ててシオンと一体となった。

・・・なんか、フォトナーあっさりと肉体捨ててませんか(*´ω`*)?
てゆか最後だけなんか自分たちの責任とって良いことしてる・・・?

あんまりストーリーを思い出せないのですが、なんか奇妙です。
アウロラがいろいろ話してたけど、その辺のこと話してたっけ・・・?
ほとんど覚えてない(*´∀`*)・・・

もしかしてどっかでフォトナー面々と戦うことになるんじゃ・・・。

Category: PSO2

21:57 | Comment(4) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

Hedera #-

>アニメだと知っていざ見てみたら、結構面白い(*´ω`*)
PSO2あるあるギャグだしねー。

>他人がレアアイテムゲットするとむかつくものなのです(*´ω`*)
いや、全く……
むしろゴミだとか言われるとイラッとする。
でても使わない武器とか多いからゴミ扱いしたくなる気持ちも分かるがのー。
なので全プレイヤー共通ではないかと。

>『ネーミング時にアイスコーヒーが机の上にあったから』
平気平気、ネーミング時に目についた観葉植物だってここにいるのだ。

2019.03.15(Fri) 16:29 | URL | EDIT

あいす #-

エエ( ;゚д゚)・・・全く・・・?
Hederaさんが聖人なのかしら・・・
それともあいすさんの心が醜いの・・・?
あああ・・・清く広い心を持ちたい・・・(*´Д`*)

2019.03.15(Fri) 23:04 | URL | EDIT

すぷ #sSHoJftA

おめでとー!ってこのやろー!なんて思った事ないですよ?
あいすさんの心が汚れているのでは!?

2019.03.16(Sat) 14:07 | URL | EDIT

あいす #-

そーです。
あいすさんの心は汚れているんです(ヽ´ω`)
それはもう真っ黒に塗ったくって・・・。
(ヽ´ω`)ハァ…


2019.03.16(Sat) 16:56 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR